「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 87ページ
ショッピング627件
復刊リクエスト6,106件
-
めぐりめぐる月
投票数:1票
『ケアの倫理とエンパワメント』の小川公代さんが絶賛ししていたので読んでみたいです。 (2023/08/11) -
今日も生きて(第一・二部)
投票数:1票
現代とは全く異なる終戦後の混乱した社会の中で、たくましく生きる主人公たちの姿を、改めて是非知って欲しい作品。 (2023/08/01) -
まき子と天の川
投票数:1票
購入できないから (2023/07/30) -
小松崎茂 昭和ぬり絵集
投票数:1票
小松崎茂の作品を楽しめる。 (2023/07/21) -
ミス・スパイダーのティーパーティー
投票数:1票
蜘蛛は嫌いですが、この絵本の主人公ミス·スパイダーは可愛いくて好きです。もう一度読みたいのでぜひ復刊してほしいです。 (2023/07/14) -
ミス・スパイダーのウェディング
投票数:1票
蜘蛛は嫌いですが、この絵本の主人公ミス·スパイダーは可愛いくて好きです。もう一度読みたいのでぜひ復刊してほしいです。 (2023/07/14) -
ニャンコ、戦争へ
投票数:1票
絶版になってしまっているから。 (2023/07/11) -
かこさとし・おたのしみえほん(3) ふしぎないねとおひめさま
投票数:1票
幼い頃に読んで、記憶に残っています。 日本ではあまり目にすることのない、インドネシアの昔話です。 かこさんの絵と、お姫様が稲を植えている姿が脳裏に焼き付いており、こうやってお米が生まれたん... (2023/07/09) -
赤毛のアン シリーズ
投票数:1票
鈴木義治さんの挿絵と装丁が美しく、現在絶版状態で入手不可のため、是非復刊してほしい。 このシリーズは全10巻〜もしくはそれ以上の巻数だったと記憶しており、各巻の本に付属していた箱の装丁がとて... (2023/07/02) -
おばけ、びょうきになる
投票数:1票
近くの図書館にあり、娘が3歳の時から大好きで何度も借りています。その娘ももう5歳になりました。あまりに何度も借りるので購入したいと思って探しましたが、買えないと知り、こちらでリクエストさせてい... (2023/06/30) -
アカメアマガエル
投票数:1票
美しく鮮やかな写真で描かれるアカメアマガエルの絵本は子どもにも大人にも人気があるのに、今は、手に入れることができず、残念です。 (2023/06/28) -
決定版スーパーヒーローベスト100超百科 アクションヒーロー編
投票数:1票
スーパー戦隊や仮面ライダーの秘密を知りたいことと、仮面ライダーキバ、仮面ライダーウィザードなどを追加して欲しい。または、スーパーヒーローベスト100超百科を復刻改訂版として発売して欲しいです。... (2023/06/18) -
学研の図鑑 愛の戦士レインボーマン/流星人間ゾーン
投票数:1票
レインボーマンなどの図鑑がはじめて欲しいです。 (2023/11/03) -
もしもあなたが
投票数:1票
魂に呼応する一冊。魂を浄化させるような作品です。このような名著は、ぜひ妊娠中のママや子育てを頑張っているママ、全ての人に知ってほしいと願っています。一日も早い復刻を願っています。 (2023/06/11) -
冒険家たちのスケッチブック 発見と探検のリアル・グラフィックス
投票数:1票
偉業を成し遂げた人たちの、その時に感じたことを知りたい。 名前だけは知っている、興味があるだけでも読んでほしいし、子どもたちにも、夢を見つけるためにも読んでほしい。 (2023/06/11) -
こびととゆうびんやさん
投票数:1票
チャペック作で文、絵は三好碩也さん 50年以上前に出版されていますが とてもおしゃれで大人も子どもも楽しめる絵本です。 こどもの頃、親に買ってもらい、ボロボロになるまで読んでいました。 ... (2023/06/08) -
かもつれっしゃのワムくん
投票数:1票
懐かしいと思った (2023/06/05) -
ピコのそうじとうばん
投票数:1票
図書館で借りたものを子どもが家に欲しいと言いました。生まれてから図書館でずっと絵本を借りてきましたが小学生になったので最近、物語も借り始めました。 家に欲しいと言われたのは初めてなので、是非... (2023/06/01) -
小説 プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち
投票数:1票
この映画(特にフーちゃん)にドハマリしたので (2023/05/31) -
いまがたのしいもん
投票数:1票
シャーロット・ゾロトウの絵本は全て人の成長について描かれています 『いまがたのしいもん』は、 女の子とお母さんの会話の中で いま当たり前にある出来事がどんなにたのしいか、すてきか ... (2023/05/29) -
世の中への扉 盲導犬サーブ
投票数:1票
テレビでなんだコレミステリーの放送を見てサーブの事を知りました。 事故にあっても前向きな生き方に感動したので、サーブが天国へ召されるまでを是非読みたいです! テレビの影響か中古本ですら手に... (2024/04/21) -
水色のジュン
投票数:1票
薫は少女の作者、中島信子さんの作品と知り、学校の図書室で借りて読んだが、とても良い作品だった。 当然、図書室の本なので返したが、卒業してもずっと忘れられずいつも書店で探していたが出会えなかっ... (2023/05/10) -
ここから どこかへ
投票数:1票
部屋の整理をしていたら、いまや廃刊&倒産した会社のとある雑誌が出てきました。 そこには谷川俊太郎さん&和田誠さんの「連載」としてこの話の第一話が掲載されており、 「過去にもこの連載を始めた... (2023/05/07) -
ももんがもんじろう
投票数:1票
可愛い絵柄と知り合いの感性の近いかたがオススメされていたので自分もよんでみたいため (2023/05/03) -
みてみて!
