「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 113ページ
ショッピング2,651件
復刊リクエスト7,673件
-
幻想水滸伝 IV 全3巻
投票数:3票
以前から探していたが、どこにもなかったから このシリーズの小説はほとんど集めているので (2009/09/14) -
幻想水滸伝 極 大事典
投票数:169票
発行当時はこの本の存在を知らず手に入れることが出来ませんでした。1年前に幻想水滸伝に嵌り直して幻水熱が熱い今、とても欲しい一冊です。今年は幻水シリーズ単独のオーケストラコンサートが東京、大阪で... (2018/12/30) -
幻想水滸伝III 公式ガイド 完全攻略編
投票数:1票
ファンの人のため (2013/07/22) -
幻想水滸伝I&IIオフィシャルワールドガイドブック
投票数:2票
幻想水滸伝にハマってしまって、見たいです。 (2015/06/11) -
幻想水滸伝カードストーリーズ カードコンプリートブック
投票数:1票
美麗なイラストで幻想水滸伝のキャラクター達が鮮やかに描かれており、ファンとしてはどうしてもほしい本です。ハマる時期が遅すぎたのか、と後悔していましたが復刊ドットコムでリクエストをするという希望... (2019/02/06) -
幻想水滸伝大辞典
投票数:11票
幻想水滸伝シリーズが好きだから。 是非とも、この本を復刊して、再度、詳細な事典を作って欲しい。 (2016/04/20) -
幻想舞台写真帖 天井桟敷の人々
投票数:12票
いきなり「知りません」とは、正直過ぎる! 確かにオーナーさ んの仰る通りの写真集ですが、正式タイトルは「幻想舞台写真帖 天井桟敷の人々」です。「1977(S52)、演劇実験室天井 桟敷結成10... (2006/03/20) -
幻燐の姫将軍2‐導かれし魂の系譜―公式ガイドブック
投票数:217票
とても欲しかったのですが、躊躇していたため買えなくなり、絶版との知らせを聞き残念だったからです。オークションでもCDが無かったり、中古なので、できれば新品で完全な本として永久保存する価値が自分... (2008/04/09) -
幻獣旅団公式ガイドブック
投票数:3票
中古でも全くと言っていいほど、出回っていないので。 (2014/01/17) -
幻覚カプセル
投票数:49票
実は一冊持っていたのですが、学生時代に人に貸したまま行方知れずになってしまいました。頭にシティボーイズを思い浮かべながら読んで爆笑したことを思い出します。ナイロンの舞台は全く笑えませんでしたが... (2003/05/31) -
幻魔大戦
投票数:3票
古い本なので、書店で注文できませんでした。 もう一度読みたいと思いますので、文庫で再販をお願い致します。 (2012/01/09) -
幻魔大戦deep
投票数:4票
kindle版でなく、本で欲しいです。 幻魔大戦の続きが読みたいです。 (2017/03/15) -
幻魔大戦deep トルテック
投票数:1票
単行本が高くて買えないため。 もっと安くして欲しい。 (2017/03/15) -
幾原邦彦展 ~僕たちをつなげる欲望と革命の生存戦略~ 図録
投票数:1票
展覧会に伺ったのですが、平日にも関わらず人の多さに戸惑ってしまい公式図録の購入申し込みを怠ってしまいました。 後日別の形での販売を期待していたのですが、叶うことなく現在に至ります。 会場で... (2024/01/08) -
広告批評 第215巻 1998年4月発売
投票数:1票
買おうとしたときには既に無く、古本屋をかなり探しても見つからなかったから。 (2001/11/07) -
復刊商品あり
広技苑 2000年秋版 20世紀最終保存版
投票数:19票
まだ、自分が小さかった頃のテレビゲームとしてファミコンやスーパーファミコン、PCエンジンなどがあった。今になって昔を振り返れば、その懐かしさや楽しさを思い出します。その頃のゲームでは、俗に言う... (2003/07/23) -
広技苑2003年秋
