「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 64ページ
ショッピング2,293件
復刊リクエスト12,698件
-
怪盗M
投票数:17票
ただ一時代を築いたから、という訳だけではない。松本零士のSF作品は、遠い未来の話しであっても、何かしら懐かしいものが感じられる。ただ古いというだけで、絶版リストに何時までも置いておくのは、些か... (2003/08/13) -
スペインの花嫁
投票数:17票
細川智栄子さんの漫画は私には小さすぎて読んだ事がなかったのですが幼稚園の頃のお弁当箱は細川智栄子さんのイラストで数年前実家で見つけ持ち帰りそこから細川智栄子さんの漫画を買う様になりました。一番... (2006/09/30) -
星のナギサ
投票数:17票
かわいい絵柄で当時はまって読んでいました。ナギサという名前にあこがれたものでした。 (2010/04/07) -
超魔神英雄伝ワタル 全4巻
投票数:17票
アニメとコミックとは話がずいぶん違うということを聞いたことがあります。しかし古本屋を巡っても滅多に出回らないようで買いそびれてしまった巻があります。ぜひ復刊していただいて、一巻から完結まで読ん... (2008/11/06) -
復刊商品あり
大空のちかい
投票数:17票
名前だけは、知っていたが、一度も読んだことがないし、陸軍機の隼が主人公の乗機というのも零戦偏重のなかでは、珍しい。「0戦はやと」(これも今では、入手困難だが)や「紫電改のタカ」だけが航空戦記じ... (2004/07/23) -
桃色ミステリー 全5巻
投票数:17票
かなり古いものですが、透明人間一家の大騒動というようなものだったと思います。途中の内容がぜんぜん知らないので、ぜひはじめから読んでみたいです。ちなみに、巻数は全部で5巻くらいだったのではないで... (2003/07/01) -
中条比紗也初期短編集~「嘘つきな太陽」
投票数:17票
未収録だったんですね。 大掃除してたら切抜きが出てきて懐かしく読みました♪ 読み終えたので出品中です。 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auctio... (2004/12/21) -
雨やどりの恋人
投票数:17票
私は1年間探し回ってこの本を見つけました。何度か訪れた古本屋だったのですが、ある時ちょうどたまたま出ていたのです。 最後の一作だけはイマイチですが(まぁデビューしたての頃の作品ですし)、それ以... (2003/08/24) -
ヤッターマン
投票数:17票
当時小4の私は小学館の雑誌「てれびくん」でこの漫画を読んでましたが、悪玉トリオのギャグ展開で一世風靡していたアニメ版とは一線を画し、独自の世界を作っていた久松文雄氏のコミック版を是非とも読んで... (2006/02/20) -
「第三の帝国」全10巻
投票数:17票
本橋先生の作品で1番大好きです。冬彦の美しさと強さが大好き! シリアスなアクションシーンはかっこよく、ロマンチックなシーンにうっとりさせられ、時に笑える会話も盛り込んであり、名作です! 絶対復... (2003/05/22) -
風の戦士ダン(全9巻)
投票数:17票
子供の頃は同時期の「炎の転校生」の方が好きだったのですが、今になって雁屋先生のドラマチックな話と照れを隠すかのような島本先生のギャグの融合具合が思い出されて、改めてじっくり読みたい気持ちでいっ... (2012/08/08) -
復刊商品あり
悟空の大冒険(COM版)
投票数:17票
読みたい (2019/04/26) -
サイボーグ・エース
投票数:17票
小学生の時に雑誌で何回か読んで以降約50年間ずっと気にかかっていた作品です。 題名も作者も掲載誌も記憶に残っていませんでしたが、最近であらすじを紹介されている書き込みを見つけて、本作であるこ... (2023/05/05) -
イナズマン/イナズマンF
投票数:17票
山田氏は「冒険王」の「アクマイザー~ビビューン」や「学研の科学」の「SPハーレー」が好きでした。この時期の氏がテレビ本編をどのように描かれているか?ぜひとも読みたいですね。あとグラビア特集記事... (2009/06/18) -
暴乳拳
投票数:17票
まだ読んだ事がない為、是非復刊して欲しいです。 (2012/04/18) -
ザ・超能力 全3巻
投票数:17票
とても関心がある (2005/09/15) -
