「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 16ページ
ショッピング2,652件
復刊リクエスト7,673件
-
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS「無限のリヴァイアス」
投票数:3票
これは欲しいです…!気づいた時には売り切れちゃってたんで。 (2008/05/28) -
SUSUMU MATSUSHITA REFLECTIONS 松下進 作品集 リフレクションズ
投票数:2票
イラストレーター松下進さんの画集です。 雑誌では、POPEYEの表紙、ゲーム情報誌『ファミ通』のネッキーくん、ヤングJUMPのBuddy Bear。etc ゲームでは、高橋名人の冒険島のパ... (2016/02/11) -
Sweet female 麻生久美子×桃生亜希子
投票数:6票
アイドル写真集とは違い、おしゃれ写真集の仲間に入る本作品は 今流行りのプチヌード作品(文庫)にもひけをとらない作品、質 だと思います。ただ、発売されてたんだ!って思うくらい告知が されていなく... (2003/01/14) -
Sweet Dreams山下しゅんや作品集
投票数:7票
第3弾の発売も決定したので、ぜひ。 (2010/04/24) -
switch
投票数:2,520票
春馬くん関連の物は全て手元に置いておきたい。 高値での売買に反対します。 適正価格でお願いしたい。 (2020/09/03) -
SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」
投票数:113票
10年位前からドリのファンで、ファンにとってはドリに関する情報誌や雑誌は絶対手に入れたいものです。 99年に発売された吉田美和「夢で逢えたから」は本屋でたまたま見つけ購入しました。95年発売... (2003/06/12) -
Switch vol.16 No.5
投票数:49票
メディアへの露出が少ないCoccoの数少ない貴重なものだと思います。彼女の音楽や沖縄などに対する誠実で力強い言葉や行動には心打たれます。いつまでも純粋に信念をもって進んでいくところを見続けたい... (2004/10/09) -
SWITCH vol.17 No.9
投票数:1票
ぜひ読みたい特集があるから 復刊してください。 (2003/05/05) -
SWITCH Vol.17 No.4
投票数:1票
吉田美和さんが 大好きだから 彼女の語った内容が知りたい (2009/03/06) -
Switch Vol.18 No.6
投票数:99票
私もCocco大好きです。 以前のCoccoをあまり知ることもなく引退してしまったので、とても残念な気持ちでいっぱいです。 歌の一つ一つとCoccoの気持ちを重ね合わせてどんな気持ちで歌ってい... (2003/04/25) -
switch古今亭志ん朝特集
投票数:25票
大好きな志ん朝師匠。 落語に出会ったのは亡くなられた後だった為、生の高座は観たこともなく動画やCDなど高座の上での姿しか知らない。 中古でも殆ど出回って居ないため読みたくてもまず読めないの... (2019/02/26) -
S★CREATERS/CHOOSE RIGHT WAY+DRAW THE MELODY
投票数:1票
良いから (2004/02/12) -
T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ
投票数:35票
中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08) -
T-SQUARE / 夏の惑星
投票数:24票
私で2件目みたいですね。 私も夏の惑星のスコアをネットだったりメーカーや問屋に問い合わせてみたのですが、見つからなかったのであきらめていました。偶然この復刊リクエストのページを見つけたので投票... (2005/06/17) -
T-SQUARE コンプリートベスト 1977~1988
投票数:9票
このバンドスコアにはT-SQUAREの好きな曲がすべて収録されているてめぜひ復刊してほしいから。 また、T-SQUAREのバンドスコアは現在1冊のみ発売されているがベスト版ではないのでこのス... (2008/02/08) -
T.M.Revolution/the force
投票数:77票
ファンになりたての頃、まだまだお金に余裕がなかった私は、本を買う事すら出来ませんでした。 今になって集めだした書籍たち… でも、絶版されたものはどう足掻いたって手に入りません。 是非復刊を希望... (2005/03/05) -
T.M.Revolution/triple joker
投票数:120票
数少ないT.M.Revolutionのスコアブック。triple jokerはT.M.Rの数々のアルバムの中でも高い評価を得ているアルバムで、WHITE BREATH、HIGH PRECIOU... (2006/05/10) -
T.M.Revolution/ベスト・コレクション
投票数:105票
初期から中期にかけてのT.M.Rの曲も素晴らしいものであります。 セルフカバーにも何曲かは収録されていますからね。 それを実際に自分でも演奏してみたいと思い、その際楽譜が必要だと言うのが、理由... (2005/11/20) -
T.REX 素顔のマーク・ボラン
投票数:1票
最近になってマークの事が大好きになりました。 この本を読みたいけど、手に入りません。 ぜひとも欲しいです! (2013/09/07) -
TAKAO
投票数:1票
あの「トゥナイト」リポーター高尾晶子の下着姿を今一度目に焼き付けたい。 (2006/07/10) -
takt op.Destiny OFFICIAL FANBOOK
投票数:1票
YouTubeの全話一挙配信の時にハマってファンブックも欲しいなと思ったら在庫切れだったので。とても綺麗なアニメだったので是非とも手元で見てみたい。 (2024/03/20) -
TECH GIAN 4月号
投票数:2票
読んでみたい。 (2002/12/20) -
TECH GIAN BRILLIANT
投票数:2票
ファンの人のために あと、『ヴァンガードプリンセス』の全てを知りたい人向けのために再販して欲しい。 (2015/06/21) -
TECH Win(テックウィン)の付録CD-ROM
投票数:2票
昔懐かしいパソコンの広告を拝んだり、、ゲームの体験版とかももう一度プレイしたいです。 (2015/02/19) -
TECHII(テッチー)
投票数:17票
細野さん大好き高校生だったので、よく読んでました。 社会人になって、どこかの飲み屋でたまたま隣にいた人か、仕事で出会った人だったのかシチュエーションは忘れたのですが、テッチーの中の漫画を描い... (2007/11/02) -
TECHNODELIC
投票数:9票
