「怪獣」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング83件
復刊リクエスト73件
-
復刊商品あり
ウルトラマンシリーズ 未復刻分
投票数:180票
ウルトラ兄弟の活躍や様々な怪獣との戦いを描いた内山先生の漫画が見たい。ウルトラマンメビウス放送終了後の戦いを描いたOV展開「メビウス外伝」三部作、てれびくんの読者公募のオリジナル怪獣そして最後... (2017/06/02) -
図解怪獣図鑑
投票数:43票
大伴昌司氏による歴史的な資料として是非とも復刊してください! 他の方もコメントされていますが、1967年5月に今上天皇陛下が浩宮さまの頃に初めてのお小遣いで本書を購入したことが大きなニュ... (2022/05/08) -
復刊商品あり
ウルトラセブン
投票数:36票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
キングコング
投票数:34票
刊行されない理由は「キングコング」は版権の所有者が存在 するからで、多少お金はかかるでしょうがコンタクトを 取って正規のルートで出版できないことは無いと思います。 手塚先生の作品は全て刊行しま... (2003/06/22) -
図解 怪獣図鑑
投票数:13票
一番はじめに買った怪獣図鑑。ガメラやガッパ等東宝以外の怪獣やウルトラ怪獣、洋画のSF映画登場の怪獣?を中心に構成されている。1967年の発行で当時で350円(箱入、ハードカバー)でした。持... (2015/09/16) -
漫画版・ゴジラ、ガメラ、モスラシリーズ
投票数:11票
読みたいのですがガメラやモスラの漫画版は単行本化されていませんので、単行本化して欲しいです。 (2023/02/21) -
復刊商品あり
ガメラ監督日記
投票数:9票
ガメラ新作のオファーを受けたものの、本音はゴジラが撮りたかったり、ギャグテイストなパロディ映画にしかなり得ないだろと覚悟するくらい予算が低予算だったり、新たな魅力を提示してシリーズをリブートし... (2016/04/26) -
秘帖 怪獣大絵巻
投票数:9票
成田亨さんサイドと円谷プロ2022も和解したらしいですし、シン。ウルトラマン公開日も迫りウルトラマンと怪獣の世界を俯瞰して眺められ、絵巻との形体も素晴しいアイディア。 私のお部屋には広げての... (2022/02/19) -
ウルトラ・ゴジラ怪獣ソフビ大全(斉藤和典コレクションPart1)
投票数:5票
当時もののマルサン、ブルマァクソフビのそれぞれの怪獣の1期2期3期…さらにはハワイ版というように配色等確認できる本を探しており、この本にたどり着きました。 中古の相場が5万円以上となっており... (2025/02/12) -
なぜなに世界の大怪獣
投票数:5票
子供の頃、従兄弟の家で読んでましたが、とても面白かったです! 特に海坊主の絵が(笑) スクリューのガー助の写真は本物だと思っていました。 ノスタルジックな気持ちでまた読みたい... (2016/05/16) -
ファンタスティックコレクション 特撮系初期シリーズ
投票数:5票
小生も怪獣好きが引退できません・・・ そんな人にはやっぱりマストアイテムでしょう (2013/08/23) -
ゴジラvsキングギドラ決戦史
投票数:5票
『三大怪獣地球最大の決戦』公開時、映画館の入り口でこのアニメ本が売られていました。当時の少年雑誌の付録として作られたもので、確か50円だったと記憶しています。1冊買ったのですが、その後友達に貸... (2006/03/29) -
ゴジラ2000 (てんとう虫コミックススペシャル)
投票数:4票
ゴジラシリーズで一番好きな映画で、Twitterで漫画版の存在を知り欲しくなり某オンラインショップを見たところプレミアがついているのか3万円越えで…是非復刊してほしいですし見てみたいものです。... (2023/05/04) -
ブルマァク・クロニクル―玩具人生デラックス
投票数:4票
インスタグラムなどの登場により、海外からのコレクション需要が日々増しており、ヴィンテージソフビの高騰、そしてそれに釣られるようにこう言った書籍の取引価格もどんどん上がってしまっている。何十万何... (2025/03/08) -
都道府県がわかる ご当地怪獣大図鑑
投票数:4票
