復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 154ページ

ショッピング2,305件

復刊リクエスト12,707件

  • 吸血姫(ヴァンパイア)美夕 (秋田文庫)

    吸血姫(ヴァンパイア)美夕 (秋田文庫)

    【著者】垣野内成美、平野俊貴

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/14)



  • 吸血遊戯

    【著者】JUDAL

    投票数:1

    昔読んでとても大好きだった本(全15巻)ですが、現在新品では入手が困難な為、是非復刊してもらいたいです!! (2014/08/09)



  • 吸血鬼

    【著者】今西亜麗(五十嵐浩一)

    投票数:13

    永年探しているが見つかりませんでした。 五十嵐浩一さんは現在少年画報社で連載していますが、 他にも単行本未収録作品が色々ありますので、宜しく 御検討下さい。 「海を渡ってきた天使」「ユニオン・... (2001/01/19)
  • 吸血鬼すぐ死ぬ 公式ファンブック

    吸血鬼すぐ死ぬ 公式ファンブック

    【著者】盆ノ木至

    投票数:0




  • 吸血鬼ちゃん

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:7

    おい、吾妻!ちったぁ、やる気出せ! 自己満足の世界には、飽き飽きしてんだよ! 吾妻が死んでるから、訳わからん馬鹿エロものや、糞炉利や、汚い絵の漫画ばっかり書店にのさばってるじゃないか! ・・そ... (2001/11/11)
  • 吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん

    吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん

    【著者】嵩乃朔

    投票数:2

    紙媒体で読みたい (2024/05/20)
  • 吸血鬼にちがいない 全6巻

    吸血鬼にちがいない 全6巻

    【著者】山田 卓司

    投票数:16

    3巻か4巻を持っていました。すごく面白くて心に食い込む話だったのを覚えています。最近急にまた読みたくなりました。 (2008/03/24)
  • 吸血鬼ハンター"D"

    吸血鬼ハンター"D"

    【著者】菊池秀行

    投票数:3

    生まれる時代、興味を持つタイミングが遅すぎたせいで触れることのできなかった作品を紙媒体で保存したい。 電子版はあるが、やはり容量の問題などいろいろあるから紙が一番だね。 (2025/05/06)



  • 吸血魔団

    【著者】手塚治虫

    投票数:21

    リメイク版が存在するのとオリジナルは描き版だからという理由で全集にも収録されなかったのかもしれないが、「38度線上の怪物」とは大筋は同じでも細部がだいぶ異なるし、原稿も不完全とはいえ発見されて... (2013/04/11)
  • 吾妻ひでお CD-ROM WORLD

    吾妻ひでお CD-ROM WORLD

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:29

    発売当時はPCを所有していなかったために、 購入を断念していました。 PCを購入出来たら買うつもりでしたが、 まさかこれ程入手困難になるとは予想していませんでした。 私は未だに吾妻ひでお先生の... (2003/07/24)



  • 吾妻ひでおの不自由帖

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:6

    とにか読みたい、が、何万も出せない。復刊お願いします。 Vanda1号って出たのかな。 (2017/03/29)



  • 吾妻ひでおマジカルランドの王女たち

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:8

    単なるイラスト集ではなく、氏の漫画への情熱に溢れた自伝漫画や貴重な英会話教材用だった作品も含まれた非常に丁寧に作られた逸品でした(全ページイラストを期待する向きにはガッカリされるかもしれません... (2008/04/04)
  • 吾輩は猫なのだ

    吾輩は猫なのだ

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:1

    !! (2003/05/19)
  • 告白

    告白

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:2

    ジョージ氏の人を殺した過去があるという告白から始まる 真実なのか妄想なのか。週間少年サンデーに連載され、翌週には先週の告白は嘘であるという行為を繰り返して虚実ない交ぜの過去をつづったものであ... (2010/01/12)
  • 呪いの黒十字 全2巻

    呪いの黒十字 全2巻

    【著者】松本洋子

    投票数:14

    単なるホラーではなくて、ここに描かれているレナンとアデルの絆は、読者にも生きる勇気を与えてくれる。 アデルがレナンに向かって言う 「あなたといると、自分がなにか たいせつな存在 みたいな気持ち... (2006/10/06)
  • 呪い・聖少女

    呪い・聖少女

    【著者】香坂鹿の子

    投票数:3

    どうしてももう一度読みたい (2006/12/25)
  • 呪われた人形

    呪われた人形

    【著者】なかのゆみ

    投票数:2

    ひばり書房・立風書房のホラーマンガというと森由岐子、好美のぼる、 浜慎二、古賀新一、さがみゆき・・・・etcを思い浮かべますが、 この人も忘れてはいけません。特にこの呪われた人形は私は ひばり... (2002/04/16)
  • 呪われた孤島
    復刊商品あり

