「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 220ページ
ショッピング2,285件
復刊リクエスト12,688件
-
ピンクの拳
投票数:4票
最近は少年誌のほうでご活躍されている、 私屋カヲルさんの短編集、私屋カヲル百番勝負1。 その2のほうは書店でも見かけるのですが、 復刊をお願いしたい、1のほうだけ、 どこを探しても(古本屋含む... (2002/04/01) -
アルフレーデン物語 1 ~金の狼銀の姫
投票数:31票
奥友先生 大ファンとしては連載された作品は全部揃えたいです。 本になるまで雑誌から外して保管してます。 どうしても雑誌だと紙の質?インク?に問題があり変色・滲みが 出てしますので本になって欲し... (2005/08/21) -
復刊商品あり
猫目小僧 全2巻
投票数:110票
遅まきながら楳図さんのマンガに嵌まっています。 そして「鬼太郎」や「どろろ」と云った「異形タイプ主人公の活躍する妖怪マンガ」好きな私としては、是非是非読みたいのが猫目小僧。 楳図ほどの大家の作... (2004/03/01) -
復刊商品あり
ドラとバケルともうひとつ
投票数:106票
[ドラとバケルともうひとつ]というタイトル聞いた事は、ありましたが、まさか毎月、藤子F不二雄先生が描いた作品だなんて知りませんでした。 とても読みたいんですが、当時の雰囲気を壊さないような復刻... (2005/05/25) -
復刊商品あり
海の大陸NOA 全2巻+未収録作品
投票数:585票
この度めでたく無印が復刊となりましたが、+と×、紙媒体になっていない作品も収録して欲しいです。 いずれもストーリーは繋がっているので、全て手元に置いておきたい。 電子書籍のみの4巻でひとまず... (2018/11/12) -
スイートラーラ
投票数:51票
「スイート・ラーラ」を読んでから長い年月が経ちました。 最近、3つか4つのエピソードのコマが鮮明に浮かんで来て、また読んでみたくなりました。 復刊リクエストが企画されていて嬉しいです。 ... (2014/10/16) -
いってしまった夏
投票数:6票
作者の本が好きだから。 (2002/08/28) -
のんのんばあ物語
投票数:1票
のんのんばあとオレを読んでのんのんばあに惚れました。まして大活躍するとあっては読まずにいられるわけがありません! (2002/03/31) -
うる星やつら[SSCワイド版] 全15巻
投票数:67票
以前は全巻もってました。 あと数冊だけバラバラに買ったのですが全巻集めたいと思った時には 絶版で。 このワイド版が一番デザインも表紙も好きで 小六、中一の頃夢中になったものだから一番思... (2009/04/05) -
松本洋子の単行本未収録作品
投票数:154票
洋子先生は昔から一番大好きな漫画家さんです!数多くの傑作がありますが、いまだに読むことが出来ていない作品もいくつかあるので、ぜひともコミックス未収録作品だけでも形にして頂きたいと切実に願ってい... (2007/11/10) -
銀の糸
投票数:1票
昔読んでとても気に入ったのだけれど、絶版で手に入らない為 (2002/03/29) -
おどろんエンジェル
投票数:28票
小学生くらいの頃好きで読んでいました。最近になってまた読みたくなって古本屋やネットなどでかなり探しましたがどうしても見つかりません。調べているうちに絶版ということがわかってとてもショックです。... (2002/03/29) -
STOP劉備くん!