この本にも載っているご当地怪獣のフィギュアを作られたり、これを取り上げた映画を作られようとされていた寒河江弘と云う方が昨年お亡くなりになり、この怪獣に関する活動をより深く知る手立て、またこれか... (2020/01/12) -
学習世界怪獣大事典
投票数:4票
子供の頃親に事典を買うからと、お金をもらいこの本を買いました。また、欲しい! 怪獣大全集全5巻復刻本当にありがとうございました! (2013/09/21) -
ゴジラvsビオランテ コンプリーション
投票数:3票
子供の頃に映画館に観に行った思い入れのある作品です。生物的で洗練されたゴジラ造形がシーリーズを通して一番気に入っています。当時の資料が満載されているので手に入れたいのですが何年も欠品状態です。... (2025/04/10) -
バルタン星人はなぜ美しいか―新形態学的怪獣論
投票数:3票
本書の存在を知った時には既に絶版だったので復刊を希望します。 (2021/05/24) -
ウルトラマン(ゲームブック作品 講談社/日音BOOKS)
投票数:3票
ウルトラマンのゲームブック、メチャクチャ気になります! (2015/11/20) -
なぜなに学習図鑑ウルトラ怪獣大図鑑
投票数:3票
ほしい (2012/12/30) -
世界幻妖図鑑
投票数:2票
子供が図書館で借りて大好きになった本です。探したのですが、どこにも売っていません。(中古は倍以上の値段で売っています)中古を買おうかとも思ったのですが、素晴らしい本なのでぜひ復刻して欲しいです... (2024/12/12) -
昭和怪獣画報 梶田達二画集
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/11/22) -
レジェンズ 全4巻
投票数:2票
もう一度読みたい (2024/09/27) -
宇宙船別冊 怪獣・ヒーローお宝鑑定カタログ
投票数:2票
お笑い芸人バッドボーイズ佐田氏のYoutubeの影響が大きく、こちらの書籍はかなりの需要となっていますね。 表示されているお宝価格は当時のものなので参考にはなりませんが、 当時ものの珍品な... (2025/02/12) -
東宝特撮・怪獣・SF映画写真集(ファンタスティックコレクション)
投票数:2票
これは持っていない本で、気付いた時には絶版になっているので復刊希望してください。 怪獣映画好きです。 (2024/01/02) -
ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
投票数:2票
この時点で別冊コロコロコミックは読むのを止めていた関係上知らなかったので、読んだ事がないから復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2023/07/08) -
メイキング オブ モスラ—探検!モスラ絵日記
投票数:2票
小さい頃に図書館で鬼リピした本なので (2024/06/26) -
怪獣小説全集 全2巻
投票数:2票
2冊とも持っていない。 怪獣総進撃の方は「ゴジラ (ちくま文庫)」と内被っている可能性があります。 (2022/04/02) -
決定版ウルトラマン怪獣カード
投票数:2票
子供の頃に持ってた成田亨の怪獣カード、ずーっと持ってれば良かったと後悔している。一度、何かのウルトラマン展で、現物が展示されていたのを見たことがある。今のネットオークションなどで出品されている... (2021/09/11) -
ゴジラvsビオランテ (てんとう虫コミックス)
投票数:2票
大怪獣シリーズは好きな作品なので復刊して欲しいです。 (2023/09/03) -
かいじゅうじまのなつやすみ
投票数:2票
息子が3才の時、図書館で初めて見かけて借りたところ、息子と私が共にとても気に入り、以来何度も借りて読んでいます。5才になる今でも愛読しています。 中古本で探していますが、本が高額になっていた... (2019/09/29) -
形態学的怪獣論
投票数:1票
似たような本が先にリクエストされていましたが、確認してみたら著者が同じの別の本でしたので、復刊希望します。 こちらはきっと、ゴジラシリーズの怪獣だと思います。 (2025/06/10) -
ガメラ ~小さき勇者たち~ プロローグ
投票数:1票
怪獣映画好きです。 復刊は絶版になっている「GAMERA2006 HARDLINK」と一緒になると思います。 (2025/04/21) -
