「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 27ページ
ショッピング2,354件
復刊リクエスト12,784件
-
花のよたろう
投票数:55票
1巻か15巻までの単行本は揃えて持ってます。 問題はやはりよたろう転校後の話が今読もうとしても無理な事。 「週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集」が出る時に、花のよたろう... (2017/04/06) -
ポケモンカードになったワケ 全6巻
投票数:54票
「おまけでポケモンカードがついてる!」という理由で子供だった私は4~6巻を購入したのですが、お話そのものがとても良い。ポケモンのコミックはバトル路線、ギャグ路線、教育路線といくつかありますが、... (2017/02/05) -
佐々木マキ作品集
投票数:54票
うみべのまちだけ読みました。ポップできもかわいい絵柄がつらつらと並べられ、それらはつぶやく。実に面白いなと思いました。本当に他にはないカンジ。でも1作読んだだけでは素直に感想出来ない状態にあり... (2005/08/11) -
高橋なの先生の日常を描いた作品集
投票数:54票
高橋なの先生が投稿していたころからAPCにデビューしたあとも、自分および仲間たちの日常を描いた話がAPCに掲載されていました。単行本化されたかどうかは非常に疑問ですが、もしも交渉できるのならこ... (2004/07/21) -
木村ひかげ作品集
投票数:54票
木村ひかげさんの漫画はあったかいです。 ことあるごとに雑誌から切り抜きしておいた物を読み返していたのですが、それも読み返しすぎてヨレヨレに……。 読んだ事のあるモノにまた、読んだ事のないモノ... (2006/04/07) -
夢之香港旅行
投票数:54票
ホンの部分だけでも良いから復刻してほしい! ここ以外で掲載されたことがないと聞いてます…… CDの内容もこの作品だかのオリジナルミックスをなされた曲たちが収録されているそうで、このまま極々... (2025/06/29) -
たいへんもいじーちゃん
投票数:54票
昔よく友人と、深夜にモスバーガーに行っておりました。当時、モスでは「モスモス」というフリー小冊子が発行されており、それを読みながら友人とわいわい長居するのが恒例でした。迷惑なお客さんだったと思... (2024/03/30) -
葉山萌葱さんコミックス続巻
投票数:54票
葉山萌葱さんの作品を読んで、また読みたいと思える感動があり、もっともっと萌葱さんの作品を他の方にも読んでいただきたい。 (現在出ている2冊とも、何度読んでも涙が出てくる素晴らしい作品だと思いま... (2006/07/19) -
彼はカリスマ
投票数:54票
幼い頃に読んだものの、単行本という存在を知らなかったあの頃が非常に悔やまれます。カリスマという言葉が流行る前の作品でしたので、この言葉は、自分の中でも大変珍しく、頭に残っていましたし、また一君... (2003/01/08) -
よたろうくん 全13巻
投票数:54票
「よたろうくん」は日常の子供達の生活を描いた、漫画の原点ともいえる、漫画らしい漫画だった。是非、復刊を望みたい。 (2022/10/11) -
にらめっこ四重奏
投票数:54票
「お風呂屋VSお寺編」があったのをここで初めて知りました。 「右近家VS左原家編」をリアルタイムで読んでいて、大人になってから「和菓子屋VSケーキ屋編」の存在をコミックにて知りましたが、残念... (2017/09/11) -
復刊商品あり
ハムサラダくん 藤子不二雄物語
投票数:54票
小学校の時「コロコロコミック」で読み、「自分も漫画家になりたい!」と激しく影響され、その後の人生に少なからぬ影響を及ぼした傑作まんがです。作者は吉田忠先生で、内容は言ってみれば「まんが道」のコ... (2002/07/22) -
コスモスストライカー 全2巻
投票数:54票
古過ぎる上に多分重版はされていないため、買いたいと思っても全くものがない。 オークションを定期的に検索したりしているが見たことがなく、古本屋に行った時には毎回探しているものの全く見つかりません... (2005/12/15) -
ふたりと5人
投票数:54票
リアルタイム世代ではないのですが、吾妻作品を収集しています。 色々調べていると、「ふたりと5人」は単行本未収録エピソードが結構あって、こちらのワイド版に収録されているとの事で、復刊を強く希望... (2023/05/17) -
元氣があってよろしいっ!
