復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1206ページ

ショッピング3,244件

復刊リクエスト64,230件

  • ジョージィ! 3

    ジョージィ! 3

    【著者】原作:井沢満 画:いがらしゆみこ

    投票数:1

    1,2巻は販売しているのですが、なぜか3巻は絶版になってしまっているようです。最近、再びいがらしゆみこの漫画に夢中になっていて、この物語は文庫本になって初めて買って読んだのですが、どうしても結... (2001/03/24)



  • 道化の宿命

    【著者】中橋一夫

    投票数:1




  • 乞食学(ビートロジー) 入門

    【著者】北田玲一郎

    投票数:1

    30年前とはいいながら、60年代の日本の若者エネルギーは凄まじかった。現在フリーターが増えているが、幾分当時のビートと似通ったところがあるのではないか。単なるアナクロニズムではなく、この本で、... (2001/03/24)



  • 京阪神名古屋周辺日帰り名水めぐり

    【著者】南正時

    投票数:1

    名水の掲示板でこの本の存在を知って以来あちこちの書店でさがしたのですが見つかりませんでした。その後絶版とわかり古本屋でも探し回りましたがやはりありません。京阪神の名水情報が満載されているこの本... (2001/03/22)
  • バラが知る真実

    バラが知る真実

    【著者】彩木風友子

    投票数:1

    とにかく面白い!小気味良く、テンポの良い会話運び、思わず一気 読みしてしまうストーリー展開!一筋縄ではいかない見た目やさ男 の探偵フィル、ラテン系天然ボケ?のマイク、鮮烈な程印象的な少 女エリ... (2001/03/20)
  • なんでものたね ナンとあおいほしのなかまたち

    なんでものたね ナンとあおいほしのなかまたち

    【著者】たちのけいこ

    投票数:1

    娘が図書館で借りてとても気に入って、買ってあげたいと注文したのですが、もう在庫がないので買えませんが、とても絵がきれいで内容もいいので、復刊をお願いしたいです。 (2001/03/17)
  • VoiceAnimage Vol.19

    VoiceAnimage Vol.19

    【著者】なし

    投票数:1

  • ミニスカ天使

    ミニスカ天使

    【著者】ボンレス大藤

    投票数:1

    今でも多くの人の記憶に残る幻のコミック作家「ボンレス大藤」 この人でしか描けなかった作品世界が凝縮されている本。 とにかく、欲しい!欲しい!欲しい! 復刊されたら全部買い占める!!! (2001/03/12)
  • パートナーズ 巨大企業を動かす法律事務所

    パートナーズ 巨大企業を動かす法律事務所

    【著者】ジェイムズ・B・スチュアート

    投票数:1

    日本の法律事務所も法人化される方向にあり、欧米の巨大法律事務所の活動は、今後の日本の法律事務所の在り方を示しています。かなり古い本ですが、歴史の裏が垣間見れる一冊です。 (2001/03/08)
  • MCPセルフスタディシリ-ズ Proxy Server 2.0

    MCPセルフスタディシリ-ズ Proxy Server 2.0

    【著者】エリック・ロゼル、井上恭輔

    投票数:1

    MCP試験科目。まだ期限はあるのに、増刷をしてくれない。 (2001/03/07)
  • 目を閉じればすべてが見える

    目を閉じればすべてが見える

    【著者】キン・シオタ二

    投票数:1

    もしかするとこれは無理なのかもしれません。それは出版社が2000年の6月頃?になくなっているからです。どこにいっても回収されていると思いますよ、などと言われながら探しています。 (2001/03/02)
  • 黄色い河口

    黄色い河口

    【著者】井上光晴

    投票数:1

    小説の名手といわれた井上光晴の描写の才能が、子供たちを描くその筆致にもっともよく現れている作品です。子供たちが現実の困難を前にして、精一杯生きている様子が生き生きと描かれています。小説中に繰り... (2001/02/27)
  • 離島めぐり15万キロ

    離島めぐり15万キロ

    【著者】本木修次

    投票数:1

    同じシリーズの2巻は書店で購入できるのに、1巻が購入できないのは大変残念です。内容は少し古いというものの、味わい深い紀行文と、当時の離島の状況は、一読に十分値すると思います。 (2001/02/27)



