復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 122ページ

ショッピング2,664件

復刊リクエスト7,676件

  • RPGキャラクターブック ファンタジー世界のヒーロー編

    RPGキャラクターブック ファンタジー世界のヒーロー編

    【著者】P、ジャッケイ

    投票数:11

    最近、噂を聞いてこの本の存在を知って是非見てみたい! (2016/12/15)
  • 建築の黙示録

    建築の黙示録

    【著者】宮本隆司

    投票数:4

    宮本隆司を初めて知ったのがこの本で、新宿のニコンフォトサロン(だったかな?)で行われた、木村伊兵衛賞受賞の記念展覧会にも行きました。当時はあまりお金もなく、決して安くはなかったこの本を手に入れ... (2003/07/12)



  • 華麗なる幻想 丸山明宏の世界

    【著者】美輪明宏

    投票数:139

    若い頃の美輪さまのお写真は、最近見られるのはいつも同じで、もっと他の写真をたくさん見たいので。 最近では出る物全てベストセラーな美輪様なので、復刻できたら、ファンは必ず欲しくなるはず!!!ぜひ... (2005/10/08)
  • アニメーションのギャグ世界
    復刊商品あり

    アニメーションのギャグ世界

    【著者】森卓也

    投票数:8

    この本との出会いは20年以上前になります。 名古屋市立の某図書館で1度読んだきりです。 私はトム&ジェリーが大好きでした。 そのころ、アメリカのアニメに関する書籍など1冊も ありませんでした。... (2006/03/01)
  • Apple Design 日本語版

    Apple Design 日本語版

    【著者】ポール・クンケル

    投票数:48

    右脳を刺激する内容に感動をおぼえたのは数年前、デザインに対する考え方があまり にも素晴らしくて、そのまま数時間立ち読みをしていたのを鮮明に思い出します。そ れが今では手に入らないと聞きつけ、か... (2004/04/08)
  • メルティマニア全メルティランサ-シリ-ズ完全ファンブック

    メルティマニア全メルティランサ-シリ-ズ完全ファンブック

    【著者】なし

    投票数:5

    入手し損ねたので復刊を希望します。 (2003/10/17)
  • イース 小説シリーズ I・II・III・IV・V

    イース 小説シリーズ I・II・III・IV・V

    【著者】大場 惑

    投票数:14

    イースが好きなので、小説版も読みたいです (2010/10/25)
  • ドラえもん ギガゾンビの逆襲

    ドラえもん ギガゾンビの逆襲

    【著者】田中道明

    投票数:15

    まんがつきで美味しい1冊。どらえもんギガゾンビは何気に評判いいのでリメイクして欲しいものです。結構カンタンな攻略本なのですが、マップ+漫画+最強装備などあって親切でしたよ。このゲーム気に入って... (2003/07/11)
  • バハムートラグーン公式ガイドブック

    バハムートラグーン公式ガイドブック

    【著者】月刊ファミコン通信編集部編

    投票数:8

    このゲームが好きなのですが、SFC本体が壊れてできませんでした。今度Wiiでまたダウンロードしてプレイできるようになりましたが、攻略本をネットで探しても中古が異常な値段で売られていて、とても購... (2009/10/02)
  • ミスタラ黙示録 全5巻

    ミスタラ黙示録 全5巻

    【著者】安田均、グル-プSNE

    投票数:16

    発行当時所持していたのですが、紛失してしまいとても悔やんでいました。また読みたいという思いも強く探してみたのですが、既に絶版で古書店などを回っても在庫が無くなっていました。 唯の読み物としても... (2003/04/10)
  • 仮面ライダーZO 闇の少年

    仮面ライダーZO 闇の少年

    【著者】射口巌 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:11

    映画と違うならぜひ読みたい。 (2008/11/15)
  • 魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
    復刊商品あり

    魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ

    投票数:250

    コンパイル時代のぷよ・魔導と言ったら壱氏のイラストが真っ先に思い浮かびました。特に魔導物語のイラストは秀逸で、いつも目を喜ばせてくれました。また、壱氏のイラストを見て懐かしさを感じたいです。 ... (2024/10/22)
  • ぼけつバリほり

    ぼけつバリほり

    【著者】KAN

    投票数:38

    何度読んでも同じところでニヤッとしてしまいます。 1冊持ってますが、ちぎれてしまったページがあるので、もう1冊欲しいです。 そして、まだ読んだことのない方、読みたいのに手に入らなくて困っている... (2003/05/02)
  • SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    【著者】編集発行人:新井敏記さん

    投票数:113

    「葦笛の教え」は、実際に読みましたが、吉田美和という素晴らしい女性の内側を表わしている、良い作品の1つだと思います。吉田美和という存在に共感をしているのに、この作品が絶版で読めなくなってしまう... (2003/05/08)



  • 鳥山明の世界

    【著者】鳥山明

    投票数:93

    この画集は表紙違いの2種類があって後に販売された方にクロノトリガーのイラストが掲載されていたように記憶している。展覧会のみの販売だったのでかなり厳しいだろうが鳥山明ファンとしては是が非でも復刻... (2016/01/19)
  • メイキング・オブ・サンダーバード シルヴィア・アンダーソン自伝

    メイキング・オブ・サンダーバード シルヴィア・アンダーソン自伝

    【著者】シルヴィア・アンダーソン 奥田祐志訳

    投票数:3

    ジェリーの自伝は入手できるので、シルビィアの自伝も入手したい。 (2006/07/20)
  • サンダーバードオフィシャルエディション

    サンダーバードオフィシャルエディション

    【著者】ジョン・マリオット

    投票数:5

    nt2

    nt2

    出版された時期に逃しました。 翻訳物はファンとしては逃したくないところですよね。 (2003/04/04)
  • えにっき 郡司あやさんの写真集

    えにっき 郡司あやさんの写真集

    【著者】久保田昭人

    投票数:1

    ぐんちゃんの写真集を最近ネットでしったのですが、さがしたものの絶版で在庫が何処にもありませんでした。復刊を希望します。 (2003/04/04)



  • ポポロクロイスミュージアム(音楽CD付)

    【著者】無し

    投票数:148

    歩ポロクロイス物語、ポポローグ、ポポロクロイス物語Ⅱのお話が暖かくかわいらしい絵と文章により絵本のようにまとめられており、従来のファンでも初めて見た人でも楽しめるようなとても素敵な本です。絶版... (2011/01/29)
  • WSC版ロマンシングサ・ガ ディスティニーガイド

    WSC版ロマンシングサ・ガ ディスティニーガイド

    【著者】わかりません

    投票数:15

    攻略本抜きでのロマサガプレイは非常に危険。 目隠しして迷路を歩くようなものですぞ。 この手のソフトを発売するときは、出荷数の少なくとも七割は攻略本を生産すべきと考えます。 そして、私も是... (2007/10/13)
  • 竹野内豊 in the door

    竹野内豊 in the door

    【著者】秦淳司

    投票数:5

    私が彼のファンになったのは、もう7、8年前なのですが当時は海外在住で日本のテレビもほとんど見ていなくて、情報もなく、この本の存在すら知りませんでした。1999年にやっとインターネットを始め、や... (2003/08/14)
  • ひとりあそび

    ひとりあそび

    【著者】オオキトモユキ

    投票数:97

    すばらしい本です。 枡野浩一著『君の鳥は歌を歌える』(角川文庫)でも 熱く紹介したのに絶版なんて……。 2003年末には 枡野浩一の文とオオキトモユキの絵による共著 『淋しいのはお前だけじゃな... (2003/10/25)
  • ヴァイオリンの名器

    ヴァイオリンの名器

    【著者】F・ファルガ/佐々木庸一訳

    投票数:2

    「ヴァイオリンの名器にまつわる逸話が掲載されており、読んでいて非常に面白い」と紹介されているページを読んで無性に読みたくなりました。何億円も投じる人がいるほどの数百年前の楽器、それらにまつわる... (2003/03/31)
  • 帰って来た、かなぶん