投票数:54票
その昔、この『元氣』が大好きな僕らは“原部”という会を作り、この漫画--に限らず原女史の下ネタ漫画全部--の名台詞を暗唱しあったのでした。あと、旧字旧仮名遣いの日本語の研究も。 それから20... (2007/02/21) -
「おそろしくて言えない 全4巻」
投票数:54票
友人に貸して紛失してしまったので… 全巻分ではないですが増刊号として雑誌の形態で出たものなどが ありました。探偵モノが収録されていた本です。花とゆめ文庫で 近々出るだろう…と踏んで待っていたの... (2002/10/03) -
光と闇の方程式ワイド版全3巻と新・光と闇の方程式
投票数:54票
現在「光と闇の方程式」全30巻は出でいますが、以前のワイド版全3巻が廃刊となっており全30巻には収録されておりません。新・光と闇の方程式は連載中ですが噂で単行化されないという話しを聞きました。... (2001/12/01) -
「甲賀武芸帳」全8巻
投票数:54票
風の石丸の「岩石なだれ落とし」,疾風小僧の「木の葉がくれの術」など,さまざまな術と,多数の魅力的なキャラクタが登場するロマンあふれるストーリーに引き込まれました。 中学1年のとき,貸し本屋... (2009/12/31) -
AKIRA MECHANIX 2019
投票数:54票
最近初めて『AKIRA』を観た者です。30年前の作品にも関わらず、現在の作品と比較しても遜色ない、まるでアニメ界でのオーパーツのような、また他と比較しようもない独自性を放った素晴らしい作品だと... (2020/05/31) -
かつみ
投票数:54票
読みたいけど、古本屋に行っても一度も見たことないです。 復刻せずして、もう読める道はありません・・・。 矢口高雄さんの作品の中でも、男女問わずうける作品だと思うので、ファン増加の為にもぜひ復刻... (2002/11/12) -
死者達は笑う
投票数:54票
表紙がインパクトあります(笑)。 その表紙からは想像のつかない、心温まる、または切なくなるお話が描かれています。 なによりもこのお話は未完なのです。コミックス未収録分も含め、復刊~続刊を希望し... (2001/11/10) -
蒼天をみる想い
投票数:54票
読みたいから (2004/03/03) -
復刊商品あり
スヌーピーの料理絵本
投票数:54票
シュルツが亡くなった今、SNOOPY商品はとても希少価値に値し、それは よくある雑貨などだけでなく、本もそうだと思います。 商品などよりも、本の方が入手困難な場合が多い上に傷みも早いので 復... (2003/03/06) -
東大一直線
投票数:54票
前にTVで東大一直線という企画をやっていたので、なんなのかなぁと見ていました。気になったので、父に聞いてみると漫画があったんだよというので探してみたところ、もう廃刊になっていました・・・。 東... (2003/12/16) -
トランスフォーマー ドリフト
投票数:53票
IDW社刊行のトランスフォーマーのアメコミはどれも入手困難になってしまっていてとても手が届く状況では無いため復刊して欲しいです ヴィレッジブックスが事業撤退してしまっていたりと何かと厳しいか... (2024/05/06) -
トランスフォーマー メガトロン・オリジン
投票数:53票
トランスフォーマーという作品に出会ってからずっと読みたくてずっと探しているのですが、手に入れられていない本です。 中古でも滅多に目にすることがありません。 破壊大帝メガトロン様の始まりを描... (2023/12/03) -
復刊商品あり
どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)
投票数:53票
再アニメ化でどろろという作品を知りとても好きになりました。発売当時は高校生で作品自体を知らなかったためもう少し早く知っていればと後悔しています。どろろは原作、アニメ、舞台とストーリーが違うため... (2019/06/09) -
マスカレード
投票数:53票
子どもの頃、水上澄子さんの絵と世界が好きでしたが、単行本は持っておらず、雑誌で読んでいました。 マスカレードは、サスペンスの中にも繊細さが感じられ、大好きな作品でした。雑誌をずっと以前に捨て... (2018/05/07) -
復刊商品あり
SNOOPY BOOKS 55周年記念復刻 全86巻
投票数:53票
スヌーピーの好きなひとは沢山いるので絶対にもう1度SNOOPY BOOKS ピーナッツ55周年記念復刻 全86巻セット 全巻わだしてもらえますか? (2015/11/10) -
まじっく快斗 完全版
投票数:53票
マジック快斗は全3巻と思っていましたが、 未収録分の作品がまだあることを以前から知っていました。 ですがコミック作品の紹介にはマジック快斗は全3巻と なっていましたので半ば諦めてはいました。 ... (2006/02/24) -
菫画報
投票数:53票
1~4巻があり、巻によって発行部数が少なく古本でも手に入りづらいようです。 著者は未だに同人誌などで短編を出されているのに、元が手に入らないというのは残念です。 著者の作品の中では異質なの... (2018/01/04) -
夢食案内人 単行本未収録分
投票数:53票
『夢食案内人』、大好きな作品です。1巻は何度も何度も読みました。当時は 漠然と、2巻も出るんだろうなと思っていたのですが、出る気配がなく……。 未収録分の2本は、読んだこともない作品です。是非... (2004/08/06) -
海におちた星
投票数:53票
