復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 576ページ

ショッピング3,437件

復刊リクエスト64,450件

  • 生きている心臓 上・下

    生きている心臓 上・下

    【著者】加賀乙彦

    投票数:4

    加賀さんの本を読み尽くしたい! (2000/08/16)
  • 危険がウォーキング

    危険がウォーキング

    【著者】星里もちる

    投票数:4

    星里もちるのコミックの中では、このマンガが特に入手しずらいんです。徳間からの再刊もキャプテン休刊のゴタゴタがあって期待薄だし、他社から何とか出して欲しいっ。と思ってたら、二月二十六日にエンター... (2000/10/26)



  • 鋳造技術講座4 特殊鋳造鋳物

    【著者】草川隆次 他

    投票数:4

    鋳物に興味があります。仕事上使えそうです。 (2007/04/17)
  • ONの野球コーチ

    ONの野球コーチ

    【著者】王 貞治、長嶋茂雄

    投票数:4

    ddt

    ddt

    こんな本があったとは!! (2001/01/03)
  • 巨人軍かく勝てり

    巨人軍かく勝てり

    【著者】牧野 茂

    投票数:4

    この本は、牧野茂氏が、巨人軍V9時代、川上監督の名参謀として仕えた時のことがわかりやすく記載されています。私は、会社で悩んでいたときに読んで、大変感銘したことを覚えております。巨人軍V9は牧野... (2007/09/22)
  • 家具と室内意匠の文化史

    家具と室内意匠の文化史

    【著者】小泉和子

    投票数:4

    研究者にとっても勉強になる著書と思われる。 また本書ほど日本の家具や室内意匠の分野で的確な写真資料を多数扱った著作はあまりない。また本書は古代から現代までの時代を扱った著作では比較的最近になっ... (2000/07/16)



  • ドキューン 一発あたりくん(全1巻)

    【著者】真樹村正

    投票数:4

    全然読んだことないけど、真樹村正の作品なら読みたいよん! (2001/06/21)
  • 現代教義学総説
    復刊商品あり

    現代教義学総説

    【著者】H.G.ペールマン

    投票数:4

    神学校の教義学で教科書として採用されているので。内容は最新でないものの現代の教義史の流れをつかむための良書。 (2003/02/04)
  • チャドルの下から見たホメイニの国

    チャドルの下から見たホメイニの国

    【著者】新藤悦子

    投票数:4

    ホメイニというタイトルが、時代にそぐわなくなったのか、絶版になってしまいました。ただ、内容は、教養のある、情緒的な著者が穏やかな文章で書き上げたとてもいい本です。 イランの駐在日本人でこの本を... (2000/07/09)
  • 自然のなかの喜び 冬

    自然のなかの喜び 冬

    【著者】東山魁夷

    投票数:4

    個人的な希望ですが、冬だけがなかなか書店で見つける事ができませんでした。 そうしてるうちに書店で問い合わせてもそのような作品は見当たらないと言われました。 先生が亡くなられた今、多くの人にこの... (2000/07/09)
  • 青春の門
    復刊商品あり

    青春の門

    【著者】五木寛之

    投票数:4

    第4部 堕落編まで再読したが、以前に読んだ時より感動して、どうしても5部以後の最後まで、信介の生き方読みたい。 (2000/07/09)



  • 日本金貨原色図鑑

    【著者】太田 保

    投票数:4

    加納夏雄デザインの美しい龍の図案が描かれた金貨の 年号ごとの微細な変化などを比較しながら見てみたいです。 実物を揃えるのはまず不可能で(全部揃えると数億円はします) 希少年号の品は日本銀... (2009/03/29)
  • コズミック・ヴォエージ

    コズミック・ヴォエージ

    【著者】コートニー・ブラウン

    投票数:4

    ここにでてくる国防省の元教官やSRVチームや著者は宇宙人が存在することがいかに周知の真実か、核弾頭の本数などを透視している間に、他種族や三次元の時空間存在ではないサブスペース的存在にいかに遭遇... (2000/07/01)



  • くいしんぼうのあおむしくん

    【著者】槙ひろし、前川欣三

    投票数:4

    懐かしいです。子どものころ読みました。 ぜひもう一度読みたい *この本は復刊されました。「限定」復刊だと思っていましたが、そうでもないみたい。 2000年版の福音館出版目録に「近刊のご案内」... (2000/08/13)



  • コンプリート・ジャズ・コミック・コレクション

    【著者】ラズウェル細木

    投票数:4

    よませろ (2014/10/26)
  • 海のおばけオーリー

    海のおばけオーリー

    【著者】マリー・ホール・エッツ

    投票数:4

    最近なにかの児童書の紹介でみました。読んでみたいなあと思っていたのに、絶版なら残念です。 (2000/06/26)
  • 店頭研究と消費者行動分析―店舗内購買行動分析とその周辺