中学生だったあの頃、欲しくてしょうがなかった。でも、中学生にとっては高いものだった。置いてあったレコード屋に毎日のように行っては、少しずつ憶えて家に帰り、自分で五線譜のノートに起こしていた。も... (2005/04/19) -
TECHNODON
投票数:3票
テクノドンがYMOをきちんと聞いた始めてのアルバムです。楽譜が入手できるのであれば是非。 (2003/08/24) -
TECHNODON(テクノドン)
投票数:7票
メンバー3人は「外圧的だった」と、あまりいい想いはしてなかったようだが、それでもキッチリと上質なテクノポップで仕立て上げた『テクノドン』は、YMOと様々なクリエイターとの共演でその威光を改めて... (2009/05/22) -
The 1920s Investigator's Companion
投票数:5票
すでにあるが、これの和訳版がほしい (2015/04/23) -
The 3rd Birthday INSIDER -設定資料集/公式コンプリートガイド-
投票数:1票
ファンの人のため (2013/06/26) -
THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.1
投票数:7票
-
THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.2
投票数:13票
THE ALFEE30周年の今年、是非、復刊してください。 (2004/05/04) -
THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.3
投票数:10票
解散しないバンド「THE ALFEE」 彼らの魅力は音楽だけにとどまりません。 彼らのファンになってしまった人々のほとんどは、アルフィーの全てを知りたくなりますが、その歴史の長さゆえから膨大に... (2002/05/15) -
THE ANALYSIS OF 攻殻機動隊
投票数:8票
この本が欲しい! これだけ網羅された劇場版攻殻機動隊の資料はない! (2006/12/03) -
THE ARK Lineage II ILLUSTRATIONS -リネージュ2 設定画集
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/02/07) -
THE ART OF L.GAIM 重戦機エルガイム
投票数:2票
永野護展などで注目が集まってる今こそ復刊を希望します! (2024/09/03) -
THE ART OF GAME OF THRONES
投票数:1票
これの電子書籍がほしい!!絶対に欲しい!!のでリクエストします。 (2024/05/31) -
THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ
投票数:121票
小学校の頃、ホームズ(原作)を読み、すっかりホームズファンだったのですが、犬がキャラクターのこの『名探偵ホームズ』は、当時活字でしか、接することのできなかった憧れのホームズがすごく身近にやって... (2001/03/01) -
The Art of Metal Gear Solid2
投票数:44票
私はMGSシリーズが大好きで、何よりも 新川さんの描かれる絵、線が何よりも好きです。 画集も1.5は手に入れたのですが、 2は、経済的な理由で買えませんでした。 が、経済的に余裕が... (2007/01/31) -
THE ART OF MIKIYA MOCHIZUKI
投票数:1票
私も望月三起也さんの大ファンと言いつつこの画集のことに気づかず悔しい思いをしてきました。 これはワイルド7のみならず最前線や他の二世部隊物語のものなども掲載されているのではなかったかと思います... (2017/04/16) -
THE ART OF SD GUNDAM/ジ・アート・オブ・SDガンダム
投票数:14票
最初期のSDガンダムのカラーイラストが盛りだくさんで、サイズも程よいので手元に置いておいて気軽にいつも眺めたくなる良い本です。SDガンダムのカラーイラスト集の刊行を切望しております。復刊する価... (2017/01/12) -
THE ART OF SNK WORLD 1・2
投票数:1票
アーケード版格闘ゲームの全盛期にゲームセンターや雑誌などで多く目にしたイラストを集めた画集です。本での復刊はもちろんですが、判型が大きいので電子書籍でも復刊してほしいタイトルですね。 (2024/06/06) -
THE ART OF SUPER MARIO ODYSSEY スーパーマリオ オデッセイ 公式設定資料集
投票数:0票
-
THE ART OF SUPER MARIO ODYSSEY:スーパーマリオ オデッセイ公式設定資料集
投票数:6票
今年4月公開の映画の影響でゲームを購入し、公式設定資料集にも興味が出ましたが中古の取引価格が高騰していました。絶対に読みたいです。 (2023/06/11) -
The Art of The Dam Keeper アート・オブ・ダム・キーパー
投票数:1票
作品がとても好きで当初買おうと思っていたが、すぐに販売が終了してしまいずっと再販を待ち望んでいます。 買いたいです。 (2023/02/15) -
復刊商品あり
THE BEAUTY OF THE ’BURST 「ビューティ・オブ・ザ・バースト」
投票数:10票
レスポールファンのみならずとも、時代を超越してギターをこよなく愛する人にとっては是非見てみたい書籍でありオークションで異常な高い値段でしか手に入らないという状態は非常に悲しいものがあります。ま... (2005/05/23) -
The Best of LIFE
投票数:2票
その時代を駆け抜けた写真家が撮影したその時代の顔を 写真を通して見て見たいです。 価格が高そうな気がしますが…。 (2006/06/15) -
THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY
投票数:163票
動画投稿サイトでスコア/CDの存在を知り、興味を持ったので スコアを購入しようと探してみたが何処を探しても見当たらず 絶版である事を知りました。異常な高値で取引されている現状を 納得出来... (2008/01/06) -
the brilliant green オフィシャルスコア
投票数:2票
バンドでコピーしたいから。 (2008/03/06) -
The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで
投票数:110票
中学生の時に出合い、その後色んな音楽に寄り道して、また戻ってきました。 昔の曲が全く色褪せていないどころか、大人になった今聴くとなんだか新鮮な感じさえする。そして新作「COYOTE」も素敵な... (2007/07/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!