    呪われた孤島

    【著者】和田慎二

    投票数:22

    これも名作ですよ。毒蜘蛛というとこの作品の蜘蛛を思い浮かべるくらいインパクトの強い作品です。「バラ屋敷の謎」に出てくる間久部医師(マック)が出てきます。「大逃亡」に収録されてたような、これも絶... (2006/08/16)
  • 呪われた巨人ファン

    呪われた巨人ファン

    【著者】城たけし

    投票数:20

    各場面場面はネット上の情報で多くの人に知られているにも関わらず、入手困難な為全部ちゃんと読んだ人はかなり少ないと思われるこの怪作を、ホラー漫画ファンなら是非一度読んでみたいと思うのは当然の事で... (2016/06/15)



  • 呪われた蝋人形

    【著者】楳図かずお

    投票数:8

    読むしかないでしょう! (2002/10/02)
  • 呪怨-video side-<序章>

    呪怨-video side-<序章>

    【著者】作画:凛野ミキ(厘のミキ)、原作:清水崇

    投票数:1

    ミキ氏が漫画化したものにしては割と原作と合っているように感じ、今後サスペンス・ホラー系の漫画作品を増やしてほしいという思いを込めて、復刊を希望します。 (2009/11/26)



  • 味いちもんめ

    【著者】倉田よしみ

    投票数:1

    味いちもんめ、 新味いちもんめを古本屋等で集めているが なかなか集まらない為 (2012/09/04)
  • 命(MIKOTO)

    命(MIKOTO)

    【著者】小室孝太郎

    投票数:1

    初めて伝奇アクションというのを読んだのはこの作品だと思います。この本が無ければ日本における伝奇アクションという部類は何年か遅れたのではないか?と、思います!是非とも復刊を!!! (2008/11/06)



  • 和田慎二 全(オール)コレクション

    【著者】和田慎二

    投票数:13

    T.H

    T.H

    もっともっと和田慎二先生を探求したいので。 (2017/08/05)



  • 和田慎二全集

    【著者】和田慎二

    投票数:77

    和田慎二先生は子供のころから大人になっても、ずっと好きな作家だったんです。 訃報を聞いたときの衝撃はいまだに忘れられません。 まだ最近の作品しか読んでいない若いファンの方にも、素晴らしい過... (2016/06/28)
  • 咲耶姫怪異

    咲耶姫怪異

    【著者】松本 るい

    投票数:6

    松本るいさんの、民話や伝説を題材に取った作品群が大好きです!!! “阿古屋姫伝説”“小萩哀歌”“王老杉(おろす)”“お菊の水”“雪女”等々…全作品の復刊を希望します!!! (2014/02/26)
  • 哀しい人々全3巻

    哀しい人々全3巻

    【著者】あすなひろし

    投票数:15

    jin

    jin

    これ、持ってたんですけど結婚や引っ越しやらで散逸してしまいました。あの切なさが大好きだったのに・・・。今度手に入ったら、もうずっと大事に手元に置いておきたいです。失ってからその大事さに気がつく... (2005/02/12)
  • 哀国戦争全6巻

    哀国戦争全6巻

    【著者】小池一夫 伊賀和洋

    投票数:3

    昭和11年、西暦1936年は日本では2.26事件の起きた年であり、また スペイン戦争が勃発した年でもある。クーデタに参加しそこねた青年 将校が死に場所を求めて内戦中のスペインに渡る。政治、思想... (2002/08/18)
  • 哀愁のダッシュマン

    哀愁のダッシュマン

    【著者】木村晃子

    投票数:18

    コミックス2巻まで購入したあと雑誌も廃刊、続巻もなくとても残念な思いをしておりました。読むと元気になれる素敵なお話で、結婚等で2回引っ越した際にも、古本屋にも持っていかずにずっと一緒に持ってき... (2006/09/24)
  • 哲也 哲也の麻雀講座

    哲也 哲也の麻雀講座

    【著者】星野泰視 さいふうめい 監修 / 週刊少年マガジン編集部 編

    投票数:4

    これ読んでみたいです。 (2007/11/07)
  • 唇にキミの色

    唇にキミの色

    【著者】岩下慶子

    投票数:1

    ストーリーも絵もとにかく全てが好きな漫画なので是非復刊して欲しいです。 (2021/01/17)



