復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 37ページ

ショッピング2,292件

復刊リクエスト12,691件

  • 風のマリオ
    復刊商品あり

    風のマリオ

    【著者】山田貴敏

    投票数:36

    山田先生のFANです。しかし、「コトー」で山田先生を知ったので、これまでの作品をどうしても買い揃えたいのです。ヒューマンなストーリーの山田作品、そして漫画では珍しいテーマを扱った『風のマリオ』... (2003/09/12)
  • ワールドヒーローズ2 全5巻

    ワールドヒーローズ2 全5巻

    【著者】雑君保プ

    投票数:36

    作者先生も、題材の作品も好きなのです! 単行本発売当時、最寄りの本屋に1巻しか入荷しなくて、子供過ぎた自分には注文するという発想は無く、そのまま諦めました。 大人になった今なら、知識も金も... (2025/04/01)



  • 山田美根子の作品

    【著者】山田ミネコ(山田美根子)

    投票数:36

    古本ではもはや入手不可能でしょう。多少高くなっても絶対に買いますので、全巻欲しいです。これらの作品が発表された頃に、私が生まれたか生まれていないかというくらいですので…山田ミネコ先生の作品の中... (2003/07/09)
  • 魔夜峰央の面白半分個

    魔夜峰央の面白半分個

    【著者】魔夜峰央

    投票数:36

    昔、持ってました。 『パタリロ!』とは違ったショート・ショート的な味わいの深いマンガが載ってました。是非とも復刻お願いします。 作者:みーちゃんのセンスが光ります。今読んでも、古くなって無... (2007/06/14)
  • AKIRA グラフブック

    AKIRA グラフブック

    【著者】大友克洋

    投票数:36

    スチームボーイを見てとてもおもしろかったので大友先生のほかの作品も見てみたくなりました。そこで、アニメの[AKIRA] を見たら、先生の世界にはまってしまい、大友先生に関するものを集めたくなり... (2004/09/07)



  • ミリーただいま参上!

    【著者】忠津陽子

    投票数:36

    中学生の頃、この本を持っていましたが、結婚と同時に処分してしまいました。あのコミカルな面白さをもう一度堪能してみたいです。絵もかわいくてとても素敵です。何度読み返しても飽きない漫画です。是非復... (2009/03/21)



  • ふたごのピンク

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:36

    小学生低学年の時に買ってもらった雑誌に、この漫画が載っていて、何度も読み返した思い出があります。 そのときの付録で水をつけると何度も遊べるぬりえがあったんですが、それが宝物でした。 是非、復刊... (2004/06/07)



  • どろんぱ忍丸 全7巻

    【著者】真樹村正

    投票数:36

    子供の頃からダイナミックプロの作品が大好きで、中でも真樹村先生の作品は特に好きでした。 「どろんぱ忍丸」は当時の発行部数が少なく、古書店を探し回っても中々見つからず、例えあったとしても高額なプ... (2004/10/13)
  • DAY IN, DAY OUT

    DAY IN, DAY OUT

    【著者】内田美奈子

    投票数:36

    内田先生の作品はどれもそうなのですが、セリフが印象的ですね。とくにこの作品は大人のクールさが漂っていて、読んだ当時私は中学生でしたが、そのカッコよさにしびれました。そしてやはり!先生のネーミン... (2004/04/21)
  • アフリカ遊び

    アフリカ遊び

    【著者】鳥図明児

    投票数:36

    鳥図明児さんの本で、持っていないものを一生懸命集めていると ころです。 アフリカ遊びには、鳥図さんのプロフィールやQ&Aも載っていたと いうことを聞き、特に読みたいと切望しています。 どうかよ... (2004/06/06)
  • 雷神 RISING 全4巻

    雷神 RISING 全4巻

    【著者】真船一雄

    投票数:35

    真船一雄の初期作の野球漫画は電子書籍やアプリで手軽に読めるが、 こちらは一切ない。 読めないとわかると、とてつもなく読みたくなる (2023/10/04)
  • 超少女明日香 全7巻

    超少女明日香 全7巻

    【著者】和田慎二

    投票数:35

    私も初期のシリーズを全て通して読みたいですね。 ふと欲しくなって探したのですが、なかなか無く、一部については中古でとんでもない高値もついてました。 MFコミックスは番外編や巻末も全... (2015/01/06)
  • イレギュラーハンターロックマンX
    復刊商品あり