    店頭研究と消費者行動分析―店舗内購買行動分析とその周辺

    【著者】田島 義博・青木 幸弘【編著】

    投票数:4

    書店で注文したら再版予定無しで入手不可能といわれました。研究の参考としたいのでどうしても手元に置きたい1冊なのです。 (2000/06/24)
  • 筒井道隆 セーターが似合う彼だから

    筒井道隆 セーターが似合う彼だから

    【著者】不明

    投票数:4

    ai

    ai

    ファンだから (2004/08/08)
  • ロマン紀行---壬申の乱

    ロマン紀行---壬申の乱

    【著者】椎屋紀芳

    投票数:4

    梨木香歩作の「丹生郡比売」(におつひめ) を読んだ折にこの本の存在を知り、購入しようとしましたが、絶版とのこと。 草壁皇子との関係で書かれていて、母后の影にかくれて生きた皇子のことを読み、古代... (2000/06/23)
  • 谷川岳大バカ野郎の50年

    谷川岳大バカ野郎の50年

    【著者】寺田甲子男

    投票数:4

    ぜひ読みたい (2010/07/26)
  • 催眠療法

    催眠療法

    【著者】成瀬悟策

    投票数:4

    催眠療法を学ぶ者として原点となる一冊です。 (2005/11/16)



  • 小林秀雄全集 2

    【著者】小林秀雄

    投票数:4

    taz

    taz

    小林秀雄の著作はいつでも入手可能であるべきです。 (2000/08/10)



  • 日本中世の経済構造

    【著者】桜井英治

    投票数:4

    中世経済史を学ぶ上で必読の書だから。 (2002/08/09)
  • 続ね、おはなしよんで

    続ね、おはなしよんで

    【著者】与田準一 編

    投票数:4

  • 火よう日のごちそうはひきがえる
    復刊商品あり

    火よう日のごちそうはひきがえる

    【著者】ラッセル・E・エリクソン

    投票数:4

    ひきがえるとんだ大冒険のシリーズの第一巻。 全部で五冊あるが、残念な事に全部絶版。 とても、情緒あふれる、そして楽しい素敵な本なので是非沢山の方に読んで貰いたいが、図書館にもなかったりで、なん... (2000/06/14)
  • モモコ、感じちゃう

    モモコ、感じちゃう

    【著者】桃一色

    投票数:4

    80年代のアイドル劇画に興味あり (2022/07/16)



  • 日本の戦史4 小牧・九州・小田原の役

    【著者】旧参謀本部

    投票数:4

  • 合気道人生

    合気道人生

    【著者】塩田剛三

    投票数:4




  • 倒産処理法 第二版

    【著者】谷口 安平

    投票数:4

    本書は、わが国初の倒産法の体系書であり、 残念なことに長らく絶版になっているが、現 在も古書店で入荷待ちの客を作るほど、学術 的な価値は高い。現在、倒産法改正作業が進 行中であるが、このような... (2000/06/07)
  • 兄貴 梶原一騎夢の残骸

    兄貴 梶原一騎夢の残骸

    【著者】真樹日佐夫

    投票数:4

    いろいろと問題の多い人でしたが、作品は大好きです! (2002/10/23)
  • タイガーマスク二世

    タイガーマスク二世

    【著者】梶原一騎 原作 / 宮田淳一 漫画

    投票数:4

    2世!?・・存在さえ知りませんでした。是非読んでみたいです。 (2001/08/24)
  • 論理的思考の方法

    論理的思考の方法

    【著者】リチャード・L・パーティル(松本道弘訳)

    投票数:4

    松本さんがらみの『論理学の本』だったら、面白いに違いない。 (2003/10/08)



  • MORNING ISLAND

    【著者】渡辺貞夫

    投票数:4

    渡辺貞夫の知名度を当時の中学生程度の年齢にまで浸透させた名盤のコピー譜です。ぜひとも復刊願いたい。とくにデイブ・グルーシン作曲の「サダオのための小さなワルツ」はフルート好きには、たまらん曲です... (2002/05/09)



  • 僕自身のためのジャズ

    【著者】渡辺貞夫(著)岩浪洋三(編)

    投票数:4

    渡辺さんのジャズに対する思いを 知りたい。 (2000/06/04)
  • ジャングル・ブギ

    ジャングル・ブギ

    【著者】ますむらひろし

    投票数:4

    ますむらひろし先生のファンで、方々探してみるのですが、もはや何処にも置いていません。 どうか、ぜひ復刊をお願い致します。 (2000/06/02)
  • へびつかい座ホットライン

