復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 1034ページ

ショッピング242件

復刊リクエスト64,686件




  • ファミリーコンピュータ☆ゲーム必勝法シリーズ24 ワルキューレの冒険

    【著者】不明

    投票数:1

    どんな内容の本なのか興味があるので復刊を希望します。 (2021/10/10)
  • 素描の基礎技法

    素描の基礎技法

    【著者】K.ニコライデス

    投票数:1

    本書および本書の新装版ともに絶版であり,中古市場の価格が高騰しているため. 英語版でのペーパーバックは見つかるが,多くの人が読むには,やはり日本語版での復刊が望ましい. (2014/04/05)



  • 級数論  上 下

    【著者】内田虎雄

    投票数:1

    オンデマンドでよいので本格的な無限級数の教科書がないので 是非、大きいA5版でお願いします。本格的な解析の勉強には是非必要です。 (2014/04/03)
  • きはなんにもいわないの
    復刊商品あり

    きはなんにもいわないの

    【著者】片山健

    投票数:1

    広松由希子先生の推奨。 (2014/04/03)
  • ロシア貴族

    ロシア貴族

    【著者】ユーリー・ミハイロヴィチ ロートマン

    投票数:1

    ゲルツェンやトルストイ、チェーホフなどを読む際に、どうもイメージが掴みにくい感じがあり、映像化作品などで想像力を補っていたのですが、ロシア貴族に関する分かりやすい書籍があるということで是非とも... (2014/04/02)



  • モンティ・パイソン大全

    【著者】須田泰成

    投票数:1

    どうしても欲しいので。 (2014/04/02)
  • 小澤征爾 日本人と西洋音楽

    小澤征爾 日本人と西洋音楽

    【著者】遠藤浩一

    投票数:1

    名著。 小澤が世界に通用するのはかレア日本人であることを明確に意識していたからであり、西洋を「他者」として受容する孤独な営みをしたからだという著者の思索は、文学・芸術すべてにおける、日本の日... (2014/04/02)
  • 足利尊氏のすべて

    足利尊氏のすべて

    【著者】櫻井 彦/錦 昭江/樋口 州男【編】

    投票数:1

    足利尊氏に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/01)
  • 武田勝頼のすべて

    武田勝頼のすべて

    【著者】柴辻 俊六/平山 優【編】

    投票数:1

    武田勝頼に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/01)
  • 細川ガラシャのすべて

    細川ガラシャのすべて

    【著者】上総 英郎【編】

    投票数:1

    細川ガラシャに興味のある人、また、彼女を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/01)
  • 佐々成政のすべて

    佐々成政のすべて

    【著者】花ケ前 盛明【著】

    投票数:1

    佐々成政に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/01)
  • 島左近のすべて

    島左近のすべて

    【著者】花ケ前 盛明【編】

    投票数:1

    島左近に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/01)
  • 徳川家康のすべて

    徳川家康のすべて

    【著者】北島正元【編】

    投票数:1

    2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」(2017年1月8日~12月)が放送されている今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2014/04/01)



  • 最終兵器彼女

    【著者】高橋しん

    投票数:1

    最初に手に取ってから何度読んで、何度涙したことか。 読みすぎて劣化が激しいので、未来永劫残すために保存用にキープしたい。 (2014/04/01)



  • パパのカノジョは

    【著者】ジャニス・レヴィ

    投票数:1

    一般的にはあまり好まれそうもないイメージのタイトルですが、本当に素晴らしい絵本です。ぜひ多くの方に読んでいただきたい! 大人にとっては、とくに親にとっては、子どもにしてあげるべき大切なことを... (2014/03/31)



  • クライム・スィーパー雅 (pink punch雅)

    【著者】逆井五郎

    投票数:1

    少年ジャンプ連載だったのか忘れましたが 面白かったことを覚えています もう一度 ぜひ読んでみたい (2014/03/30)
  • レナ川

    レナ川

    【著者】伊藤一

    投票数:1

    日本経済新聞に掲載された書評を読み、あまり紹介されることのない極地の大河の旅を描いた、価値のある本だと思った。 (2014/03/30)
  • ワルキューレの冒険 完全攻略本

    ワルキューレの冒険 完全攻略本

    【著者】ファミリーコンピュータMagazine

    投票数:1

    どんな内容の本なのか興味があるので復刊を希望します。 (2021/10/10)
  • ウィーンのドイツ語

    ウィーンのドイツ語

    【著者】河野 純一

    投票数:1

    ドイツ語の方言として取り扱われているので学ぶ人は多くない。そのため、この方言を詳しく書いた和書はこれ以外今のところなさそうである。また、標準ドイツ語オーストリア変種との関連性も書かれている。非... (2014/03/30)
  • 心の社会