    イレギュラーハンターロックマンX

    【著者】池原しげと

    投票数:35

    現在、37歳です。幼少期にロックマンXシリーズに触れ、コミック作品を楽しんでいました。 最近、あの頃に読んでいた作品を読み返したくなり、岩本佳浩「ロックマンX」やありがひとし「ロックマンメガ... (2023/05/14)
  • ジャングルの王者ターちゃん
    復刊商品あり

    ジャングルの王者ターちゃん

    【著者】徳弘正也

    投票数:35

    当時、新ジャングルの王者ターちゃんとともに全巻揃えていましたが、大掃除などの際にブックオフ往きとなりました。 まさかまた読みたくなるなんて。 そう思った時にはもうブックオフでも見つからない... (2009/11/04)



  • Dies Irae ダイーズ アイライ

    【著者】大河原 遁

    投票数:35

    昔々に読んだ時、当時まだ「必殺仕事人」の記憶も華やかで、「闇狩人」など裏の仕事人という暗殺稼業ネタが多かった中でこの物語もそうした一つかと思いました。 ところが読んでみると暗いテーマに玄人... (2007/06/02)
  • マリー・ブランシュに伝えて

    マリー・ブランシュに伝えて

    【著者】やまざき貴子

    投票数:35

    今では『っポイ!』や『ZERO』で人気のやまざき先生ですが 初期作品『ムシシリーズ』は名作も名作だと思います。 今でも何度も読み返しては号泣しております。 私は持っているので良いのですが、 ... (2005/08/11)
  • Humanize Sequel(上・下)

    Humanize Sequel(上・下)

    【著者】すんぢ

    投票数:35

    ものを知らぬ中学時代に読んだ作品ですが, 今でも強く記憶に残っている作品です。 財布事情で当時購入できなかったのが本当に悔しい。 “人造の半獣人”なる存在が物語を動かしていきますが, ... (2013/09/05)



  • 石ノ森章太郎全集(ShotaroWorld補完)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:35

    全集と名うったものを売れ行きが悪いとはいえ、途中で放棄するのは編集者、出版社の責任。もともと高い価格設定で売れるかどうかわからず、はじめたのだから最後まで責任を取るべき。特に第三期までは予告し... (2003/12/28)



  • 人造人間キカイダー(土山よしき版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき

    投票数:35

    小学生の時に、リアルタイムで最終回を読んだインパクトが 未だに忘れられません! 「キカイダー」に限らず、土山よしき先生の作品は読める限り 読みたいと思っていますので、全集が出てくれたらベ... (2011/07/28)
  • SUPER BASEBALL CLUB

    SUPER BASEBALL CLUB

    【著者】野中英次

    投票数:35

    クロ校からの大ファンです。ぜひぜひ読みたいです!!!! 本当に本当に読みたくて読みたくて仕方がないのです。 皆さんも野中さんの本を読めばわかります。どんなにつらくなったときでも笑顔をもたらっ... (2004/09/10)
  • 世界の歴史 全15巻

    世界の歴史 全15巻

    【著者】手塚治虫=編集・構成 原麻紀夫=シナリオ 広井てつお=作画

    投票数:35

    広井てつお先生の作画と知って、どうしてもほしくなりました。 広井先生の作品はどれも、じんと胸にしみます。特に、オートバイ漫画には、ぐっときます。バイクや車などメカニカルなモチーフの秀逸さとスト... (2005/08/24)
  • ドラえもん スネツグ(スネ夫の弟)初登場!!

    ドラえもん スネツグ(スネ夫の弟)初登場!!

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:35

    名前しか知らないスネツグを見たい。 (2005/12/04)
  • 集英社カセット「聖闘士星矢・黄金十二宮(前・後編)」

    集英社カセット「聖闘士星矢・黄金十二宮(前・後編)」

    【著者】車田正美

    投票数:35

    小学生の頃、すっごく欲しかったんですけど、お小遣いが無く買えませんでした。お小遣いの額が増えて、買えるようになった頃には、もうお店に売ってなかったので、今からでも復刻してくれれば…と、切に願っ... (2003/06/03)
  • ゼリービーンズ
    復刊商品あり

    ゼリービーンズ

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:35

    ふくやまさんの記念すべきメジャーデビュー作です。 アメリアの一途さにぼろ泣きするする一品です。 アメリアやエリスに多くの人が「ほっこり」されて欲しい。 そう思い投票します。 持... (2016/07/31)
  • 悪の華(全3巻)
    復刊商品あり

    悪の華(全3巻)

