「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 206ページ
ショッピング2,293件
復刊リクエスト12,698件
-
狂い犬(マッドドッグ) 全4巻
投票数:7票
作者は、外国人のような名前でしたが、望月先生以外はいないだろうと思って、読んでました。青年コミック誌での連載でしたが、堂々と買ってました。本屋のおばあちゃん、ありがとう。で、なによりも銃がマグ... (2014/10/28) -
狂人軍
投票数:4票
これまで一度も出てないので、未収録も含めて完全版で! (2017/08/19) -
狂人軍
投票数:91票
英字紙『Japan Times』において本作が取り上げられ「表面的には順風満帆な高度経済成長期に、あえて人間や社会の暗部を描き出した」と評されたことを知り(以下リンクの22.5.22付 産経新... (2022/09/04) -
狂人部落
投票数:20票
自分が死ぬまでに是非読みたい一冊です。 (2006/06/02) -
狂人関係1
投票数:1票
どの書店やネットで調べてもホーム社出版の「狂人関係」2~3は在庫ありなのに1がないので、1を読まないことには話にならない!(値段も手頃だし) 上村さんの作品は、最近マイブームなのだが、いかん... (2007/08/27) -
狂四郎2030
投票数:22票
無料解放にて数話見ましたが、物凄く重量感のある内容で、次の話が早く読みたい!と思い、初めて漫画に課金しました。 続きを一気に読みたいのと、紙として手元に置いておきたい、また、作者さんに少... (2021/12/20) -
狂犬トロッキ-
投票数:6票
読んでみたいです。 (2006/01/15) -
狂花
投票数:1票
ぶんか社のホラーMという雑誌の2004年8月号に掲載されているという情報は入手したのですが、その雑誌自体の入手が困難であるため、なんとか復刊していただくか単行本にしていただけたらなあと思って復... (2014/08/19) -
狂華 日野富子物語
投票数:97票
歴史ものが好きでいろいろ読んでいます。佐久間さんの作品を初めて 読んだのは、狂華に入っている都桜で(確かデビュー作ですよね?)、これからももっと描いて欲しい作家さんだなーと思っていました。収録... (2003/09/10) -
狐とアトリ 武田日向短編集
投票数:2票
この作者様の作品が好きだからです。 (2023/09/06) -
狐塚
投票数:1票
白土氏の作品はすべて読みたい (2004/08/16) -
狩人の星座 全5巻(講談社) 全3巻(双葉社 )
投票数:2票
里中先生の作品がとても好きなので。 読みたい。 (2006/01/10) -
狩人は眠らない 幻境にて
投票数:5票
おお、20年前から欲しがる画集!是非復刊して!!! (2009/06/28) -
狸穴中学バナナ事件
投票数:3票
名作だと思います。 手に入らないのでぜひ復刻して欲しいです (2012/08/10) -
狼くん突風 全2巻
投票数:10票
はまりにはまった作品でした。 くっつきそうでくっついてない二人にドキドキそわそわしっぱなしでした。 復刊よろしくお願いしますっ。 (2016/06/26) -
狼と香辛料(電撃コミックス)
投票数:0票
-
狼になりたい
投票数:1票
私は福田吉兆のファンです。しかし、彼はマイナ-キャラな為、グッズでも、同人誌でもなかなか取り上げられることがなかったので。 (2007/01/08) -
狼には気をつけて 全4巻
投票数:1票
単行本を揃えようと思ったら廃刊になっていたので。 復刊したら是非とも購入し、読みたいと思います。 (2008/07/20) -
狼のエンブレム
投票数:17票
どうも今まで単行本に収録されたことは無いみたいですね。 徳間書店の少年キャプテンの創刊号から3話掲載。だったかな。 これが大橋薫さんのデビュー作だそうで、まったく収録されないし、 注目もされて... (2004/08/19) -
狼のバラード
投票数:6票
高校生の頃、平井和正の熱烈なファンで 中でもウルフガイシリーズは大好きでした。 以前、引っ越しの時に処分してしまい もう一度読みたいと思っています。 (2016/04/13) -
狼の星座
投票数:59票
床屋でたまたま連載中に見つけて以降、毎週立ち読み (当時、週間マンガは購入を禁じられていた。) その後単行本になってから購入も、引越しの際に親に ゴミとして勝手に捨てられてしまった。 中国の歴... (2004/05/05) -
狼の瞳
投票数:1票
たいていの書店で在庫切れ扱いで入手困難です。 氏の作品を集めているので、ぜひ復刊をお願いします。 (2008/08/31) -
狼は眠らない
投票数:25票
続編が読みたいです。ですので。。。復刊リクエストに、復刊では、ないですが続刊のリクエストします。 最近の異世界もの、よく読んで比較していますが。。。格闘シーン、謎の散りばめ方とその回収が軍を... (2021/09/19) -
狼煙
投票数:1票
白土氏の作品はすべて読みたい (2004/08/16) -
狼男だよ
投票数:3票
昔、平井先生の大ファンでこのマンガを読んでみました。ケン月影先生の独特のタッチは想像していた犬神明と結構マッチしていました。それ以来このマンガの大ファンです。手元にある本は何度も読み返したので... (2008/11/07) -
猟奇伝説アルカード 全4巻+漆黒の真実編
投票数:9票
