「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 36ページ
ショッピング2,654件
復刊リクエスト7,675件
-
ウィザードリィコレクション
投票数:24票
コンピューターゲーム界黎明期の創生者たちが何を思いこれらのものを築き上げてきたのか。それが今日のゲーム業界にどのような影響を与えてきたのか。今の時代の豊富な映像と音声で彩られたゲームに慣れた子... (2005/11/08) -
ウィザードリィ・外伝1のすべて
投票数:3票
ファンの人のため、シルエットのモンスターを解明して欲しい (2013/05/28) -
ウィザードリィ・外伝3のすべて
投票数:3票
ファンの人のため (2014/05/01) -
ウィザードリィ・外伝4 胎魔の鼓動 公式ガイドブック
投票数:2票
入手困難となっているが、多くのファンが復刊を熱望しているので。 (2025/02/25) -
ウィザードリィ・外伝III 闇の聖典 公式ガイドブック
投票数:6票
ゲームをやり込んでいたので、この攻略本も擦り切れるまで読んでました。 (2025/02/19) -
ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック
投票数:112票
手に入らず…復刊を望むしか他にありません。もう一度ベニー松山先生の作品を手にしたい…復刊お願いします。 (2025/02/14) -
ウィザードリィ異聞 リルガミン冒険奇譚
投票数:6票
ウィザードリィの世界観に関しては、ベニー松山氏のものがよく知られているかもしれませんが、これはまた違った解釈でウィザードリィの世界を見せてくれます。 最近3DダンジョンRPGが復活してきてい... (2010/06/08) -
ウィズアニバーサリィー&ファンタ!ビジュアルファンブック
投票数:1票
この作品に限らず、発売後時間が経過したゲームの画集が絶版になっており、新品が購入できないため。画集やファンブックはやはり新品が欲しいです。 (2009/04/21) -
ウィチャリー家の女
投票数:1票
ロス・マクのハードボイルドの名作であるこの文庫が、2023年4月現在、絶版となっていてびっくりしました。小笠原豊樹の訳文も素晴らしいこの名作の復刊を、強く希望します。 (2023/04/19) -
ウィリアム・アッカーマン/パッセージ
投票数:5票
学生時代初めてウィリアムアッカーマンの演奏を聞いたときは衝撃を受けました。当時楽譜を手に入れ何とか「アンの唄」を弾けるようになったのを覚えています。あれから20年、ほとんどギターを演奏すること... (2005/08/15) -
ウィンダムヒル ピアノセレクション
投票数:2票
ヒーリング音楽として根強いファンが多いウィンダム・ヒル。CD 盤には計26曲収録されていて、メロディアスないい音楽ぞろい。 音楽をやっている人なら「弾いてみたい」と思うはず。CDは発売 から6... (2005/10/28) -
ウィーン幻想
投票数:1票
衣擦れの音が聞えてくるような写真集です。 (2006/08/30) -
ウイザードリィ日記
投票数:18票
家にパソコンが到着してからの悪戦苦闘、ウィザードリィに熱中していく様子などが日記形式で克明に描かれていて、夢中で読んだ思い出があります。矢野さんの時事に対する批評も鋭く、先見の明があり、復刊す... (2005/06/14) -
ウイーン・フィルえぴそーど
投票数:7票
あるブログで紹介されている“えぴそーど”を見て、あまりの面白さにぜひ読んでみたくなりました。ウィーン・フィルファンのみならず、クラシックファンにはきっと興味深く、面白い本に違いないと期待してい... (2006/04/15) -
ウェス・アンダーソンの世界 グランド・ブダペスト・ホテル
投票数:1票
この本ですが、現在、絶版となり、非常に高騰した価格でしか買えません。 是非とも、復刊お願いします。 他のウェス・アンダーソンの世界シリーズは普通に刊行しているので、問題ないと思います。 (2021/09/24) -
ウェディングピーチ シークレットファイル
投票数:3票
ほしいので (2020/03/29) -