ゴジラファイナルウォーズ超全集
投票数:1票
いつか復刻刊行されてたくさんの人達に満足してほしいからです。 (2025/03/09) -
ガメラ3/邪神(イリス)覚醒 ビジュアル大図鑑 平成ガメラ3部作 完結編
投票数:1票
元々持っていない本で、最近存在を知って興味を持ったので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2025/03/05) -
僕たちの愛した怪獣ゴジラ
投票数:1票
これは元々持っていない。 発売当時の最新作はゴジラvsデストロイアだから、次回作である「ゴジラ2000 ミレニアム」以降の作品(ハリウッド版含む)のデータも欲しいですね。 (2025/03/02) -
ゴジラ「超」事典 (HITEN BOOKS)
投票数:1票
元々中古ではありますが持っています。 発売された1998年当時のゴジラのデータ(エメリッヒ版含む)と小説が入っています。 (2025/01/11) -
モンスター大図鑑 (ネコ・パブリッシングのビジュアルガイドブック)
投票数:1票
この本の存在を知ったときには既に在庫切れでプレミアがついているため (2024/12/22) -
ジガ -ZIGA-(ジャンプコミックス) 全2巻
投票数:1票
これは今日Amazonで見付けて初めて知った集英社の漫画で、元々持っていない。 Amazonでの反応が良かったが、俺が気付いた時には絶版になってしまってので復刊希望します。 (2024/10/10) -
メカゴジラ解体新書 <別冊宝島 933>
投票数:1票
これは元々持っていない。 メカゴジラの本の1つで、当時の最新作である「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」止まりになっているのでそれ以降のメカゴジラのデータを入れて復刊して欲しいです。 (2024/09/17) -
かつどう屋たちのないしょ話 ゴジラの咆哮
投票数:1票
元々持っていない本で、今日初めて知りました。 復刊希望します。 (2024/08/07) -
ゴジラ怪獣全百科(小学館コロタン文庫 104)
投票数:1票
元々持っていますが、大分前に1度買い直しています。 最初持っていた物のゴジラの最新作は「ゴジラvsスペースゴジラ」、今持っている物の最新作はその次回作である「ゴジラvsデストロイア」です。 (2024/06/22) -
竹書房の大百科 特撮・アニメ悪役ヒーロー大百科(仮)
投票数:1票
未発売だけど、もし悪役ヒーローの書籍が実現したら買いたいです。 (2024/04/20) -
ゴジラ博物館-世界初のゴジラアイテム40年史
投票数:1票
小学生頃から、怪獣映画好きです。 その関係で集めており、興味があります。 「ゴジラvsデストロイア」以降の作品のデータを入れて復刊して欲しい。 (2024/01/29) -
ゴジラ来襲!!-東宝怪獣・SF特撮映画再入門(ムックセレクト)
投票数:1票
小学生の時に発売されていたらしい本で、俺は持っていない。 当時話題になっていたが不評になっていた、ハリウッド版「GODZILLA」の情報もあるそうで、復刊希望します。 (2024/01/21) -
東宝特撮怪獣映画未公開写真集(ファンタスティックコレクション)
投票数:1票
これは元々持っていない本で怪獣映画好きです。 観に行っていない作品の写真らしいので、復刊希望します。 (2023/12/27) -
ジ・アート・オブ『ゴジラVSモスラ』
投票数:1票
これの映画は観に行っていませんが、怪獣映画好きで、興味があります。 復刊希望します。 (2023/11/15) -
キング・コング(角川文庫)
投票数:1票
最近知った本で、海外の怪獣映画の小説らしい。 この時点では絶版になっているので復刊希望します。 (2023/11/10) -
ゴジラシリーズ 講談社ヒットブックス
投票数:1票
「テレビマガジン特別編集スペシャル ゴジラ」は持っているんですが、他の3冊は持っていません。 復刊希望します。 (2023/09/23) -
ゴジラの謎-怪獣神話と日本人
投票数:1票
これは持っていません。 小学生の時に発売された本で、絶版になっています。 復刊希望します。 (2023/08/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!