    帰って来た、かなぶん

    【著者】丸山 裕

    投票数:2

    ファンです (2003/04/27)
  • なんばしよっとか

    なんばしよっとか

    【著者】武田イク

    投票数:2

    kei

    kei

    この不況で、人々が落ち込んでいる昨今、常に前向きに生きてきた武田イクさんの本を読めば何事にも前向きに進むことができる。 (2003/03/28)



  • 少年と鷲

    【著者】宮原弥寿子

    投票数:12

    aob

    aob

    昔『ウォーロック』に紹介されていた時に手に入れておけば……。 そのことが今でも悔やまれる一冊です。 (2004/06/05)
  • 生頼範義イラストレーション2 幻魔世界

    生頼範義イラストレーション2 幻魔世界

    【著者】生頼範義

    投票数:29

    少年時代に見た、生頼範義、加藤直之、それに武部本一郎の三氏の素晴らしいイラストが私のその後の運命を変えてしまったと言っても過言ではありません。この方々のイラストを見ると、最近のSF・ファンタジ... (2003/06/29)
  • ベストだぜ!!
    復刊商品あり

    ベストだぜ!!

    【著者】ウルフルズ

    投票数:18

    バンドで練習するのに非常に必要です。 このスコアは演奏したい曲ばかりです。ほんとに、ウルフルズのすばらしい曲がもりだくさんです。書店をくまなく歩き、ネットでも探しましたが、ない状態です。オーク... (2006/01/30)



  • HISTORY OF MOBILESUIT

    【著者】バンダイ

    投票数:7

    是非復刊をお願い致します! ただ、たかだか30数ページしかない本で、『MSVハンドブック1~4』の抜粋でしかないものですので、『MSVハンドブック1~4』の未収録部分や以降の『MSハンドブック... (2003/05/04)
  • RPG(ロールプレイング・ゲーム)100の疑問vol.1、2   RPG55の疑問

    RPG(ロールプレイング・ゲーム)100の疑問vol.1、2   RPG55の疑問

    【著者】RPGギルド

    投票数:3

    とてもわかりやすく&ところどころマニアックで、楽しく読めて役に立つ事がたくさん書いてあります。 (2003/11/10)
  • ファンク 人物、歴史そしてワンネス

    ファンク 人物、歴史そしてワンネス

    【著者】リッキー・ヴィンセント

    投票数:17

    以前少しだけ読んだのですが、1ページ1ページに込められた、幾多のファンカティーアたちと著者の熱量がフレアのごとく放射してました。ちょっと忘れられそうにありません。タフな人々が美しい音楽を発明し... (2003/11/19)
  • ロックの子

    ロックの子

    【著者】桑田佳祐

    投票数:12

    とても大事にしていましたが、引越しで散逸してしまいました。 あの頃のやんちゃな桑田さんをもう一度読みたいです。 (2009/07/23)
  • Dragon Quest

    Dragon Quest

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:57

    持っていますが、持っていない皆さんの為に・・・。 とても綺麗なイラストがいっぱい載ってます。 個人的には精霊ルビス伝説が一番好きです。 いのまたさんのイラストがきっかけでドラクエが好きに... (2017/07/20)
  • ドラゴンクエストII/悪霊の神々(上・下)

    ドラゴンクエストII/悪霊の神々(上・下)