投票数:264票
持ってます。3巻セットで購入して、友人にプレゼントしまくって、三国志(?)普及に努めました^^;(笑) ずっと読むか読まないか躊躇していた三国志の世界に飛び込めたのも、この白井版三国志のおかげ... (2005/08/03) -
未来さん
投票数:22票
「未来」に対してこれほど夢のある描き方をした漫画は他にないんじゃないかと思います。日常的なSFでほのぼのしていて凄く面白かったです。それでいて凄く考えさせられる漫画。子供の頃、想像していた未来... (2003/08/18) -
丘の上のミッキー全2巻
投票数:33票
20年前、原作が大好きですごく影響を受けましたが、めるへんめーかーさんの挿絵がなかったらここまで好きにはならなかったと思います。コミックが出たのも知っていましたが、その頃には年齢的にコミックか... (2006/06/22) -
ハートのKey Station全2巻
投票数:30票
今日もマミ姉はDJとして、或いはTJとして、僕達にメッセージを送り続けています。そんなマミ姉の『原点』を、この作品はまあというキャラクターに置き換えて、脚色を加えて読みやすくしてあります。 一... (2002/03/28) -
セントブラウンの童話1.2巻
投票数:5票
懐かしいタイトルを発見しました。 近所のコミュニティ図書室にあり、 3~4ヶ月に1回は借り読んでいましたが、 成長に伴い、図書室とも縁がなくなり、 いつの間にか、その図書室もなくなっていました... (2002/07/17) -
こんぺいとうはあまい
投票数:19票
投票数が少なくてビックリしての投票です。 いやそもそも、こちらのページを見て「こんぺいとうはあまい」が入手困難である事自体が衝撃でした。くらもちふさこ氏の初期代表作の続編!!!。 私と同じ... (2021/02/23) -
美少女戦士セーラームーン原画集 全5巻
投票数:347票
小学生の当時、毎月なかよしを購読するのを楽しみに生きていました。 セーラームーンのことが大好きで大好きでハマりまくっていました。 当時は画集など買えなかったのですが、今なら買えます! 中... (2021/02/25) -
若い貴族たち 全6巻(未完)
投票数:60票
連載期間中、志穂美悦子主演で映画化もされたにもかかわらず、 発売されたコミックスは古本市場にもあまり流れず、 全巻揃いはなかなかお目にかかれないレアな作品です。その上未完とは言え、コミックスに... (2002/03/27) -
あの娘はダイナマイト
投票数:16票
昔、山本先生の「いちご時代」を持っていました。 山本先生の作品を全部読んでみたいです。 (2018/01/20) -
破軍星戦記
投票数:229票
CLAMP作品は好きで、単行本化された作品は読んでます。この作品は単行本化されていないということで、復刊リクエストのレビューで初めて存在を知りました。復刊のあかつきには、ぜひ読んでみたいと思い... (2025/02/05) -
木曜日のリカ
投票数:16票
少年マンガで初めて学校の先生以外の大人の女性を主人公にしたマンガだと思います。 これまでコンビニ向けを含めて何度か単行本化されていますが、最後まで収録されていないし順番がでたらめだし。 白... (2012/07/08) -
空手バカ一代 全17巻(講談社漫画文庫)
投票数:9票
評価の分かれる作品だが、一世を風靡し、今後に必要性を感じる作品だから。 (2014/01/18) -
ふしぎの海のナディア公式ガイドブック
投票数:12票
中学1年リアタイで見たナディアに一目ぼれです。 そこから約18年後に断捨離をしました。 またそこから約15年経っていますが断捨離したことを後悔してます。 思い出の品ももう何度も読んでボロ... (2024/12/18) -
ふしぎの海のナディア -The Movie フィルムコミック
投票数:3票
幻の劇場版のフィルムコミックです。 いまや手に入れることは難しく、復刊を希望します (2002/03/24) -
うしろの正面だあれ?
投票数:16票
もう20年程前の作品ではないかと思います。旅行先の駅の売店で購入してボロボロになるまで読み返し、ある日学校から帰ってきたら捨てられてしまっていました。大泣きして怒った記憶があります。あれからず... (2002/03/24) -
マジカル・ダイナマイト・ツアー
投票数:16票
主人公コンビもいいし、ツアー客もいいし、なにより歴史上の人物の描き方が最高です。 コミックスの復刊と合わせて、未収録分のコミックス化(シリーズ以外の短編も入れて頂けると更に嬉しいです)をお願い... (2004/08/15) -
009ノ1シリーズ
投票数:7票
B5版でもう一度読んでみたい。 (2021/04/07) -
天使の声
投票数:109票
吉野さんの作品は今、最も読まれるべきものだと感じています。「いたいけな瞳」や「恋愛的瞬間」といった作品の中で描かれてきた、吉野さんの「物語」はいつの間にか「現実」へとすり替わってきました。吉野... (2005/09/07) -
アンドロイドは電気毛布の夢を見るか?
