「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 36ページ
ショッピング2,766件
復刊リクエスト7,729件
-
文庫小説ドラゴンクエストV 全3巻
投票数:15票
ゲームの世界を久美沙織さん独特の世界観で広げて、素晴らしい内容になっており、ゲームとはまた一味違った、単なるゲームノベライズと表現するには惜しすぎる作品です。まだ読んだ事のない方にはぜひ読んで... (2007/02/16) -
水木しげるソノシート全集(仮)
投票数:15票
当時なかなか買ってもらえなかったのでいま自分で買いたい! (2006/09/17) -
ソノラマ文庫・カセット版 幻獣少年キマイラI・II
投票数:15票
カセット文庫を持っているのですが、音とびがこわくて今は秘蔵状態…。 そんな心配が、なくなるようぜひ、復刻してほしいです。 もちろん!いまは亡き(TT TT)塩沢様の妖艶な少年の声の演技... (2010/05/21) -
ドラゴンクエストモンスターズ 鳥山明イラストレーションズ
投票数:15票
『ドラゴンクエストモンスターズ 鳥山明イラストレーションズ』は 絶版ため、現在はヤフオクやメルカリ等でしか購入できない状況です。 しかし発刊時期が古いため、 現存する本のほとんどが『汚れ... (2022/02/02) -
テレビゲームの神々
投票数:15票
興味があるので、是非読んでみたいです。 (2020/01/14) -
復刊商品あり
バルサスの要塞
投票数:15票
「バルサスの要塞」の名前があり、思わず登録して投票してしまいました! 私も子供の頃、この本がきっかけで見事にゲームブックにはまりました。この後、友達と交互に買って交換して読んでましたね。登場... (2003/06/25) -
フェーダの世界
投票数:15票
システム面のデキや大人の事情等…様々な都合により「隠れた名作(ストーリーだけは)」なんて形で終わってしまい、メーカー自体もゲームから撤退してしまったというFEDAの世界観を詳しく知ることができ... (2007/02/20) -
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
投票数:15票
まんがつきで美味しい1冊。どらえもんギガゾンビは何気に評判いいのでリメイクして欲しいものです。結構カンタンな攻略本なのですが、マップ+漫画+最強装備などあって親切でしたよ。このゲーム気に入って... (2003/07/11) -
WSC版ロマンシングサ・ガ ディスティニーガイド
投票数:15票
攻略本抜きでのロマサガプレイは非常に危険。 目隠しして迷路を歩くようなものですぞ。 この手のソフトを発売するときは、出荷数の少なくとも七割は攻略本を生産すべきと考えます。 そして、私も是... (2007/10/13) -
はまり道
投票数:15票
ファミ通連載時から好きで、このシリーズ3巻共もっていますが、ファミコン、スーパーファミコンで遊んだ世代の方は非常に楽しめると思いますので、投票させていただきます。 (2003/09/09) -
復刊商品あり
木村伊兵衛写真集 パリ
投票数:15票
TVで木村伊兵衛のパリを写した写真を見て一目ぼれしました。写真集をほしいと生まれて初めて本気で思いました。現在定価\9,000がアマゾン中古で\40,000以上と、発売当初の物価を多少加味して... (2012/01/26) -
パラサイト・イヴ The cinematic RPG ニュータイプ100%コレクション (31)
投票数:15票
ゲームをプレイしている時にこの本を知ったのですが、どこのショップにも在庫切れ、絶版、重版未定と言われ購入できませんでした。 ゲームの世界観がとても気に入ったので復刊されましたら是非購入したいと... (2002/09/05) -
中村みずほ写真集 mizuhoミレニアム記念ブック
投票数:15票
美しい人です。 (2013/10/07) -
遠野奈津子 FLARE
投票数:15票
この作品に出演している遠野奈津子さんは、あまりに活動期間が短かったためか、彼女が出ている雑誌をはじめ、写真集・ビデオと現在極めて入手が困難です。どうぞ、この作品も含めた遠野奈津子さん出演の写真... (2008/06/08) -
大山、中原激闘123番
投票数:15票
振り飛車の原点ともいえる大山将棋と、巨人大山を打倒した中原の戦いの跡は、そのまま振り飛車の基本定跡といえる。大山康晴全集(定価4万円以上)という、大山の全棋譜を収録した本が発刊され、存在意義が... (2002/04/25) -
サクラ大戦2~君 死にたもうことなかれ~ 原画&設定資料集
投票数:15票
本当にどこにも売っていないので 強く復刊を希望します! (2002/07/16) -
アレクサンドル・スクリャービン?生涯と作品
投票数:15票
19世紀末~20世紀初頭にかけて活躍し、独自の音楽世界を構築したスクリャービンであるが、残念ながら、彼の人生や作品について記した本はほとんど出回っていない。 作曲家を知る上では、文献が欠... (2015/08/12) -
布袋寅泰のRadio Pleasure Box
投票数:15票
いちhoteiファンとして、 いち音楽ファンとしてこれ以上 楽しい教科書は無いと思います。 hoteiさんをポータルに音楽ファンを 増やす絶好の一冊です。 ぜひとも復刊をよろ... (2007/12/01) -