ウェディングピーチ(めばえ、幼稚園、学習幼稚園、小学一年生)
投票数:43票
今でも、ウェディングピーチが好きです。当時、小学一年生とかで連載されていたのは知っていたものの、どうしても、いい大人が・・・と思い、見れませんでした。でも、今は逆にひらきなおって、堂々と子供向... (2006/03/06) -
ウェル・プリペアド・ピアノ
投票数:7票
貴重な資料として。 (2011/01/16) -
ウエスト・エンドの恐怖
投票数:10票
続編ということで (2014/03/15) -
ウエダハジメのイラスト集もしくは短篇集(未掲載・未収録作品集)
投票数:3票
ウエダハジメ氏の未掲載・未公開の漫画・イラストを直接見てみたい為。 (2012/03/04) -
ウォレスとグルミットオフィシャルファンブック 10th anniversary
投票数:1票
ビデオを何度も見ました。 (2024/10/25) -
ウォーハンマーRPG レルムオブケイオス
投票数:49票
ウォーハンマーはメタルフィギュアで戦うゲームもあり 世界が広いです。その中で重要な位置を占めることは 間違いないはず。是非読みたいです。 また、エンパイアインフレイムのキャンペーンシリーズも... (2005/02/17) -
ウォーハンマーRPG 基本ルールブック
投票数:13票
TRPGです。基本ルールブックが絶版のため復刊を希望します。(サプリメントはまだ流通しています) 本国アメリカではゲームシステムを180°変えた3rdエディション版が出版されていますが、日本... (2012/08/13) -
ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」
投票数:71票
TRPGのシステムを理解するためにはリプレイが一番です。 また、巻末付録として『ウォーダンサー』のデータが紹介されているので、これ自体がサプリメント的存在になっています。 ルールブック第2... (2001/12/27) -
ウォールファールト
投票数:1票
過去の音楽教育の研究に必要な教本のため (2010/12/28) -
ウォーロック 全63号
投票数:40票
自分がファンタジーの世界とつながりを得た最初の雑誌です。 あの頃はまだTVゲームでもRPGはめずらしく,独特の世界観にすぐにのめり込んでしまったことを覚えています。 この雑誌が始まりで,様々な... (2004/11/14) -
ウクレレでゆず
投票数:5票
ギターに挫折してウクレレを弾いてます。 でも、ゆずの曲を弾きたい! と思って本を探してたら、この本を見つけました。 でも、絶版・・・。 ゆずはCDでベスト盤も出たし、ウクレレをやっている人も... (2005/10/21) -
ウゴウゴルーガ
投票数:25票
昔録画したテープを整理していたら『ウゴウゴルーガ』が出てきました。 今見ても強烈に面白くて、どうしてももっと観たくなりました。 是非DVD化してほしいです!必ず予約して購入します!!! ※友人... (2004/05/11) -
ウッドストック1969年夏の真実
投票数:1票
入手していないので作品の思いは正直無いところです。しかしながら、おそらくロックフェスシバルの内容、規模など最初にして最後のものと思います。DVDは所有していますが、開催に至る話を知るものとして... (2011/02/06) -
ウルティマ アンダーワールド (プレイステーション必勝法スペシャル)
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ 失われたルーン
投票数:1票
冒険ゲームブックで最も入手困難な作品を是非お願いします。 (2013/02/17) -
ウルティマ 聖者への道 完全攻略テクニックブック
投票数:2票
当時は自由度の高さとクリアの難しさで話題だったファミコンゲームタイトル。その攻略本なんて書店で探しても全く見つからなかった思い出があります。 今なら攻略情報はネットで手に入るし、この攻略本が... (2016/07/10) -
ウルティマ6 偽りの予言者 アドバンスドマニュアル
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ6 偽りの予言者のすべて