投票数:18票
清原なつの先生のファンだが、読まないまま品切れになってしまったから。 (2006/04/12) -
復刊商品あり
光の回廊
投票数:76票
高校の頃、友人から譲り受けた古本の中に、偶然紛れていた清原さんの作品は「真珠とり」。その<叙情SF>な世界に魅了された私は、それ以来、ひたすら彼女の作品を集めています。 彼女の描く主人公や、登... (2006/06/20) -
金色のシルバーバック
投票数:18票
金色のシルバーバックは初めて読んだ清原なつの作品です。 ぜひ、また読んでみたいです。 (2006/08/08) -
大いなる回帰
投票数:26票
星野之宣先生のように緻密な描き込みをされる作家さんの作品の場合、生原稿に近い印刷サイズの単行本は本当に嬉しいです。この単行本にのみ収録されている「超新星メギド」を初めとする作品群を、ぜひ雑誌サ... (2002/06/05) -
さよならカーマイン
投票数:58票
大塚氏の新雑誌の表紙で見て、遙か昔の切ない気持ちがよみがえってきました。もう20年も経つんですね。たぶん実家に戻れば初版本が残っていると思うのですが、この2004年の流通にのっけてやりたい、と... (2004/09/28) -
ふしぎの海のナディア フィルムコミック 1~6巻
投票数:6票
すき (2005/11/23) -
School Reverse
投票数:10票
読んだのはごく最近で、2000年以前の作品にも拘らず夢中になってしまいました。 パナ・インサは本当に稀な傑作だと思います。 連載中止になっていると知ったときには悔しくて思わず泣いてしまいました... (2006/04/08) -
うたう!大竜宮城!!
投票数:21票
TV放送は毎回みていましたが、シリーズ中、いちばん脚本家の個性が出ていたように思います。なかなかDVD化されずに残念に思っているところです。この本のことは、このサイトで初めて知りました。本当は... (2007/04/01) -
不思議少女ナイルなトトメス
投票数:50票
私が小学生当時、ぴょんぴょん本誌で読み始めたときは数話進んでいて、単行本しなかったので非常に残念だった作品です。 テレビと違った話の展開も非常にたのしい部分でした。遠いご先祖様、おばあちゃま…... (2005/02/03) -
美少女仮面ポワトリン
投票数:76票
コミックスしたら、買いたいです。 (2022/01/05) -
黒髪塚
投票数:8票
私が中学生の頃に手に入れ愛蔵&愛用たのですが、 仕事で実家を六年程離れていた間に、 何と母親が!私の大量の書物及びコミックと共に! (略全て)古本屋に二束三文!で売っ払いやがったのです!!!!... (2002/03/23) -
あこがれ・二重唱
投票数:74票
かわいくてポプリの魅力に溢れるとても素敵な漫画でした。子供の頃読み、花等材料を手に入れるのは私には非常に困難でしたが、草むらでよもぎらしきものを取ってきたり、もう処分されそうなお花をもらったり... (2018/03/29) -
なりゆきダンジョン
投票数:62票
前作の「なりゆきダンジョン」はとても面白く、この作品への思い入れはとてもあります。本作品も掲載紙の休刊という実に理不尽な理由で尻切れ感が拭えない終わり方をしていました。非常にくやしいです。復刊... (2005/02/27) -
ちゅうかなぱいぱい!&ちゅうかないぱねま!
投票数:58票
火曜のなんでも鑑定団で、石ノ森さんのイラスト(いぱねま)が TVで流れていて、とてもひさしぶりにいぱねまを思いだしました。 そして、もう一度マンガが読みたくなりました。 ぱいぱいといぱねまの... (2002/12/25) -
バトルメンカー竜
投票数:15票
この作品が連載されていた約12年ほど前、学校でメンコが大人気でした。男の子も女の子も休み時間になると、入り混じってやっていました。連載終了後も、ずっと待っていたのですが、単行本化しませんでした... (2002/03/22) -
闇の逃亡医
投票数:6票
まだ小さい頃だったので、よく覚えていないが、テーマやストーリー展開に毎週どきどきしていたのを覚えているから。もう一度読んでみたい。 (2002/07/07) -
「迷子の領分 全3巻」
投票数:63票
先日、メール友達との間で、高橋亮子さんの話題が出たんです。 なんだか久々に聞いた懐かしい名前で、でも、持っているコミックスは押入れの奥、しかもこの「迷子の領分」は持ってない筈で・・ そんなこん... (2005/12/13) -
ライジング!
投票数:5票
この本を読んで演劇部に入りました。 懐かしいので、ぜひ読み返したいです。 (2016/07/09) -
あわ雪さん
投票数:43票
恋愛モノであり、そっくりさんモノである。主人公である転入生が死んだ少女とそっくりであることから事件の関係者に波紋を呼び、過去が精算されるというストーリー。しかし、この物語の真のヒロインは主人公... (2002/03/22) -
あほ拳ジャッキー:全7巻
投票数:21票
子供の頃、読んでいて大好きだった作品です。 よく模写したりしてました。 大人になってから、まんだらけやネットオークションで コミックを買ったりしましたが、全巻は持っていないので、ぜひ愛蔵... (2018/02/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!