復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 122ページ

ショッピング2,652件

復刊リクエスト7,674件

  • 月刊原史奈

    月刊原史奈

    【著者】Fujishiro Meisa

    投票数:2

    原史奈さんの超セクシーなぎりぎりショットが見たくて仕方ありません (2005/12/11)
  • 月刊奥貫薫

    月刊奥貫薫

    【著者】若木信吾

    投票数:1

    大河ドラマ「龍馬伝」で、武市半平太の妻「冨」を熱演された、奥貫薫さんの写真集。是非一冊入手したいと思い復刊希望しました。心同じくされる方、是非実現に向けご協力ください。 (2010/07/16)
  • 月刊平凡 GOLDEN BEST!! Vol.1 河合奈保子写真集 再会の夏

    月刊平凡 GOLDEN BEST!! Vol.1 河合奈保子写真集 再会の夏

    【著者】マガジンハウス・アーカイブス

    投票数:3

    入手困難なのですね… 私は特典ポスター応募〆切が1年近く過ぎた頃にたまたま入手、新刊時期の話題も後から知りましたが。内容は時代を振り返りつつ新鮮さもあり良かったです。 多くの希望される方々... (2022/02/13)



  • 月刊戦車道 特別号1・2号

    【著者】不明

    投票数:1

    ファンになった時には販売終了していました。 劇場版もいまだに上映されていて、同じ思いの ガルパンファンも多いはず。 プレミア価格では到底購入は困難です。 ぜひ復刊を実現させましょう。 (2016/11/07)
  • 月刊紗耶 (SHINCHO MOOK 98)

    月刊紗耶 (SHINCHO MOOK 98)

    【著者】若木信吾

    投票数:1

    魅力があるから (2015/07/03)



  • 月刊詩とメルヘン臨時増刊 林静一の世界

    【著者】林静一

    投票数:9

    すき (2005/11/28)
  • 月刊麻生祐未

    月刊麻生祐未

    【著者】半沢克夫撮影

    投票数:1

    本年も何卒宜しく。 (2007/01/03)
  • 月夜の阿呆鳥

    月夜の阿呆鳥

    【著者】木村よしろう 倉島かずゆき

    投票数:395

    この本の元ネタとなった「moon」というゲームが 隠れた名作ということでディープなファンが多く、 Amazon、ヤフオクでも値段が当初の3~5倍に釣り上がっています。 しかし出品を見ると... (2007/12/04)
  • 月夜茶会

    月夜茶会

    【著者】てぃんくる

    投票数:38

    私はマテリアルゴーストのイラストを見て、てぃんくるさんの虜になりました。 見ているだけで癒されるような、そして引き込まれてしまいそうな絵に感動しました。 私以外にも復刊を希望している方が多... (2009/11/10)



  • 月姫日和

    【著者】武内崇・桐原小鳥

    投票数:45

    私も含め数多の月姫支持者や崇拝者がこちらの本の市価での復刊を大いに待ち望んでいる事は言うまでもありません… 実際問題消費者のニーズだけではどうにもならない事も有るのが現状かもしれませんが、其処... (2004/11/10)
  • 月姫読本(通称・青本)

    月姫読本(通称・青本)

    【著者】武内崇・奈須きのこ

    投票数:144

    モノがまるで出回ってない故、ネットオークション市場で入手するにもプレミア含みの価格を呑まなければならないので、復刊していただけるなら是非是非購入したい! 今後も意欲的に活動を続けるであろう... (2005/04/13)
  • 月岡芳年の武者絵 大日本名将鑑 (歴史魂)

    月岡芳年の武者絵 大日本名将鑑 (歴史魂)

    【著者】歴史魂編集部

    投票数:4

    月岡芳年の名作がここまで揃った書籍がないため。 (2024/12/05)
  • 月花夢幻譚~torico~オフィシャル・ガイド

    月花夢幻譚~torico~オフィシャル・ガイド

    【著者】セガサターンマガジン編集部 アミューズメント書籍編集部

    投票数:6

    月花fanです (2008/05/23)
  • 月花霧幻譚―TORICO 外伝

    月花霧幻譚―TORICO 外伝

    【著者】福井 健太

    投票数:7

    探しても探しても見つからないので・・・。 (2004/05/03)
  • 月面兎兵器ミーナ okamaARTWORKS

    月面兎兵器ミーナ okamaARTWORKS

    【著者】okama GONZO フジテレビ フジテレビジョン=

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/06/24)
  • 月面兎兵器ミーナ 公式ファンブック

    月面兎兵器ミーナ 公式ファンブック

    【著者】不明

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/06/24)
  • 月風魔伝 (ファミリーコンピュータ完ペキ攻略本シリーズ)

    月風魔伝 (ファミリーコンピュータ完ペキ攻略本シリーズ)