  • 幻視のなかの政治

    【著者】埴谷雄高

    投票数:1

    長編小説『死霊』の愛読者なもので、政治論はぜひ押さえておきたい。 (2001/02/25)
  • 九回裏の栄光

    九回裏の栄光

    【著者】ドメニック・スタンズベリー

    投票数:1

    「読まずに死ねるか」だったかと思いますが、内藤陳さんがオススメしてました。とっても面白そうなので、是非読んでみたいです。 (2001/02/22)
  • 山本勘助・必勝の兵法 ビジネスに活かす77のノウハウ

    山本勘助・必勝の兵法 ビジネスに活かす77のノウハウ

    【著者】加来耕三

    投票数:1

    山本勘助という人物が好きなので、この本を通して山本勘助のことをもっと知りたいし、また、この本を参考にして生きようと真剣に考えているから。 (2001/02/18)
  • ペットビジネスの始め方

    ペットビジネスの始め方

    【著者】東 潔

    投票数:1

    ブリーダー、ペットショップ経営などの書籍はなかなかなく、必要としている人もいると思います。 ただ、繁殖をしようとしてる人にも役にたつのではと思います。 (2001/02/17)



  • 源氏物語 全現代語訳 1~20

    【著者】紫式部(著)今泉忠義(訳)

    投票数:1

    源氏物語をちゃんと読みたいじゃないですか… (2001/02/17)
  • 日本の底力(原題:日本はある)

    日本の底力(原題:日本はある)

    【著者】徐賢變

    投票数:1

  • ペットビジネスほど素敵な商売はない―ペットビジネス 成功者の報告集

    ペットビジネスほど素敵な商売はない―ペットビジネス 成功者の報告集

    【著者】宍戸 啓一

    投票数:1

    ブリーダーになりたいなどの夢があっても、なかなか関連書籍がみつけられません。 インターネットを通じて、ペットを商品としたビジネスもこれから始められそうな気がしてます。 復刊をお願いします。 (2001/02/15)
  • おれの話を心して聞け: 勝海舟を育てた父夢酔の実践訓

    おれの話を心して聞け: 勝海舟を育てた父夢酔の実践訓

    【著者】勝夢酔

    投票数:1

  • 揺歌

    揺歌

    【著者】黒崎緑

    投票数:1

    黒崎緑氏の作品で唯一絶版になっている作品です。黒崎作品に触れたのが最近のことなので、ファンになったものとしては、この作品に触れることができないのがとても残念なのです。 (2001/02/13)
  • マンション・ビルの水が飲めるようになった

    マンション・ビルの水が飲めるようになった

    【著者】田丸博文

    投票数:1

    紹介していたものがかなりご評判だそうですので、詳しく読んでみたいです。 (2001/02/07)
  • リンダ・ワインマンWebワークショップ WEBデザイン入門編

    リンダ・ワインマンWebワークショップ WEBデザイン入門編

    【著者】リンダ・ワインマン

    投票数:1

    リンダ・ワインマン先生は、私の師匠の特 ○つきオススメの先生です。是非、この書 を読みたいと思い、色々な本屋さんに注文 しても売り切れ、重版予定ナシと言われる のです。少しワインマン先生を知る... (2001/02/07)
  • 死角形の遺産
    復刊商品あり

    死角形の遺産

    【著者】大沢在昌

    投票数:1

  • 食物連鎖

    食物連鎖

    【著者】ジェフ・ニコルスン

    投票数:1

    図書館で借りて読んで、すぐに買いに走りま したが、書店にはな く、出版社に問い合わせたところ、再版の予 定なしとのこと。宮脇 孝雄さんの翻訳も巧く、どうしても手に入れ た (2001/02/01)
  • さすらいのジェニ-

    さすらいのジェニ-

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:1

    初めてポールギャリコの本を読んだのは、たしか高校生の頃でした。 それ以来ポールギャリコの大ファンになって図書館で借りて読み漁りました。 どうしても、もう一度読みたいし欲しいのです。 (2001/01/31)
  • わらべの詩

    わらべの詩

    【著者】関口コオ

    投票数:1

    切り絵が好きで、いろいろと関連書籍を 集めているのですが、この「わらべの詩」 がどうしても手に入らないので、ぜひ復刊 してもらいたいです。 (2001/01/28)



  • 月刊ばそ

    【著者】ぱそ編集部

    投票数:1

    パソコンやるときに買った雑誌ですが、創刊号から№48号まで見てみたくてバックナンバーを希望したにも拘わらず、朝日新聞社にも現存せず、図書館にはあるが、自由に見られる手元にあればいつでも見られる... (2001/01/28)
  • 幸福論

    幸福論

    【著者】新井 満

    投票数:1

    色々さがして歩き回りました。青年期に観た数々の映画に対してのご自身の生き方をうまく描写しており、自分の体験でも同じ事を「あの時」考えていたので、もう一度是非読んでみたい。 (2001/01/27)
  • 写真芸術

    写真芸術

    【著者】金丸重嶺

    投票数:1




  • 探偵タンコちゃん

    【著者】?