投票数:8票
任天堂のWiiが発売になり、VCというチャンネルによって、旧ゲーム機のソフトが気軽に遊べるようになります。基本的には当時のデータをそのままエミュレートしたものだと考えられますので、本誌に掲載さ... (2006/12/06) -
庵野秀明展図録
投票数:1票
入場者限定となっており、購入者が限られてしまっている為、入手困難 (2021/12/18) -
建築の黙示録
投票数:4票
宮本隆司を初めて知ったのがこの本で、新宿のニコンフォトサロン(だったかな?)で行われた、木村伊兵衛賞受賞の記念展覧会にも行きました。当時はあまりお金もなく、決して安くはなかったこの本を手に入れ... (2003/07/12) -
弁慶外伝 沙(すな)の章 (スーパーファミコン必勝法スペシャル)
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/22) -
弟子から見たショパン-そのピアノ教育法と演奏美学
投票数:46票
曲の分析なくして良い演奏家たりえません。 成長する努力を続ける演奏家になる為に、 違った側面から作曲家ーショパンーを知り、 曲の理解を深めたいと思います。 私ひとりではなく、音楽を愛する者でそ... (2004/04/23) -
弦によせて
投票数:4票
シゲティ大好きです。ぜひ読みたいと思います。 (2007/03/23) -
弦奏王
投票数:23票
コレそのものは復刊しなくてもいいんですが、続きを読みたいので、復刊してもらわないとどうにもならんのです... 日本のファンタジー作家のなかでも、ライトノベルにカテゴリされない素晴らしい素質を持... (2004/10/26) -
彩
投票数:105票
以前ネットというものがなく、この書籍の存在を知った時に すでに絶版状態で悔やまれました…。 いのまたむつみさんの描くイラストは個人的にも 大気に包まれるような空気感があって好きで…しかも... (2007/02/02) -
彩 「甲鉄城のカバネリ」 美樹本晴彦アートワークス
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/04/13) -
彩なす夢のおわり 彩雲国物語Fan Book
投票数:2票
中国で彩雲国物語を原作にしたドラマが始まるみたいなので、復刊リクエストします。電子書籍から復刊してほしい。 (2024/05/22) -
彩京イラストレーションズ Pick Up in TSUKASA JUN
投票数:83票
この本は中古品ならば、オークションなどで比較的簡単に、安価で手に入るようですが、やはりファンたる者、好きな作家の作品集は可能な限り、綺麗な状態で手元に置いておきたいものです。 中身さえ見られ... (2007/07/26) -
彩雲国物語 絵巻 全2巻
投票数:2票
中国で彩雲国物語を原作としたドラマが始まるので、復刊リクエストします。 (2024/05/22) -
彩雲国物語イラスト集
投票数:1票
中国で彩雲国物語を原作としたドラマが始まるので、こちらも復刊をリクエストします。電子書籍で復刊してほしい。 (2024/05/22) -
影絵動物園 全2巻「陸の動物」「海・空の動物」
投票数:2票
この本は知りませんでしたが、手影絵には大変興味があります。私も読んでみたいです。 (2008/12/27) -
彷徨える虚空の王
投票数:7票
森山 櫂さんとは、大人気作家前田珠子先生の別PNらしいです。 通りで他作品を読んだときに、文体や話の流れ方、つくり方が似ていると思ってました^^; このお話はまだ読んでないので、ぜひぜひ読みた... (2004/02/25) -
彼女
投票数:1票
何となく。 (2014/12/13) -
彼女×彼女×彼女 八宝備仁アートワークス
投票数:2票
最近この作品のOVAを見て、キャラクターの可愛らしさに感動し、八宝備仁さんのキャラクターデザインの可愛らしさにはまっていたのですが、この画集がずっと品切れ状態で、是非この画集を新品で欲しいと思... (2012/08/10) -