    心の社会

    【著者】マーヴィン・ミンスキー, 安西 祐一郎

    投票数:1

    小生も是非読みたいです。 (2016/01/18)



  • 迷走千里

    【著者】山村聰

    投票数:1

    山村聰は日本を代表する大俳優で、芸術性の高い良質の文芸作品の映画監督でもあった。ただし、死後14年近く経過し(2014年3月27日時点)、話題に上ることも極めて少なくなった。しかし、現代にはな... (2014/03/27)



  • 釣りひとり

    【著者】山村聰

    投票数:1

    価値のある名著の復刊は社会の財産にもなるから。 (2014/03/27)
  • 星魔バスターシリーズ 全9巻+外伝1巻

    星魔バスターシリーズ 全9巻+外伝1巻

    【著者】丘野ゆうじ

    投票数:1

    昔、友人に借りたり本屋で立ち読みしたりして読んで印象に残っています。きちんと通して読み直してみたい。電子書籍化でもいいのですが… (2018/10/05)



  • トヨタ喜一郎

    【著者】木本正次 原作 / 影丸譲也 画

    投票数:1

    この頃60~70年代のマガジンとサンデーの闘いには驚くべき名作が眠っています。その発掘作業により、もう一度、あの頃の作品たちに光をあて若い人たちに読んでもらうことが、重要なことでもあります。是... (2014/03/26)
  • 戦争のつくりかた

    戦争のつくりかた

    【著者】りぼん・ぷろじぇくと

    投票数:1

    2004年に発行され、自費出版で3万3千部、マガジンハウス版で9万部が完売した。 20014年現在、特定秘密保護法が成立し、集団的自衛権行使の容認が議論されている。 そんな時代だからこそ、... (2014/03/26)
  • 信長とは何か (講談社選書メチエ)

    信長とは何か (講談社選書メチエ)

    【著者】小島 道裕

    投票数:1

    織田信長と織田政権について研究するには必須の書籍であるから。 (2014/03/25)
  • 尾張・織田一族
    復刊商品あり

    尾張・織田一族

    【著者】谷口克広

    投票数:1

    織田信長の一族と織田政権について研究するには必須の書籍であるから。 (2014/03/25)
  • よみがえる真説安土城 - 徹底復元・覇王信長の幻の城(歴史群像シリーズ・デラックス (2))

    よみがえる真説安土城 - 徹底復元・覇王信長の幻の城(歴史群像シリーズ・デラックス (2))

    【著者】三浦 正幸【監修】

    投票数:1

    安土城について研究するため、また安土城をはじめとした戦国時代の城が大好きな方に必読の書籍であるから。 (2014/03/25)
  • 織田信長―中世最後の覇者(中公新書)

    織田信長―中世最後の覇者(中公新書)

    【著者】脇田 修

    投票数:1

    織田信長と織田政権について研究するのに必須の書籍であると思われるから。 (2014/03/25)
  • 信長と天皇―中世的権威に挑む覇王(講談社学術文庫)

    信長と天皇―中世的権威に挑む覇王(講談社学術文庫)

    【著者】今谷 明

    投票数:1

    織田信長と正親町天皇との関係について研究するためには必須の書籍であると思われるから (2014/03/25)
  • 豊臣秀吉大事典

    豊臣秀吉大事典

    【著者】新人物往来社

    投票数:1

    2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2014/03/25)
  • 徳川家康事典 コンパクト版

    徳川家康事典 コンパクト版

    【著者】藤野保

    投票数:1

    2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」(2017年1月8日~12月)が放送されている今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2014/03/25)
  • 豊臣秀吉事典 コンパクト版

    豊臣秀吉事典 コンパクト版

    【著者】杉山博

    投票数:1

    2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2014/03/25)
  • 織田信長事典コンパクト版

    織田信長事典コンパクト版

    【著者】岡本良一

    投票数:1

    織田信長や織田政権の研究に必須の書籍であるから。 (2014/03/25)
  • 三論玄義
    復刊商品あり

    三論玄義

    【著者】吉蔵(著)、金倉円照(訳注)