別冊テレビジョンドラマ東映時代劇特集第2集
投票数:15票
現在「新選組血風録」「燃えよ剣」は、DVDやビデオが出ており、いつでも誰でも鑑賞することができます。私もこれを観 てその内容の素晴らしさに驚き、このドラマに関する情報を得たくなりました。 今... (2005/02/28) -
七瀬葵 複製原画コレクション 神の童
投票数:15票
発行元の新声社が無くなってしまったので、一般書店ではもう入手不可能です。 現状ではオークションなどを通して手に入れるほかないのですが、外箱の造りが以外にデリケートで、 程度の良いものにあえるの... (2001/12/27) -
虹の水晶宮
投票数:15票
読みたいです (2009/04/04) -
シューマン音楽と病理
投票数:15票
この本ほどシューマンという一人の音楽家について想像力を沸き立たせてくれるものはないと思います。僕はこの本を図書館で何回も借りてきては、今までに3、4回読みました。遂にこの本をシューマンを演奏す... (2004/02/29) -
サバッシュ2公式ガイドブック
投票数:15票
『月刊 POPCOM』で連載されていた「円丈のドラゴンスレイヤー」を 読んで以来、「サバッシュ」シリーズに興味を持ち続けている ファンの一人です。 数年前に「サバッシュ」や「サバッシュ2」が復... (2003/12/01) -
筒美京平ヒットストーリー 1967-1998
投票数:15票
歌謡曲ファンとして、著者の榊ひろとさんの業績は広く紹介され てしかるべきだと考えています。この本も、そのうち買おうかと 思っていたところ、時間が立って気が付いたら新刊で入手できな くなり、非常... (2002/09/25) -
フィルム・ファンタスティック 全7巻
投票数:15票
資料的価値が非常に高い本。DVD購入の際や探索などにもすごく役立つと思います。 (2007/02/10) -
捜査ファイル・ミステリーシリーズ(全4巻)
投票数:15票
マイアミ沖殺人事件だけ持っているのですが、やはり全部揃えたいと思います。 ゲームブック「シャーロック・ホームズ」シリーズと並び推理小説界の異色作かつ力作であり、このまま埋もれさせるには惜しい作... (2003/03/10) -
聖闘士星矢 劇場版1作目のアニメコミックス
投票数:15票
氷河と絵梨衣のカップルが一番好きなので。 (2012/01/13) -
サーカスの少年
投票数:15票
むかし友人に見せてもらったことがあります。 後日、この作品は手に入らなかったので「星をめぐる少年」(永瀬正敏&黒田勇樹)を購入しました。「星の王子さま」を題材にした作品で、まるで一編の映画を... (2006/11/24) -
TMNETWORKのスコア「humansystem」
投票数:15票
名盤ですよね。 (2008/05/05) -
ピアノ弾き語り・サウンドアニメ ルパン三世(1985年発売版)
投票数:15票
これだけルパン三世の曲が多数収録されている楽譜集は見たことがありません。ルパン三世は今でも非常に人気の高い作品です。楽曲も素晴らしいものが多く、サントラもとても人気があるのに、楽譜集が少ないの... (2001/08/21) -
真鍋博オリジナル’85
投票数:15票
何年か前のスタジオボイスで真鍋さんの絵を初めて見て衝撃を受 けました。 作品集がある事も知って、色んな本屋で探しましたが、すでに絶 版で入手は不可能らしく本当にがっかりしています。 今は少しで... (2002/03/05) -
レーサーX/セカンド・ヒート
投票数:15票
スカリファイド、モーターマンなどの名曲が入っているこのアルバム の曲をどうしてもBANDでやってみたいです。ベスト版だけではどうも満足ができません。あとスーパーヒーローズのスコアもギターだけで... (2002/10/25) -
ピアノ曲集:銀河鉄道999 (Garaxx Expres 999)サウンドアニメ(ピアノ引き語り)
投票数:15票
最近になり999熱が復活して、あのすばらしい曲の楽譜はどこ かにないものかと、今さら無理と思いながらも探しはじめたとこ ろでした。 あの名曲が、多くの人の耳に触れる機会を増やすためにも、 店頭... (2001/09/24) -
ひみつ戦隊メタモルV 超大百科
投票数:15票
当時インターネットが出来ない状況で発売されていたことすら知らなかった。このゲームの熱狂的支持者で、1度オークションに出たが落札に失敗してそれっきり、中古オンラインショッピングやオークションでも... (2001/02/19) -
ザ・ビートルズ日本盤ディスコグラフィ
投票数:15票
日本盤のバージョン違いが知りたい。 (2005/03/21) -
スクリーンプレイシリーズ スターウォーズ
投票数:15票
別の映画のものを何冊か持っていましたが、このシリーズはとても見やすく、勉強するのに最適でした。スターウォーズシリーズも欲しいと思ったら、絶版で驚きました(勝手に絶版にはならないものと思い込んで... (2015/12/25) -
さだまさしのセイ・ヤング Part2
投票数:15票
10年位前、高校生だった頃に友人にラジオを聴くことを勧められましたが、その時には全く興味を持ちませんでした。 その後、働きだしたころからさださんのファンになり、その友人からは今でも‘その時’の... (2002/06/01) -
悪に怒りを燃やすとき!