投票数:1票
図書館で借りて、子ども達の反応もとても良かった。 自分も是非購入したいと思ったが、販売されてないため。 (2023/05/02) -
スターリングラードの死闘/マルヌの会戦/日本海海戦
投票数:1票
小学生の頃、戦記物に嵌まったきっかけとなった本。読み返したくなりました。 (2023/04/20) -
きつねのばんごはん
投票数:1票
ずる賢いきつねが"ばんごはん"を求めて誰かを騙しては食べてしまう…そんな少しダークなお話の海外の仕掛け絵本です。 仕掛け絵本なのでいろんな場所が動かせてとても楽しい、子供の頃大好きな1冊... (2023/04/16) -
しろくまパパとあそぼう ぎーこんぎーこん
投票数:1票
子育てをするのはママだけじゃないはず! パパだからこそできる遊び方もあると思う。 パパと子どものふれあい遊びのきっかけになる絵本だと思う。 (2023/04/16) -
水のたび フリズル先生のマジック・スクールバス
投票数:1票
中古の値段は高騰しており、入手困難なため (2023/04/15) -
おさるのケーキやさん
投票数:1票
保育士ですが、安西水丸さんの絵本は小さい子ども達にもわかりやすく、私自身も大好きで、集めています。 「おさるのケーキやさん」と同じシリーズの「おばけのアイスクリームやさん」と「ぞうのふ... (2023/04/15) -
きらわれものシリーズ 全4巻
投票数:1票
面白そうだから。 (2023/04/12) -
さるのせんせいとへびのかんごふさん
投票数:1票
とにかく面白いのでこのまま消えてほしくないです。 (2023/04/11) -
ひとりでいらっしゃい
投票数:1票
意外と読み応えのある高学年用の怪談の本は少ないのです! 子どもたちに人気で図書室の本はもうボロボロです。買い替えたいです。よろしくお願いいたします。 (2023/04/11) -
なぎさの小枝
投票数:1票
降矢ななさんが好きでこの本を見つけました。 とても内容が気になり、ぜひ購入して読んでみたくなりました。 しかし現在とても入手困難であるため、ぜひ復刊していただきたいです。 (2023/09/10) -
クレビックは元気かい
投票数:1票
学研の科学と学習の、多分「5年の学習」に連載していた児童文学(1970年)。ヨットクラブに入っている子どもたちの物語で、フルートを吹く(だったと思う)思慮深い勉が好きでした。自分たちの成長過程... (2024/04/03) -
3びきの子ねこたちのぼうけん
投票数:1票
小さい頃買ってもらって、絵としかけに夢中になって読みました。その本はボロボロになって処分されており、大人になってまた欲しいと思い探したのですが中古も新品も在庫がなく、洋書(元はイギリスの本)で... (2023/04/03) -
夜の庭師
投票数:1票
子供にも読ませたいから。 (2023/04/03) -
どろぼうの神さま
投票数:1票
子供にも読ませたい。 (2023/04/03) -
ふたつの島
投票数:1票
子供の頃に、絵に惹かれてよく読んでいました。可愛いというテイストではないですが、2つの島変化の様子がとても細部まで描かれていて、魅入ってします。黄金が金色の印刷では無いのに金色に感じたり、海水... (2024/10/06) -
つんつくせんせいシリーズ
投票数:1票
とにかく楽しいです。 (2023/03/23) -
野に出た小人たち
投票数:1票
ぜひ読みたいのでお願いします。 (2023/03/19) -
プキー
投票数:1票
小学生の頃、図書館で出会って何度も借りて読んだ本です。 ブタたちの鳴き声だけで展開するお話はなぜか心惹かれます。 また読みたい! (同シリーズの『ブー』も大好きです) (2023/03/19) -
ブー
投票数:1票
小学生の頃、図書館で出会って何度も借りて読んだ本です。 ブタたちの鳴き声だけで展開するお話はなぜか心惹かれます。 また読みたい! (同シリーズの『プキー』も大好きです) (2023/03/19) -
「ブターラとクマーラ」シリーズ 全3巻
投票数:1票
小さい頃に大好きだったこのシリーズの、特に好きな絵本です。高校生になりふと思い出し、この絵本を買いたい!と思った頃にはもう絶版になっており、とても悲しかったです。中古品は手が出ないほど高い物に... (2023/03/15) -
ストーリーテラーへの道
投票数:1票
話し手になるためのバイブルのような本です。ぜひ手にしたいです。 (2023/03/15) -
そよそよとかぜがふいている
投票数:1票
復刊ドットコムで復刊されたことあるくらいの本なのに、もう新品が出まわっていない。悲しい。 ねこが出てきますよ。 特技がありますよ。 周りのみんなはどう思っているのでしょう。 一番見... (2023/03/13) -
おとうじゃ、ないって
投票数:1票
中々面白そう。 (2023/03/02) -
絵本の散歩道 全5巻
投票数:1票
図書館に於いて全冊廃棄されており、中古本もあまりに高額な値がついているため入手し難い (2023/03/01) -
サメ王国のグレイ 全3巻
投票数:1票
中々面白かったから。 (2023/02/24) -
有毒生物のひみつ
投票数:1票
古本屋で買ったら面白かったです。電子書籍でもいいのでお願いします。 (2023/02/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!