    【著者】上村一夫

    投票数:35

    生きた美女を花として楽しむ華道家と美女と女装趣味の元婚約者ととてつもなく醜い女と外で犬となって生活する女と赤ん坊を平気で殺すの子どもたちと…とある方が説明されてましたが、もうこれだけで上村ワー... (2011/06/15)
  • ハレンチ学園
    復刊商品あり

    ハレンチ学園

    【著者】永井豪

    投票数:35

    Hな漫画と言っても、今日的な目で見れば「なあんだ、この程度か」位の過激度でしょうね(当時はPTAも巻き込んで、社会問題にまでなった訳ですが)。 それにしても、漫画史に大きな足跡を残したこの作品... (2004/05/02)



  • ルネの青春

    【著者】上原きみこ

    投票数:35

    約30年振りにロリィの青春を読みもう一度この本の原点となるルネの青春をどうしても読みたくなってしまいました。実はまだ読んだことがありません。約10年以上前でしょうか確かに本屋さんでこの本を見つ... (2004/07/10)



  • おとぎ話の夜シリーズ

    【著者】檜垣礼子

    投票数:35

    「おとぎばなしの夜」シリーズの心が温かくなるようなお話の数々・・連載時、雑誌の発売が待ち遠しかったです。 プリンセスゴールドの読者アンケートで「コミックスの発売はいつになるんでしょうか?」と書... (2004/01/22)
  • SDクラブ

    SDクラブ

    【著者】多数

    投票数:35

    昔の子供の頃に読んだのだが、その掲載されていた漫画はとても良かったのに今は読み返すことができないので復刻して欲しい。 SDガンダムもあったが、ガンダム4号機、5号機とビグロとの対決する小説、... (2022/07/17)



  • どろぼうちゃんシリーズ 全3巻

    【著者】みなもと太郎

    投票数:35

    みなもと太郎の初期の代表作である「ホモホモセブン」のキャラクターがそのままどろぼうちゃんになっており、松田警部など、後の彼のマンガに登場するキャラクターも多いため、この作品自体、みなもと太郎の... (2005/03/06)
  • 歌って!ナナちゃん

    歌って!ナナちゃん

    【著者】奥村真理子

    投票数:35

    f

    ナナちゃんてけっこう男が切れないんですよねー^^;夭逝するシンガーソングライターやら、今はやりの戦隊ものの脇役の役者やら、いろんなタイプの美少年が登場したものです。後者の彼と仲がこじれて?から... (2003/07/01)
  • 天然色男児BURAY 全2巻

    天然色男児BURAY 全2巻

    【著者】高橋一雅(高橋和希)

    投票数:35

    私が尊敬してやまない『遊戯王』の著者、高橋和希氏の 記念すべき第一作目の漫画と言われるこの本を是非手にとって 見たいという想いで復刊を希望いたしました。 いまや世界中で愛読されている『遊... (2007/05/22)
  • 赤のクルセード

    赤のクルセード

    【著者】斎藤カズサ

    投票数:35

    『白の~』を雑誌で読んでハマってから『赤の~』の存在を知り、慌てて本屋へ行って取り寄せてもらった、思い出の本です(苦笑) 折角なので、『白の~』とセットで!ついでに、後日談なんか読めると嬉しい... (2004/08/22)



  • ダメおやじ 全21巻

    【著者】古谷三敏

    投票数:35

    子どもの頃、親に「こんなマンガを読んでいるとバカになる」と言われながらも大好きで、おこづかいをためてはこっそりコミックを何冊か買いましたが、親に見つかり全て捨てられました。 大人になり、懐か... (2015/09/27)
  • ベイビー・ウィザード

    ベイビー・ウィザード

    【著者】めるへんめーかー深沢美潮

    投票数:35

    めるへんめーかーさんの作品とは古本屋で出会いました。そして読んですぐにその世界観に惚れてしまいました。それからというもの読んでいない作品を見つけるたびに買ってきたのですが、如何せん古本屋にめる... (2006/01/12)
  • 東京星に、いこう 全3巻

    東京星に、いこう 全3巻

    【著者】白倉由美

    投票数:35

    k-1

    k-1

    「中身が良い」というのは当たり前。さらに云えば、現在の流通 状況で、第1巻、第2巻のみ入手可能というのはどうにも中途半 端。確実にロングセラーになり得る本だと思うので、ぜひとも3冊 そろえて欲... (2002/08/06)
  • 佐武と市捕物控・死やらく生