    【著者】不明

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/23)
  • 月風魔伝 魔暦元年の戦い

    月風魔伝 魔暦元年の戦い

    【著者】竹田明、田口公子、滝沢一穂、スタジオ・ハード

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/23)



  • 有村架純写真集「FiRST TRiP ハワイの場合」

    【著者】有村架純

    投票数:1

    インターネット限定発売ですぐ完売になり、欲しくても買えない為 (2018/01/17)
  • 有栖川有栖の本格ミステリ・ライブラリー

    有栖川有栖の本格ミステリ・ライブラリー

    【著者】有栖川有栖編

    投票数:6

    古本屋で三万円とかになっているのでそれはちょっと手が出ません。有栖川有栖の鉄道ミステリ・ライブラリーと合わせて復刊してほしいです。 (2023/06/02)



  • 有言実行三姉妹シュシュトリアン大百科

    投票数:4

    「有言実行三姉妹シュシュトリアン」は大人も楽しめるほど面白く後世に伝えられるべきTV番組だったのに、今やレンタルビデオ店でもどんどん本数が減らされ悲しい状態です。全話収録のDVD-BOXが発売... (2006/08/14)



  • 望月三起也 3Dイラスト集

    【著者】望月三起也

    投票数:9

    新ワイルド連載中に一度本屋で手に取って眺めてるんだよね。あの時レジに持って行ってたら・・・、と思うと悔しい。Amazonでもヒットしないし入手困難極まりない。だから売れると思うんだけどなぁ・・... (2012/02/26)
  • 朝まで生テレビ/少年凶悪犯罪

    朝まで生テレビ/少年凶悪犯罪

    【著者】渋谷 栄治

    投票数:1

    この本のシリーズはテレビ放映された物を後日刊行したもので 記録の素晴らしさが単純素直に感じられて仄々しい。 (2014/01/09)
  • 朝倉あきファースト写真集『朝顔』

    朝倉あきファースト写真集『朝顔』

    【著者】西田幸樹

    投票数:3

    古本が高いから。 (2019/04/23)
  • 朝加真由美写真集 翅をください

    朝加真由美写真集 翅をください

    【著者】フランシス・ジャコベティ

    投票数:0




  • 朝加真由美写真集 週刊プレイボーイ特別編集

    【著者】沢渡朔

    投票数:0

  • 朝日ソノラマ/宇宙船文庫特別版『仮面ライダーコレクターズ・ボックス』

    朝日ソノラマ/宇宙船文庫特別版『仮面ライダーコレクターズ・ボックス』

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:7

    当時発行部数も少ないため、復刊を望みます。 (2012/09/21)



  • 朝日ソノラマブック復刻

    【著者】手塚治虫・横山光輝・川崎のぼる他

    投票数:2

    昔から怪獣映画が好きで、ゴジラシリーズやガメラシリーズがあるのがいい。 復刊して欲しい。 (2018/01/01)
  • 朝日新聞「かたえくぼ」の三十三年

    朝日新聞「かたえくぼ」の三十三年

    【著者】榊原昭二

    投票数:1

    書かれた対象がまれで、愛好者にとってはある種のバイブル的存在ではないかと思います。 いろいろな投稿者のニュースの料理方法は、モノの見方、簡潔な表現など、凝縮して文字にするときに多いに参考になる... (2003/02/28)
  • 木曜の怪談 怪奇俱楽部

    木曜の怪談 怪奇俱楽部

    【著者】記述がないため不明

    投票数:1

    元々持っていない本で、最近興味を持ったので復刊希望します。 小学生の時に放送していたドラマ番組の小説になります。 (2025/01/24)
  • 木曜の怪談’97

    木曜の怪談’97

    【著者】記載がないため不明

    投票数:1

    元々持っていない本で、俺が小学生の時に放送されていたオムニバスドラマの小説版。 興味を持ったので復刊希望します。 (2025/02/01)
  • 木曜の怪談⁻怪奇倶楽部(扶桑社文庫)

    木曜の怪談⁻怪奇倶楽部(扶桑社文庫)

    【著者】フジテレビ

    投票数:1

    元々持っていないおらず、俺が小学校の時に放送されていたドラマの小説です。 疎遠になっていたが、最近興味が湧いたので復刊希望します。 (2025/01/20)
  • 木曜日ラビは外出した

    木曜日ラビは外出した

    【著者】ハリイ・ケメルマン

    投票数:1

    ハリイ・ケメルマンの「9マイルは遠すぎる」がとても面白く、ラビ・シリーズも読みたいと思っていましたが絶版で、第5作までは手に入れたのですが、第6作と本作が高価で手に入らず…その後のシリーズは翻... (2015/07/12)
  • 木村伊兵衛のパリ