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ7 ザ・ブラックゲイト 必勝攻略法
投票数:1票
ファンの人のため (2013/08/01) -
ウルティマ~恐怖のエクソダス~ 完全攻略テクニックブック
投票数:2票
小学生の当時ボロボロになるまで読み込みました。中学生になってウルティマ3を中古で購入できるようになる頃には、破れて無くなってしまったページとかもあって攻略に困りました。 結局クリアできなかっ... (2016/04/18) -
ウルティマコレクション日本版 公式クルーブック ClueBookシリーズ
投票数:10票
本書は伝統的なロールプレイングゲーム、ウルティマ1から8までを一枚のCD‐ROMにまとめた究極のウルティマソフト、『ウルティマコレクション日本版』の完全攻略本です。特に、ついに日本語化されるこ... (2005/05/25) -
ウルティマ公式ファンブック
投票数:2票
いつのまにこんな本が発売されていたんだ!! 初めてウルティマを体験したのが6からなんですが、 その濃厚で奥ゆかしい世界は当時ファミコンのRPGしか知らなかった中学生の私にはあまりにも眩... (2011/02/16) -
ウルティマ9:アセンション公式クルーブック
投票数:2票
暗黒時代の3つの冒険、アバタールの時代の3つの冒険、そして、ガーディアンの時代の2つの冒険を経て、ついにウルティマの完結編を迎えた。最終決戦に必要な情報を載せた「ウルティマ9」のガイドブック。... (2005/05/25) -
ウルトラIQパズル
投票数:4票
芦ヶ原さんのファンになってから、絶版になっており探しても 見つかりません。復刊されれば絶対購入しますので宜しく お願いいたします。 (2005/06/24) -
ウルトラQ台本の復刻
投票数:12票
ウルトラQの円谷プロに現存する台本がファンジン(同人誌)として、すべて出版されていたという情報を近年知りました。 (誌名:「ウルトラQ台本全集 上・下巻」) 台本は完成作品と異なる部分等も... (2014/07/21) -
ウルトラの画家―前村教綱ワールド
投票数:1票
発売時に知らなかった。買えなかった。絶版で中古品も見かけないため (2024/11/22) -
ウルトラシリーズ・超兵器の世界(ULTRA WEAPON WORLD)
投票数:16票
ウルトラシリーズやマイティジャックにご参加されていた成田亨氏が関わった一品で、成田さんが没作品「空飛ぶ戦艦」の空中戦艦の未使用デザイン案が使用されており、是非とも、復刊して欲しい存在だと思いま... (2017/10/28) -
ウルトラセブンX
投票数:2票
最近ある程度の年齢を重ねてからTVシリーズを鑑賞しまして、改めてセブンXの世界観に惹き込まれました。当時はまだ幼かった為小説を買うことは出来ませんでした。歳を重ねる毎に分かるセブンXの素晴らし... (2018/08/18) -
ウルトラセブン EPISODE:0
投票数:3票
平成セブンの最終章とEVOLUTIONをつなぐ作品ということなので一度読んでみたいです。 (2014/03/01) -
ウルトラセブン EVOLUTION
投票数:2票
警備隊が活躍するのはよさそう。 これも復刊してほしいですね。 (2009/05/17) -
ウルトラセブン大百科
投票数:2票
かえって来たウルトラマン大百科が復刊されていたので、他のウルトラマン大百科も復刊してもらえるのではと思いました。幼稚園の頃に買ってもらった、他のウルトラマン大百科は今でも見ています。一緒にウル... (2006/10/19) -
ウルトラセブン撮影日誌補完。
投票数:7票
古書店ではとんでもない価格で売買されています。 (2022/10/19) -
ウルトラセブン(スーパークエスト文庫・狙われた星)
投票数:7票
セブン好きなので読みたい (2010/11/07) -
ウルトラソフビ超図鑑
投票数:4票
プレミア価格になっていて買えない。 内容が充実している。 (2023/06/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!