投票数:15票
私は既に持っているので、不要ですが、央華封神TRPG唯一のシナリオ集です.データは改訂前のルールで作成されているが、コンバート後の全てのは新版ルールブックの方に載っているので、十分遊べるので、... (2002/06/01) -
JAPAN ロバート・ブルーム画集
投票数:14票
あまりに美しい絵で是非観てみたかったのですが、個人所蔵も多く中々観ることが出来ない作品が多い中、画集があり喜んでいたのですがそちらも絶版になっておりました。 見てみたいなあ… (2025/05/06) -
SODA special issue early summer
投票数:14票
長髪の時のキラキラした春馬くんを見たいです。よろしくお願いします (2023/10/03) -
横浜流星2015年カレンダー
投票数:14票
当時のカレンダーが色あせてきました。 きれいなカレンダーを保管したいので、是非とも復刊を! (2021/07/11) -
MOON オフィシャルブック
投票数:14票
「もう、勇者しない」というキャッチフレーズでビビっと来た人は是非プレイしていただきたい、ゲーマーなら一度は聞いたことのある名作ゲーム。他にはないこのゲームでしか味わえない感動は今でも全く衰えな... (2018/03/20) -
「吉原彼岸花」公式ビジュアルファンブック
投票数:14票
つい最近、好きな声優さん経由でこのゲームの存在を知り、内容や好みのイラストだったため、すぐに入手しました。 このゲームをやるためにゲーム機も購入しました。 どのイラストも非常に美しく、もっ... (2024/01/01) -
ゼノブレイドクロス ザ・シークレットファイル アート・オブ・ミラ
投票数:14票
ずっと復刊されることを願っています。 この資料集のゲームを購入したのは発売日でしたが、受験期と被りプレイはずっと我慢していました。 受験を終えてプレイをし、この本を購入したいと思った頃... (2021/06/25) -
ぼくのなつやすみ美術館
投票数:14票
久しぶりにゲームをやったら欲しくなってきたので! (2022/08/05) -
ロマンシングサ・ガ2 基礎知識編&完全攻略編
投票数:14票
Wiiでの配信も決まったことですし、何よりイラストも観たいです。たぶん、ムズカシくてクリア出来ない人も多く出てくると思うので…是非とも。 (2010/04/20) -
トップをねらえ大全!
投票数:14票
高騰してるので (2021/10/17) -
図解 怪獣図鑑
投票数:14票
発刊当時小学2年生でした。 旅行に出発する駅のキヨスクで母親に買ってもらいました。 表紙がボロボロになって剥がれ落ちるまで夢中で何年も読んでいました。 国内怪獣だけでなく、ハエ男、金星カ... (2025/04/29) -
アニメ「アイマス」おつかれさま本
投票数:14票
ガチで欲しい人たちは雨にも負けず列を成していたのに、転売ヤーの人たちが即効で買いあさって、オークションで足元見た値段で販売しているのが無性に腹が立つ。 再販していただければ本当のファンの人たち... (2012/08/13) -
地下鉄のギタリスト ~Busking in London
投票数:14票
私もインターネットラジオ局「OTTAVA」で著者のことを知りました。 以下の賞を受けた本が切れたままなのは残念です。 雑誌ダカーポが選ぶ「BOOK OF THE YEAR 2006-20... (2016/02/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!