風の騎士団 THE DROGON KNIGHTS IN BLUE SKY 全5巻
投票数:17票
いい漫画だったため、復刊・続編を希望 (2013/08/18) -
大ウソ八百八町F1日記
投票数:17票
F1が大好きで、思いっきりミカファンです! この話に出てくるミカはめちゃくちゃかわいくて大好きです。 もうミカは引退してしまったので、実物は見れませんが、せめてこの本の中のミカをもう一度見たい... (2004/05/30) -
復刊商品あり
ガクエン退屈男
投票数:17票
永井豪氏の作品で、デビルマンと並び大好きな作品です。過去に復刊されたのを残念ながら知りませんでしたが、数年前に電子書籍を購入。 ところがPCが駄目になり、新たに購入したのがMacだった為、対... (2008/06/13) -
燃える虹の詩
投票数:17票
子供の頃に途中まで読んでずっと続きが気になってました。ぜひぜひお願いします。あと気になったんですが、『燃える虹の詩』はプリンセス掲載で、学年誌に掲載されていたのは『ボルジア家の花嫁』という別の... (2011/10/05) -
中山星香イラスト集
投票数:17票
20年以上 ファンをしていて、イラスト集も、持っていますが、若いファンの方にも 中山星香の世界にぜひ 触れてもらいたいと思います。 出版する価値があるとおもいますので、ぜひ、イラスト集大成をお... (2004/12/17) -
「サークルゲーム」コミックス未収録分
投票数:17票
1巻2巻はだいぶ前に購入し、以来ずっと3巻を探していました。 そしてつい先程、同じようにこおはら先生の「サークルゲーム(3)」を待ち望まれる方のHPを発見し、こちらの復刊ドットコムさんに辿り着... (2003/07/01) -
うりちゃんとくりちゃん
投票数:17票
この本出版されてるの知りませんでした;; その時期漫画から遠ざかっていたもので…。 今になって萩岩作品をそろえ様と思い立ち。でも売ってなくて…。 萩岩作品のほのぼのが今なぜか凄く愛しいです... (2004/12/04) -
復刊商品あり
変身忍者 嵐 全2巻
投票数:17票
少年の頃、TV番組を夢中で観ていました。インターネットが普及した昨今、色々昔のTV特撮ヒーローものの漫画を集めて読み、覚えてもいない物語の内容を懐かしんでいます。当時、親に買ってもらった当作品... (2004/10/23) -
電気
投票数:17票
きっついタイトル作から、甘ったるい併録作まで。振り幅広すぎで、なんつか当時の少女マンガのあっちの端からこっちの端くらいに遠くて、でも確かにぜんぶ藤田作品で。 復刊叶って、多くのヒトに手にとって... (2005/10/27) -
狼のエンブレム
投票数:17票
どうも今まで単行本に収録されたことは無いみたいですね。 徳間書店の少年キャプテンの創刊号から3話掲載。だったかな。 これが大橋薫さんのデビュー作だそうで、まったく収録されないし、 注目もされて... (2004/08/19) -
戦争と平和 全2巻
投票数:17票
中学校の図書室にあり、初めて読んだときは面白くて名作が急に身近に感じられました。 今購入しようとしても、2巻セットで四万円とかするので、なかなか手が出せません。でもまた読みたいです。 ぜひ... (2019/03/27) -
復刊商品あり
純情闘争
投票数:17票
「 純情闘争 」 収録作品は、全部 大好きです!!! 読み返し過ぎて、本が ぼろぼろになってしまいました…。 この本の テーマは 『 青春 』 ではないかと、密かに思っております。 甘くも苦く... (2005/12/03) -
彼女はミセス
投票数:17票
ある日30年ぶりにこの漫画が夢に出てきました。実は連載中に途中まで読んではいたものの、結末を知らなかったので、以来気になって気になって…。展開の早さといい、高校生が身代わりになって結婚しちゃう... (2002/10/02) -
復刊商品あり
ウルトラマンタロウ(小学館学年誌版)
投票数:17票
ゲッターロボが新装版で出ているのでこれを機に賢ちゃんの作品をドンドン復刻して欲しいです (2014/12/18) -
すでにもう善人 全2巻
投票数:17票
いらかの波は、もちろん全巻そろえて、ご町内のミナさんもなんとか3年がかりくらい(?)で、定価以上の値段でそろえ(復刊が待てなかった・・)ました。河作品は昔ずいぶん読みましたが、この作品の記憶が... (2006/10/27) -
ボンボン 全3巻?