読んだことがない世代です。かなりお勧めされているようなのでぜひ読みたい!!きっと今でも人気が出るのではないかと思います。寄生獣などのように、完全版という形でも良いと思います。コンビニコミックと... (2010/10/16) -
猥婦まにあ
投票数:1票
最近 船戸ひとしさんのイラストを見て イラストが好きになり 作品を読みたくなったのだ どれも新品がないので復刊希望します 船戸ひとしさんの他の作品でもいいです (2019/07/22) -
猫
投票数:1票
広田奈都美さんが大好きだから、ほかの作品も読みたい (2015/07/06) -
猫が行く
投票数:2票
出版社が倒産して廃刊となり手に入らなくなったため (2004/01/19) -
猫でごめん 全8巻
投票数:45票
最近また永野あかね先生の作品を目にする機会があり、昔を懐かしみながら作品を読んでおりました。作品を読んでいると、今の作品においても原点にあるのはやはり「猫でごめん」たと感じました。そこでもう一... (2002/08/21) -
猫になりたい
投票数:2票
何年も探してますが見つからないので。 (2021/05/15) -
猫のザズちゃん
投票数:1票
雑誌連載当時、好きだったのですが、コミックスが出ているとは知らず、完全に買い逃してしまったのです。 のんびりとした内容が好きで、もう一度読んでみたいのです。 (2015/08/11) -
猫の手貸します
投票数:90票
入江さんの作品はたくさんあって、全ては読み切れていないのですが、優しくほんわかした中で一本芯が通っていて、とてもいい作品を描かれる作家さんだと思います。 初期の貴重なコミックスのようなので、ぜ... (2004/05/21) -
猫の毛帖、猫的極楽生活、甘辛猫天国
投票数:1票
ずいぶん前の作品ですが、大好きな猫マンガです。 (2017/01/28) -
復刊商品あり
猫の街の子
投票数:8票
モリエサトシ先生の作品はどれも珠玉ですが、この短篇連載はとくに独特の世界観と人間のぬくもりと色気のようなものがとてもすてきに描かれている作品なので。これだけの作品を単行本にしないのはもうもった... (2009/01/30) -
猫塚さんちのご兄弟
投票数:1票
猫好きと素敵な漫画だから。 (2018/09/21) -
猫田びより
投票数:1票
ジャンプ+で現在も連載中 2巻までは出ているのに3巻以降が発売されない。 みんな待ってるのに。待ってるのに (2019/03/10) -
猫町紀行
投票数:17票
読んでみたい (2018/12/18) -
猫的生活12ヶ月
投票数:26票
ネコ好きなので。読ませてください。 (2009/09/20) -
復刊商品あり
猫目小僧 全2巻
投票数:110票
ゲキメーションで猫目のストーリーを知ってしまったのですが、 とても楽しめましたがいくつか不自然な成りゆきが気になってま した。原作はまた全然違う名作ということで是非読んでみたくな りました。本... (2004/02/02) -
猫谷
投票数:5票
読んだ事がないので、内容については全く不明なのですが、 一部の話は『朱雀門』(青林工藝舎刊)に収録されているそうです。 とは言え、新しく出版された本に未収録のものもあるらしく、 花輪ファンとし... (2004/06/05) -
猫部ねこ単行本未収録15作品
投票数:141票
猫部ねこ先生のファンです!! こんな沢山描いてきてるんですね。 猫部先生ワールドが 大好きです!! 60年記念の きんぎょ注意報だって 集めようと思ったのに 書店にない(号泣)。... (2017/04/29) -
猫部ねこ絶版単行本
投票数:32票
現在の「萌え」に通じる時代の流れを当時において決定付けた存在、きん注の猫部ねこ! この人のマンガもまた後世に遺し伝えるべきものだと思うのです。 個人的に初期のふわふわな絵がたまらない!もう一度... (2005/07/14) -
猫(ミック) 全4巻
投票数:6票
この作品を読んだときなぜかとてもなつかしく感じた。 あたたかく、優しくて、厳しく、鋭い。 猫〜ミック〜にしかないすばらしい雰囲気があるのです。 しかし私がこの作品を知ったその時はすでに遅... (2008/01/11) -
献血ラッシュ
投票数:4票
もうマンガを描くお仕事はされないのでしょうか…白泉社のHPからお名前(と作品)が消えていて(検索しても出てこない)悲しいです(´TωT`) 紙の本ももう手に入らないですし、電書化するのも難し... (2020/07/13) -
猿の軍団
投票数:9票
当時の付録で「猿の軍団の秘密」こちらも復刻して欲しい (2007/09/21) -
猿飛誕生
投票数:4票
幼少の頃(昭和35年頃)貸本で呼んだ記憶あり。ぜひもう一度読みたくて、神田中野書店はじめ古書店、現代まんが図書館など、過去40年ほどにわたって探し回ったが見ることができなくている。その後、白土... (2006/10/08) -
獄炎堂
投票数:7票
楠桂さんの作品、大好きです。この作品は読んだことないので。 (2004/06/19) -
獄門島
投票数:1票
原本を所有しているが、何度も読んだためかなり痛んできたのでもう一冊所有したいため。 (2019/01/30) -
獄門島
投票数:32票
ささやななえさんの作品が大好きです。 また読んでみたいです‼ (2015/09/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!