伯母が持っていた本を借りて読みました。あれほど泣いた作品は後にも先にもありません。ティッシュの箱を空にしてしまいました。それでも何度も何度も読み返しました。久木田さんのお話全てを読めていません... (2016/10/15) -
新ガンダムフォース グレートパンクラチオン
投票数:53票
シリーズ未完で消えてしまったことに言葉に尽くせない悔しさを味わったあの頃の自分を慰めてくれるのは、もうこれしかないのです…… あわよくば、この復刊によって、元祖SDも復刻されたりしないか... (2013/11/28) -
機神兵団 全3巻
投票数:53票
原作小説を昔、夢中になって読んだものでした。 しかし、漫画化していたのをネット上でついさっき知りました!! 知っていれば買っていたものを。しかも今では保存状態のよいものは、あまり市場には出... (2007/07/20) -
タッチ3 君が通りすぎたあとに 全2巻
投票数:53票
タッチ好きですが、これは読んだ事がないので是非読んでみたいです! (2005/03/17) -
島村さんちのこどもたち 全3巻
投票数:53票
昔、ファンロードという雑誌の連載で読んでました。 最近、職場の人と聖闘士星矢の話になって星矢のパロディー漫画があった事を思い出しました。そこで気になってぐぐってみたら廃盤なのですね・・・。残... (2014/03/21) -
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
冒険してもいい頃も好きなのですが、やはりみやすのんき先生の原点とも言うべきこのマンガはもう一度読んでみたいです。復刊してくれるのであれば絶対に買います! (2019/02/04) -
復刊商品あり
いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)
投票数:53票
アンパンマンという一連の作品群には、大きなエネルギーがあります。 それが人々を惹き付け続け、わたしもアンパンマンのファンを10年以上続けています。アニメや絵本のアンパンマンを見ていると、その... (2007/02/24) -
銀河鉄道の夜
投票数:53票
原作の宮沢賢治の繊細な作品世界を見事に表現された名作マンガだと聞いております。 賢治ファンなので、このマンガがあると知ったときにずいぶん探しましたが、すでに手に入れられず大変残念な思いをしま... (2008/02/25) -
フィーメンニンは謳(うた)う 全5巻
投票数:53票
祝!9/13 白泉社文庫から出版の予定です! http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4592883829 http://www.s-book.co... (2002/08/22) -
0戦はやと 全5巻
投票数:53票
子供の頃読んだものの中で、「サブマリン707」「エイトマン」は復刊されました。お陰で現在でも手元に置いて楽しむことが出来ます。 「0戦はやと」「大空の誓い」等の復刊を希望しています。これらも復... (2003/11/19) -
ハムレット
投票数:53票
姉が古く擦り切れた本を一冊持っています。一応まだ読める状態 ですが、とれかかってるページもあります。私がまだ幼稚園前後 に買った本だとはきいていますが、いまでも絶対見逃せない面白 さだと確信し... (2003/05/12) -
復刊商品あり
どろろんぱっ!
投票数:53票
小1ぐらいの時に、廃品回収にだされていた2巻と5巻を拾い、読んでいました。それ以来10年は経っているのに、何回も何回も読んでいるのに「面白い!」と感じられるんです。折角だから持ってない巻も集め... (2005/04/03) -
ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」
投票数:53票
モンキー・パンチ先生が描いたルパン三世を全部揃えたいので。 現在、新編集による「LUPIN The 3rd The Best」が発売され、これまでの単行本に未収録だったエピソードも復刻されてい... (2004/12/29) -
まいっちんぐマチコ先生 全8巻 + マイコうそみたい 全1巻
投票数:53票
読んでみたかったなぁ…。 (2021/10/02) -
いつか花の降る日に
投票数:53票
この御本は私にとって至上の本となりました。 特に大好きなのが「僕と恋をしよう」という学園もので、 物語そのものの展開を始め、主人公の心情や行動、 そしてラスト・・、 他の作品も素晴らしいのひと... (2001/01/05) -
パイナップルモーニング
投票数:53票
Papa told me で先生のファンになりました。STC時代の本は、ほとんど古本屋さんでも扱っていないようなので、ぜひ復刊して欲しいです。(キューピッド・ベイビーの時と同じコメントで申し訳... (2001/05/22) -
気まぐれコンセプト
投票数:53票
週刊ビックコミック・スピリッツの掲載作品の中でもかなりの 長寿もの。80年代当時は、バブルの時代の風俗習慣などを諷刺を こめて的確に表現していました。そんな過去のネタも改めてみた いし。広告代... (2002/05/17) -
復刊商品あり
スヌーピーのおべんとう絵本
投票数:53票
持っていたにもかかわらず、古本屋に売ってしまいました・・ 一時原作キャラクターのある料理本にこっていたのですが、結局料理の役にたつわけでもないし、大型なものが多いので処分してしまったんです で... (2001/05/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








