    投票数:1

    岩波文庫で「三論玄義」が出ていたなんて!中観思想理解のため、日本仏教理解のためにもぜひ復刊を! (2014/03/24)
  • サンスクリット入門 般若心経を梵語原典で読んでみる
    復刊商品あり

    サンスクリット入門 般若心経を梵語原典で読んでみる

    【著者】涌井和

    投票数:1

    サンスクリット入門の入門によいそうです。サンスクリットに本格的に取り組む決心まではできておりません。ぜひ復刊してほしいなあ。 (2014/03/23)
  • 聖☆高校生

    聖☆高校生

    【著者】小池田マヤ

    投票数:1

    発売後まもなく売り切れ・絶版となったため、予約などをしそびれた場合は新品で購入できなかった。中古での通販取引はいくつかあるが、とても楽しませていただいたシリーズなので、再版の後、新品での購入を... (2014/03/23)
  • クトゥルフ神話TRPG クトゥルフと帝国

    クトゥルフ神話TRPG クトゥルフと帝国

    【著者】坂本 雅之 , 坂東 真紅郎 内山 靖二郎

    投票数:1

    クトゥルフ神話TRPGの布教の為に! (2015/08/09)
  • コホモロジー

    コホモロジー

    【著者】安藤哲哉

    投票数:1

    単体複体のホモロジーから始まり、特異コホモロジーやド・ラームコホモロジーのような有名物、層係数コホモロジーやエタールコホモロジーといったハイレベルなもの、果ては佐藤超関数にまで触れている、まさ... (2014/03/21)



  • 考えよういま一度もう一度

    【著者】熊沢 良信

    投票数:1

    どんな悩みでも、この本を読むと解決できます。 悩む時間が減ります。 昔、友達に貸して頂き、欲しくなりました。 何十年たっても、欲しい気持ちは変わりません。 出来たら、何冊も購入して、悩... (2014/03/21)



  • トキメキ☆成均館スキャンダル 韓国ドラマ公式ガイドブック

    【著者】韓国TVドラマ編集部

    投票数:1

    再放送でとても良いドラマだと思ったので。 ネットの書店ではすでに手に入りませんでした。 しかも、古本もフレミアがついていて4倍くらいになっていました。 人気のドラマなので、ぜひ復刻して頂... (2014/03/21)
  • 戦国BASARA3 宴 台本全集

    戦国BASARA3 宴 台本全集

    【著者】カプコンオフィシャルブックス

    投票数:1

    「戦国BASARA3宴」の台詞全集、買いそびれてしまい、気がついたら絶版&amazonで高値になってしまっていました。 戦国BASARA3の方の台詞全集は持っていますが、やはりゲームだけでは... (2014/03/19)
  • ボリシェヴィキ革命―ソヴェト・ロシア史 [単行本]

    ボリシェヴィキ革命―ソヴェト・ロシア史 [単行本]

    【著者】E.H.カー

    投票数:1

    一度読んでみたい (2014/03/18)
  • ミケランジェロの手紙

    ミケランジェロの手紙

    【著者】ミケランジェロ・杉浦明平(翻訳)

    投票数:1

    システィーナ礼拝堂の天井画に圧倒され、ミケランジェロ関係の本を数冊読みました。 ミケランジェロが父に向けて書いた手紙が引用されているものが多く、この手紙の文面から、ミケランジェロの人柄がよ... (2014/03/18)



  • ホームランコング

    【著者】桜多吾作

    投票数:1

    絶版であること。是非とも知ってもらいたいこと。 (2014/03/18)
  • 真・女神転生IV ワールドアナライズ
    復刊商品あり

    真・女神転生IV ワールドアナライズ

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/03/17)
  • 日本文明の真価

    日本文明の真価

    【著者】清水馨八郎

    投票数:1

    日本人のアイデンティティーが失われていると言われて久しいが、現在、中国や韓国などの日本の歴史認識に対する非難のプロパガンダが激しさを増し、また米国オバマ政権も、安倍首相の靖国参拝に公式に不愉快... (2014/03/17)
  • 超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth 1&2 ザ・コンプリートガイド+ビジュアルコレクション

    超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth 1&2 ザ・コンプリートガイド+ビジュアルコレクション

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/03/17)



  • 指圧療法臨床

    【著者】加藤普佐次郎

    投票数:1

    指圧療法を本格的に学びたいため。 (2014/03/16)



  • 指圧療法原理

    【著者】加藤普佐次郎

    投票数:1

    指圧療法を本格的に学びたいため。 (2014/03/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!