投票数:17票
子供の頃、両親に買ってもらった数少ないマンガで、それこそボロボロになるまで何十回も読んでました。大人になった今、もう一回読んでみたいのですが、どこを探してもありません。新品で読みたい!99年に... (2002/09/14) -
愛の二重唱(デュエット)
投票数:17票
昔読んで大好きでした。毎週ドキドキしてましたー♪以前、復刊ドットコムさんで扱っておられないか検索したのですが、なくてしょんぼりしてました。ら、『~二重″唱″』だったんですね。「そら出んわー!」... (2016/06/12) -
復刊商品あり
モッコロくん
投票数:17票
「幼稚園」や「小学一年生」など低年齢向けの雑誌に連載された為か、 今まで単行本に収録されていないのが、大変勿体無く思えます。 カラー版ドラえもんのように何らかの形でまとめてほしいものです。 ※... (2002/09/15) -
ピクニック
投票数:17票
この本の表紙カバーは「箱の中の子供」です。 幼なくても大人以上に鋭い感性を持ち、一人で何かを抱え込んでいる真っ直ぐな瞳をした 子供たちの想いを、当時まだ中学生だった樹村みのりさんが全身全霊で受... (2003/03/12) -
アーク・ザ・ラッド
投票数:17票
加倉井先生の作品が大好きで、そのうえ大好きなゲームの漫画化! すごく読みたいです。 今は他の連載をされていらっしゃるので大変だとは思うのですが、 アークIIの漫画(西川先生著の少年向け)とまた... (2002/08/19) -
俺はあばれはっちゃく
投票数:17票
今、自分は教師として働いています。 でも当時はこのような「やんちゃ」な子供が多く、今みたいに陰湿ではないと思いますし、放課後にあのように友達と外で遊んだり、ケンカしたり、探検したりでした。 し... (2005/10/17) -
単行本未収録の『赤いエナメル靴』『赤いハンカチ』『火の玉怨花』『叛殺』『M光影』『ふりしきる』
投票数:17票
すき (2005/11/28) -
電光オズマ(全3巻)
投票数:17票
数年前、「原作をめぐって裁判」の時でしたか、「電光オズマ」が話題になっていました。なんでも、「初期の宇宙戦艦ヤマト」ロケット型が出てくるらしい。 期待する、しないは別として、松本零士さんの入手... (2006/03/23) -
かあさん星
投票数:17票
高度成長期前後の日本の児童向け少女マンガの金字塔といえば、この先生!薄幸の美少女とバレエにあこがれ、バレエ教室に通う少女が続出したのは人気ドラマ「赤い靴」とこのマンガの功績でしょう。あのころの... (2001/12/11) -
探偵815号/チョウチョウ交響曲/どんぐり天狗
投票数:17票
どんぐり天狗は、私が初めて買った単行本です。 内容はわかりませんが、確か五月人形、節句等が描かれていたのを憶えています。その後友達と少年ケニアの本と借り貸して返してもらっていません。ちなみに... (2010/09/15) -
あかね雲
投票数:17票
昔、姉がなぜか2巻だけ持っていて、2巻からでもとっても面白 かったので、ところどころの場面の絵などはっきり覚えていま す。1巻から読みたいし、続きもすごい読みたいです! (2003/04/09) -
まんちょくスナイパーとどめ3巻
投票数:17票
とにかく手に入らない、というのが理由です。何しろどこを探してもてんで見つからないのですから…実際古本屋にも出向いてみましたが、やはりありませんでした。2巻まで持ってますので、非常に気になって仕... (2002/10/23) -
空也in不思議の園(ワンダー・ガーデン)
投票数:17票
読んでみたい‼︎‼︎‼︎その気持ちだけですが…よろしくお願いします。 (2018/02/28) -
オレンジシティ
投票数:17票
一巻しか古本屋で手に入らなかった...続きが気になります。読みたいです。文庫版でもいいので是非是非復刊してください。 (2001/10/14) -
復刊商品あり
月世界紳士
投票数:17票
私家本という形で読むことができましたが、やはり、正規版を販売してほしいです。是非復刻お願いします。 (2010/03/17) -
猫町紀行
投票数:17票
猫町の絵が大好き!是非珍しい豆本の復刻をお願いします。 (2006/04/21) -
HEN 全8巻
投票数:17票
昔、読んだような気がするけど、変だったのかHENだったのか・・・女の子がメインのお話だったと思うので、こちらに投票します。正直この頃の絵は今と全然違って読みにくいけど、この作者の描くストーリー... (2017/08/24) -
BLADE 全3巻
投票数:17票
現在は小学館月刊誌で活躍中のイダタツヒコ氏ですが、過去の作品は驚くほど出回っていません。 ことに「BLADE」は10年以上前の作品でありながら、その発想、内容、着眼点は現時点の話でも違和感が無... (2004/06/18) -
でっかいちゃんと集まれ
投票数:17票
理由としては、まずこの作品が大好きであったという事。 そしてあべりつこさんの優れた作品をこのまま復刊せずにうもらせてしまうのは絶対にもったいないと思ったから。 彼女の作品はみなに愛される良... (2007/06/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!