    投票数:1

    昔、父から買ってもらい姉妹そろって読んでいたのですが、どう探しても見つかりません。もう一度読みたいので。 (2001/01/27)
  • 真珠物語

    真珠物語

    【著者】町井昭

    投票数:1

    真珠に関して,一般向けに,ここまで全般的にやさしく解説したものは他にない. (2001/01/26)



  • ピクシ-えほん

    【著者】各著者

    投票数:1

    この絵本のシリーズはたくさんの本が出ましたが、今でも心に残っていてまた読んでみたいなと思わせるかわいくて良いお話が本当にいっぱいありました。特にどれというのでなく、当時のようにたくさんの色々な... (2001/01/23)



  • 別冊ESSE 健康おかずcooking800

    【著者】扶桑社

    投票数:1

  • ラ・パンテーラ

    ラ・パンテーラ

    【著者】柳原 一日

    投票数:1

    柳原一日の他の著書、「王妃の階段」を読み、他の作品も読みたくなったので (2001/01/21)



  • ロンタイBABY

    【著者】高口里純

    投票数:1

    15巻までは持っていますが、16巻とプレイバックは古本屋でも 見つかりません。どうしてもほしいんです! (2001/01/17)
  • Brutus watch annual 2001

    Brutus watch annual 2001

    投票数:1

    品切れ (2000/12/25)
  • 闇の左手
    復刊商品あり

    闇の左手

    【著者】アーシュラ・K・ル=グウィン

    投票数:1

    そそられる 題名に つい手に取りたくなる (2018/07/11)
  • SOBAD!ノベライズ

    SOBAD!ノベライズ

    【著者】相原実貴

    投票数:1

    この話を読んで今までになくはまってしまって、いろいろな本屋さんに探しにいったのですが1冊もないので本当に困っています。 マンガ版はもう読んだので小説版のほうでも読みたいと思って投稿しました。 ... (2000/12/06)
  • 暮らしのトラブル・こんな時は訴えなさい!

    暮らしのトラブル・こんな時は訴えなさい!

    【著者】弁護士:浅古栄一

    投票数:1

    今年の春に出版されたと思われる「週刊現代」の中の1ページ(読んでみたい本)を破り取った物を知人から頂いたのですが、その時は職場の上司から[いじめ]にあい、うつ病で入院していた時期だったので、退... (2000/12/02)



  • 海援隊始末記

    【著者】平尾道雄

    投票数:1




  • 英傑遺墨

    【著者】清川八郎等筆

    投票数:1

  • 東京合衆国

    東京合衆国

    【著者】高野生

    投票数:1

    東京で生活していく私のバイブルとなっていたのですが、引越しを重ねるうちに紛失してしまいました。再度入手しようと思って調べてみたところ既に絶版になっているとか。それでも諦めずに古本屋やらネットや... (2000/11/10)
  • メリディアン144

    メリディアン144

    【著者】メグ・ファイルズ

    投票数:1

    読んでみたいなぁ・・・。 (2003/08/18)
  • 犬種別シリーズ 英・ポインター

    犬種別シリーズ 英・ポインター

    【著者】愛犬の友 編集部

    投票数:1

    この犬種を飼っているから (2000/11/04)



  • 経済政策論

    【著者】赤松 要

    投票数:1

    かつて大学の講義(常に数百人が受講。ま たその講座は現在も明治大学において開講 されている)において教科書として提示さ れたが古書店でも入手不可能だった。結果 大学の図書館に収蔵されたものを数... (2000/10/29)
  • 世界のワイン&チーズ事典87-88年版

    世界のワイン&チーズ事典87-88年版

    【著者】(監修)岩野貞雄

    投票数:1

    一生をワインに費やしてきた人の本をワインを飲む者としてど うしても読みたい。 (2000/10/26)



  • 写真集/フォトコレクション

    【著者】撮影:森田研作

    投票数:1

  • 彼といっしょに家事入門

    彼といっしょに家事入門

    【著者】城戸崎愛 監修

    投票数:1

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!