    佐武と市捕物控・死やらく生

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:35

    購入したのに引っ越しの時になくしてしまった。 いろんな小道具が付いていて、自分で推理してから、 袋とじのページを開くようになっていたが、 まだ読んでいなかったので、とても気になったままです。 ... (2001/09/22)
  • 永井豪漫画大全集(全3巻)

    永井豪漫画大全集(全3巻)

    【著者】永井豪

    投票数:35

    電子ブック化はされているものの、この著者の短編を網羅した作品集は、書店ではなかなか入手できないという状況を寂しく思います。これまで単行本未収録だった作品、新しい作品も加え、系統だった全集の企画... (2003/09/13)



  • マキの口笛 全3巻

    【著者】牧美也子

    投票数:35

    娯楽の少ない時代に少女時代を過ごしました。 牧美也子さんの絵はどのページも美しくお友達と競って なぞったものです。 私の本ではなかった為、その後この本が誰の手に渡ったの か知りません。また読... (2002/06/24)
  • DUMPS

    DUMPS

    【著者】石原理

    投票数:35

    石原理さんの、HEAVYーDUTY〔ビブロス〕の復刊希望します。 カリスマが好きで、続編が季刊誌で連載されていることは知っていましたが が、単行本になってからのお楽しみにしようと全く読んで... (2007/03/09)
  • アカンベー

    アカンベー

    【著者】方倉 陽二

    投票数:35

    とにかく笑いありの児童マンガの王道をいっている作品です。私は「アカンベー」はあっちこっち探してようやく1巻を1冊だけ持ってます。方倉陽二先生は絵もストーリーもギャグも天才的なレベルなので是非ま... (2006/03/23)
  • 以蔵の夏

    以蔵の夏

    【著者】義澄了

    投票数:34

    SNSで見かけ、ぜひ読んでみたいと思いました。岡田以蔵はゲームの影響もあって現在人気がありますし、さらに色々な著者による岡田以蔵の表現や作品を読んでみたいと思っています。 復刊だけではなく電... (2019/01/27)



  • ふしぎ森の百神さま

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:34

    ふくやまけいこ先生のファンだから (2021/09/09)



  • 烏城物語

    【著者】森安直哉

    投票数:34

    藤子不二雄A氏の「まんが道」で著者を知って以来、作品を読みたいと思い続けてきましたが、トキワ荘関連の著作に一部作品が再録されるくらいで、キチンとした作品集がなく、やっと作品集が出たと思ったら限... (2024/08/30)
  • がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング

    がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング

    【著者】帯ひろ志

    投票数:34

    読みたいが売っていない。 (2022/07/20)



  • 久米田康治短編集

    【著者】久米田康治

    投票数:34

    久米田康治のファンだから。この短編集が出ないとしたら絶望します(出るとしたら、講談社から?)。 【追記】「特に負けても構わない戦いがそこにはある~サレジオ落穂によろしく(仮題)~」は、「かっ... (2007/07/16)



  • 闇は集う 単行本(コミックス)未収録分

    【著者】松本洋子

    投票数:34

    読んでいた当時から数十年経っても読み返したくなる作品なので、是非とも復刻して欲しいです!!1〜8巻までは持っていて、なかよしの付録でついてきた作品も読んだ記憶があり、好きな話があったので是非ま... (2017/07/13)
  • 同棲愛 全11巻
    復刊商品あり

    同棲愛 全11巻

    【著者】水城せとな

    投票数:34

    初期の水城作品の中でも、特に好きな作品です。久々のBL系だった「窮鼠はチーズの夢を見る」を読んで、改めて同棲愛を読み返したくなりましたが、引っ越しを繰り返す間に手放しており、買い直そうにも、最... (2007/12/22)
  • Sanctus

    Sanctus

    【著者】萩尾望都

    投票数:34

    当時はCD-ROMって何?ってゆう時代でした。(私だけ?) 再生できないものにおこずかいを使うには贅沢すぎて買えなかった思いだけ強く残り、その後ずーっと探してましたが入手できません。 この時代... (2006/07/10)
  • 水木しげる珍撰集 大ボラ鬼太郎

    水木しげる珍撰集 大ボラ鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:34

    「大ボラ鬼太郎」と「鬼太郎とねずみ男」だけならカドカワムック「怪」の22号で読めます。 「ぼくの心配」「SILENT SHOCK わからない漫画」「スポーツマン宮本武蔵」等レア作品が 捨て... (2008/03/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!