    木村伊兵衛のパリ

    【著者】木村伊兵衛

    投票数:1

    こうした写真集は、大判のしっかりした写真集でじっくり見たい。安価な簡易本には無い魅力があるので、ぜひ復刊してほしい。 (2016/06/27)



  • 復刊商品あり

    木村伊兵衛写真集 パリ

    【著者】木村伊兵衛

    投票数:15

    「木村伊兵衛写真集 パリ」はアサヒカメラで読んで知っていました。知った時は20年くらい前で、のどから手が出るほどほしくて古本屋を回って手に入れました。その後誰かに貸したら戻ってきませんでした。... (2006/08/26)



  • 木村伊兵衛写真集 中国の旅

    【著者】木村伊兵衛

    投票数:3

    木村伊兵衛については現在『木村伊兵衛写真全集 昭和時代』と『定本木村伊兵衛』が手に入りますが、『全集』は日本国内で撮ったものだけですね。『定本』は『全集』を持っている者にはもの足りないのです。... (2002/12/13)



  • 木村伊兵衛外遊写真集

    【著者】木村伊兵衛

    投票数:3

    ライカの名手木村伊兵衛とアサヒカメラの技術との見事な精華。確かこの写真集からカラー・フィルムを使用し始めたと記憶しております。 内容について補足させていただきますと、収録写真は203葉、名取洋... (2004/10/02)
  • 木管楽器とその歴史

    木管楽器とその歴史

    【著者】アンソニー・ベインズ,奥田恵二

    投票数:34

    第2刷を持っているが30年ほど前のもので、紙質がわるく、写真も普通紙に印刷されているためあまり鮮明でないから、もっと良い状態で復刊して欲しい。 これは資料的価値の高い本ですから、良い状態の再発... (2003/06/24)
  • 未亡人調教1&2

    未亡人調教1&2

    【著者】五代友義

    投票数:4

    ぜひ電子書籍として発売を期待しています。 (2009/08/15)



  • 未公開ラフ画像イラスト集(RED STONE)

    【著者】不明(隼 優紀さんがイラストを描いています)

    投票数:1

    一般流通は無理なら、オンデマンド出版でも…。 (2018/05/06)
  • 未刊行図書目録

    未刊行図書目録

    【著者】坂本龍一

    投票数:29

    mzw

    mzw

    いやね、読んでいない人にぜひ読んでほしいからです。私はもっ てます。刺激的な1冊です。このころ、朝日出版社の「週刊 本」って、本屋におかれたオブジェみたいだった。井上嗣也の装 丁で。全巻買った... (2003/06/19)



  • 未単行本 新世紀エヴァンゲリオン劇場版シナリオ集

    【著者】GAINAX

    投票数:4

    雑誌に掲載されていたこと自体初めて知りました。 テレビ版を所持している以上、 是非単行本化を希望します。 (2012/09/09)
  • 未来世界から来た男

    未来世界から来た男

    【著者】フレドリック・ブラウン

    投票数:1

    フレドリック・ブラウン集大成の本で、入門者にも愛読者にも勧められる。 (2020/02/16)
  • 未来少年コナン完全読本

    未来少年コナン完全読本

    【著者】宝島社

    投票数:5

    こんな本が出ているとは知りませんでした。 (2007/02/06)
  • 未来日記

    未来日記

    【著者】志田未来

    投票数:0

  • 未来派2009

    未来派2009

    【著者】坂本龍一+細川周平(編)

    投票数:24

    当時中学生でした。メディアバーンライウ゛の際、チケット代と 電車賃に全財産を注いだ為にコンサートパンフレットとこの本が 買えなかった。前者は後にオークションで手に入れた。後者につ いては、未だ... (2004/06/15)



  • 本の姫は謳う

    【著者】多崎礼

    投票数:2

    多崎さんの作品はどれも好きで読んでいたのですが、その時はまだ小さく、お小遣いも少ししかなくかえなかったのですが、ずっと買いたくて探していたのですが、どこも在庫なしでした。なので、此方のサイトを... (2017/09/24)
  • 本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑

    本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑

    【著者】山口敏太郎

    投票数:0

  • 本郷奏多ファースト写真集 かなた。

    本郷奏多ファースト写真集 かなた。

    【著者】小林ばく/本郷奏多

    投票数:1

    黒

    最近になってこの写真集の事を知り、読んでみたいと思いました。 (2015/08/13)



  • 本-人の縁とは不思議なもので

    【著者】さだまさし

    投票数:32

    ozu

    ozu

    25年前に大学の後輩に貸したきり帰ってきませんでした。 今やベストセラー作家のさださんの処女作ではなかろうか、 「超人達のコーヒーブレイク」は非常に面白い作品でした。 是非また読んでみた... (2011/03/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!