    へびつかい座ホットライン

    【著者】ジョン・ヴァーリィ

    投票数:4

    『へびつかい座ホットライン』が読めないとジョン・ヴァーリイの作品が、八世界シリーズが楽しめないことはないのですが…、未訳の『The Golden Globe』も邦訳して、『へびつかい座ホットラ... (2024/03/24)



  • 11人のフォトグラファ-/アンリ・カルティエ=ブレッソン

    【著者】アンリ・カルティエ・ブレッソン

    投票数:4

    この八月に亡くなってしまいました。 彼の写真に出会ったのはメルシャン美術館で、マチスのアトリエを撮った写真からでした。 何度も見て目に焼き付けてその時に初めて、ブレッソンを知りました。 心の... (2004/08/06)
  • クリック 佐藤雅彦超・短編集

    クリック 佐藤雅彦超・短編集

    【著者】佐藤雅彦

    投票数:3

    横浜美術館で開催されている佐藤雅彦展で紹介されたが、絶版で古本でも価格が高騰しており読むことができないため。だんご3兄弟の歌の元となった話も掲載されている。 (2025/09/07)
  • ヒカルの碁碁ジャス・キャラクターズガイド

    ヒカルの碁碁ジャス・キャラクターズガイド

    【著者】ほったゆみ/小畑健

    投票数:3

    原画展が絶賛開催中、ヒカルの碁の人気が高まっているのを感じます! こちらのキャラクターズガイドは情報量がかなり多く、原作出ててなかった情報や裏話が盛り沢山!新しくハマったファンの方にもぜひ見... (2025/09/10)
  • 蟲師 愛蔵版

    蟲師 愛蔵版

    【著者】漆原友紀

    投票数:3

    愛蔵版が出版された当初は順調に買い揃えていたのですが、私用のゴタゴタにより6巻以降の巻を買い逃してしまいました。 行きつけの書店さんは何年も前の作品を置いてくれているところだったので、淡い希... (2025/08/22)



  • 閃光の影で:原爆被爆者援護赤十字看護婦の手記

    【著者】日本赤十字社長崎県支部

    投票数:3

    当時経験された方々の生の声が語られると知りましたが、古い本なので手に入りません。後世に伝える為にもぜひ復刊を希望致します。 宜しくお願い致します。 (2025/08/08)
  • 天皇の軍隊と南京事件

    天皇の軍隊と南京事件

    【著者】吉田 裕

    投票数:3

    南京事件を知るために有用な書籍のため。 (2025/07/30)
  • 圏論の技法 アーベル圏と三角圏でのホモロジー代数

    圏論の技法 アーベル圏と三角圏でのホモロジー代数

    【著者】中岡宏行

    投票数:3

    も

    アーベル圏・三角圏のことが学べる貴重な和書のため (2025/07/18)
  • ベルサイユのばら40周年+デビュー45周年記念 池田理代子の世界

    ベルサイユのばら40周年+デビュー45周年記念 池田理代子の世界

    【著者】朝日新聞出版

    投票数:3

    ベルばらの描き下ろしカラー8Pを読みたいです! 劇場版が公開されてベルばらブームが来ているので、ぜひこのタイミングでの復刊を希望します! (2025/07/08)
  • 栄光のナポレオン全12巻

    栄光のナポレオン全12巻

    【著者】池田理代子

    投票数:3

    名作は紙媒体でも出すべきだと思います。 (2025/07/04)



  • 原罪物語

    【著者】悪ノP

    投票数:3

    悪ノ大罪8巻セットを買い、シリーズに対する理解が深まったところで、このシリーズの登場人物たちのことが気になり始めてきたため、復刊を心から祈っています (2025/07/19)
  • 艶浪 「無限の住人」画集

    艶浪 「無限の住人」画集

    【著者】沙村広明

    投票数:3

    沙村広明のファンです。この画集を手元に置きたい。 (2025/06/08)
  • リオ レインボーゲート!CHARACTER FAN BOOK

    リオ レインボーゲート!CHARACTER FAN BOOK

    【著者】別冊アニメ編集部

    投票数:3

    電子書籍でもいいのでよろしくお願いします! (2025/07/13)
  • 太平洋を渡って日本人になった古代アメリカ人

    太平洋を渡って日本人になった古代アメリカ人

    【著者】森駒枝

    投票数:3

    日本人が何処から来たのか?日本人のルーツに大変興味があります。古代アメリカ人の歴史の中で船に乗って、行方の知れなくなった人達がいる事も聞いています。その繋がりを深く考察している本だと思いました... (2025/06/03)
  • メガミマガジンRX COLLECTION2

    メガミマガジンRX COLLECTION2

    【著者】メガミマガジン編集部

    投票数:3

    プレ値で手に取りづらく、状態の良い物を見つけられない為。 是非とも新品で手元に置きたい。 (2025/05/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!