    【著者】樋口明雄

    投票数:12

    難易度の高いゲームなので攻略本は必須でしょう! (2016/10/05)
  • ドラゴンクエスト/蘇る英雄伝説

    ドラゴンクエスト/蘇る英雄伝説

    【著者】樋口明雄

    投票数:5

    エニックス版よりもこっちの方が面白かったと思います。2になると逆転しますが(笑) (2003/10/23)
  • nu三浦綺音写真集

    nu三浦綺音写真集

    【著者】ennui 三浦綺音

    投票数:3

    美少女+巨乳 コレ。 所持してます。 (2005/07/19)
  • アキオが走る

    アキオが走る

    【著者】内村 光良

    投票数:3

    ウッチャンの書いた文章を是非読んでみたいので。 (2004/01/28)
  • Tomorrow 星野亜希写真集

    Tomorrow 星野亜希写真集

    【著者】郡司大地

    投票数:8

    私は、星野亜希さんの大ファンですが買うことができなかったので、復刊してほしいと思いました。 (2005/11/22)
  • 『探偵神宮寺三郎 夢の終わりに』全記録

    『探偵神宮寺三郎 夢の終わりに』全記録

    【著者】Murmur's Group

    投票数:7

    読んだ事がないから読んでみたい (2004/03/09)
  • 完全収録・勇者王ガオガイガー Dセレクション

    完全収録・勇者王ガオガイガー Dセレクション

    【著者】B-CLUB編集部

    投票数:6

    一番の理由は、ただただ「大好きだから」の一言に尽きますが。 「キャラクターの設定」という言葉に心惹かれたからでもあります。 戒道君の細かい設定があったら、是非見たいと思うのはファン心。 よろし... (2005/11/03)
  • バトルテック「メック戦闘ルール」

    バトルテック「メック戦闘ルール」

    【著者】ジョーダン・ワイズマン

    投票数:50

    これほど簡単かつ熱いロボットボードゲームはありません。箱やMAPが擦り切れるほど遊びました。あの時もう一冊買っておけばと何度悔やんだかわかりません。電子ブックでもかまいません。ぜひ復刊をお願い... (2005/01/12)
  • TECHNODON

    TECHNODON

    【著者】YMO

    投票数:3

    ykc

    ykc

    YMO結成25周年およびCD再販を機に、バンドスコアも復刊してほしい。 (2003/03/19)
  • AFTER SERVICE

    AFTER SERVICE

    【著者】YMO

    投票数:5

    当時購入したが、夫婦喧嘩の果てに妻に破り捨てられてしまったため、再度購入したい (2004/03/20)



  • SERVICE

    【著者】YMO

    投票数:2

    ykc

    ykc

    YMO結成25周年およびCD再販を機に、バンドスコアも復刊してほしい。 (2003/03/19)



  • 浮気なぼくら

    【著者】YMO

    投票数:3

    Expected Way /Focus /Opened My Eyes /Lotus Love /Expecting Rivers /Wild Ambitions等の隠れた名曲満載。 これは... (2009/10/06)



  • TECHNODELIC

    【著者】YMO

    投票数:9

    中学生だったあの頃、欲しくてしょうがなかった。でも、中学生にとっては高いものだった。置いてあったレコード屋に毎日のように行っては、少しずつ憶えて家に帰り、自分で五線譜のノートに起こしていた。も... (2005/04/19)



  • BGM

    【著者】YMO

    投票数:8

    BGMは名盤。是非復刊してほしい。 (2006/04/30)



  • 増殖 ×∞ MULTIPLIES

    【著者】YELLOW MAGIC ORCHESTRA ( YMO )

    投票数:4

    ykc

    ykc

    YMO結成25周年およびCD再販を機に、バンドスコアも復刊してほしい。再編集して全曲集にしてもらえるとなお良い。 (2003/03/19)
  • 私たちの好きなアルプスの少女ハイジ

    私たちの好きなアルプスの少女ハイジ

    投票数:10

    関西テレビのアルプスの少女ハイジ誕生30周年記念の再放送を見て 初めてハイジのことを知りました。とても素直で元気のいいハイジを 見ていくうちに、気がつけばほんとにこのアニメに入りこんでる自分が... (2005/01/24)



  • 過激な淑女 + PUBLIC PRESSURE

    【著者】YELLOW MAGIC ORCHESTRA ( YMO )

    投票数:11

    この中に収録されている「Mad Pierrot」のバンドスコアが前から欲しかったので… (2015/06/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!