  • 唖侍 鬼一法眼

    【著者】原作・五社英雄 画・神田たけ志

    投票数:5

    全然知らないですけど読んでみたいです。 (2003/06/25)
  • 問題ないね!?ヒデユキくん

    問題ないね!?ヒデユキくん

    【著者】滝沢 ひろゆき 改め ちば ぢろう

    投票数:1

    電子書籍で旧版(松文館版)が出てるけど、紙の本でも… #通常の復刻が無理なら、オンデマンド出版でも構いません。 (2020/01/05)
  • 善悪の屑

    善悪の屑

    【著者】落合裕介

    投票数:0

  • 善良なる異端の街

    善良なる異端の街

    【著者】松本 次郎

    投票数:1

    amazonのレビューにあるように才能溢れる作品が中古でしか手に入らないのは惜しい状況と思える. (2016/03/05)
  • 喜劇新思想大系
    復刊商品あり

    喜劇新思想大系

    【著者】山上たつひこ

    投票数:12

    面白かった記憶がある (2013/09/08)
  • 喪失時代

    喪失時代

    【著者】茶真木他

    投票数:1

    もう一度読みたいのです。 (2004/02/01)
  • 嗚呼!! 花の応援団

    嗚呼!! 花の応援団

    【著者】どおくまんプロ

    投票数:23

    時々、モーレツにどーしても読みたくなります。 手元に置いておきたいのです。 (2016/02/18)
  • 嗚呼!ロリータ番長

    嗚呼!ロリータ番長

    【著者】G.B 小野寺 (小野寺浩二)

    投票数:6

    …と、上記のように言う評判なんですが、何故かこれは現在絶版で、重版の予定もなし。何処の通販サイトを回っても同様で、作者の本でこれだけが手に入らない!悔しい上に、ブックオフを巡るのにも疲れたので... (2002/05/28)
  • 嗤う花

    嗤う花

    【著者】円山みやこ

    投票数:8

    一度読んだら心に何かを残す不思議な漫画で、悲しい結末や心が「ぢっ。」となるシ-ンがたくさんあります。それでも何回も読みたくなる本です。とても見応えと作者の「伝えたいこと」が詰まっている本です。... (2004/05/01)



  • 嘘と誠

    【著者】児嶋都

    投票数:12

    私が児嶋先生を知ったきっかけでした。まだ小学生だったと思います。 今でもたまに思い出しては読みたいと思うことがよくあります。 絵やストーリーの雰囲気がとても大好きでした。 連載していた雑誌から... (2005/11/13)
  • 四つ葉のクローバー全4巻

    四つ葉のクローバー全4巻

    【著者】聖鈴子

    投票数:8

    「ちゃお」と「ぴょんぴょん」が合併して新生ちゃおになってから1年ほど、毎月ちゃおを買って読んでいました。そのため最終回は読みましたが、連載初期のお話はまったく覚えていません。 当時の私は単行... (2018/11/18)
  • 四つ葉のマック

    四つ葉のマック

    【著者】望月三起也

    投票数:32

    古書店で全巻そろいを見たことがある。 パック状態だったので内容はうかがい知れない。 あの時購入しとけばよかった。 望月氏は「ワイルド7」だが、それ以外の作品も発掘して全集が欲しいですね。ご本... (2004/01/03)
  • 四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!!

    四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!!

    【著者】あとり硅子

    投票数:1

    つい最近あとりさんの本と出会ったのですが、これだけがどうしても見つからず、いろいろな手を使ってみたのですが入手できませんでした。 物凄く面白く、気になる話なので是非復刊して欲しいです!!! (2002/07/05)



  • 四丁目の怪人くん

    【著者】枡谷タケシ

    投票数:31

    子供の頃から大好きな作品でした。コミックスは持っていますが、やはり完全版が欲しいものです。今回、リクエストをするにあたって、これほど大勢の皆様がこの作品を愛し復刊を望んでいる事を知って感激して... (2018/11/24)



  • 四万年漂流、西部のどこかて゛、三人きょうだいと人間砲弾

    【著者】足塚不二雄(現藤子不二雄A+藤子・F・不二雄)

    投票数:61

    4万年漂流は初の連載作品ですよね。打ち切りにせずに続けて欲しかった。少し読者のことは考えないで作ってたけどそれは初の連載だから仕方が無いと思う・・・ 西部のどこかでは正義と銃の大切さを教えてく... (2002/02/22)
  • 四十七大戦 全14巻

    四十七大戦 全14巻

    【著者】一二三

    投票数:1

    47都道府県を擬人化した漫画。全14巻。 電子書籍で購読可能ですが、小学生の子供に読ませたいので紙での復刻を希望します。同じことを考えている小学生の親は多いと思います。 古本でも8巻以降が... (2024/10/01)



  • 四季(イラスト集 )

    【著者】永島慎二

    投票数:4

    永島慎二だからです (2004/03/18)
  • 四方遊戯 遠藤達也短編集

    四方遊戯 遠藤達也短編集

    【著者】遠藤達也

    投票数:1

    人気作スパイファミリーの作者の短編集だから (2020/02/05)



  • 四月は君の嘘

    【著者】新川直司

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!