彼女 宇都宮隆
投票数:2票
未だにTMが大好きなので (2007/02/06) -
彼女 朝になるまでのすべての言い訳 宇都宮隆
投票数:1票
今でもTMが大好きなので、昔を思い出したい (2007/02/06) -
往復書簡 ベートーヴェンのピアノソナタ 分析と演奏
投票数:1票
日本を代表する音楽家園田高弘のベートーヴェンソナタへの見解には、脱帽です。ベートーヴェンソナタの著書は多数あるが、園田の演奏家の観点からの的確かつ深い分析力は、他に類の無いものであり、西洋音楽... (2010/09/23) -
得賞歌・君が代(金管バンド)
投票数:1票
君が代の楽譜を集めているからです (2010/04/06) -
御乱心
投票数:22票
現在、この騒動について記しているものとして入手可能なのは、川柳川柳師の「天下御免の極落語」だけである[春風亭一柳の「噺の咄の話のはなし」という悲痛な記録があるが、こちらも絶版]。円楽一門会や立... (2007/04/13) -
御魂ー忍ー/Arcanaー光と闇のエクスタシスー二作品原画集
投票数:2票
そらのいろからの氏の愛読者になりました。是非、過去の作品も手に入れたいです。 (2006/09/12) -
復刻版 真・女神転生デビルサマナー ワールドガイダンス
投票数:1票
デビルサマナーは名作。 その世界観や悪魔もとても魅力的。 デビルサマナー2と比較してみるのも、この本の楽しみ方のひとつ。 (2024/04/26) -
復刻版 小説宇宙戦艦ヤマト
投票数:2票
買おうとしたら、在庫なしになってましたので、ぜひまた再印刷をお願いしたいです。 (2018/12/03) -
復刻!ビンテージ・ピアノ・スコア30選
投票数:8票
80年代音楽ファンとしては、ある意味最高の選曲と思われます。 ※もちろん、まだまだ欲しい曲はありますが、中々これだけ一同が譜面になる機会は少ないと思われます。 だんだんと人々の記憶に忘れ去... (2010/10/27) -
復讐の序章
投票数:1票
敬愛する作家(貴志祐介さん)が薦めていたものの、絶版になっていたため。 (2014/07/09) -
微妙ハンター
投票数:405票
読みたいのです!手元に欲しいのです! ラーメンズの書籍関係の需要と供給のバランスは崩壊していると思います。 オークションの出品者ではなく、ラーメンズにお金を払いたいのです! ぜひ、復刊し... (2009/06/18) -
微熱夜’87
投票数:1票
大好きなロッカー小山卓治の著作第1作。出版当時、買いそびれてしまいました。 (2006/02/27) -
徳永英明ストーリー「未完成」
投票数:101票
ファン歴10年以上ですが、この本を知った時には廃刊でした。 現在の徳永さんもステキですが、過去を知ることのできる貴重な この1冊を、是非とも復活させてください。 そして、待ち望むファンのみんな... (2001/08/21) -
心が雨漏りする日には
投票数:2票
鬱に対する向き合い方、そして鬱の人に対する周囲の人々の関わり方が描かれた良著だと思います。 タイトルも素敵です。 (2024/08/07) -
心のエアポケット
投票数:3票
大好きだった懐かしいヒロ君をもう一度見たいです。どうぞよろしくお願い致します。 (2022/01/19) -
心ひらいて いとうあいこ写真集
投票数:4票
現在放送中(2006/9~)のTBSドラマ「スイーツドリーム」で主演していますが、いとうあいこさんの魅力全開といった感じです。2chなどの掲示板でもこのドラマは絶賛されいとうあいこさんのファン... (2006/10/09) -
心もよう― 115人のイラストレーターが描く井上陽水の115曲
投票数:1票
当時のイラストレーターが115人も集まり、井上陽水の歌に対して絵を描いていて、それが本になっているなんてとても素敵で、ぜひ曲をかけながら読んでみたいと思っています。 (2022/02/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!