復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1193ページ
ショッピング3,246件
復刊リクエスト64,293件
-
虹のマジカルレッド(全2巻)
投票数:1票
マジカルブルーは読んだので、これも読んでみたいですね (2005/01/19) -
新しい英語の読み方ほぐし方
投票数:1票
この本を読んで英語がわかるようになった。 筆者は、できの悪い学生に丁寧に教えてくれる、名教師と思われる。 埋もれさせるには、惜しい本。 (2003/05/28) -
がんばれロボコン
投票数:1票
是非復刊をお願い致します! (2003/06/09) -
蘭丸ロック
投票数:1票
むかし読んだ。 (2004/03/19) -
ドドンパ主義!!
投票数:1票
むかし読んだ (2004/03/19) -
メンカ-
投票数:1票
いしかわじゅん氏の作品はかなりあつめましたが,この作品は知りませんでし た.ぜひよみたい. (2003/09/21) -
だってサルなんだもん
投票数:1票
ぜひもう一度読みたい (2016/07/10) -
バトルホ-ク
投票数:1票
永井豪先生なので見てみたい。 (2023/02/12) -
復刊商品あり
ゲッターロボ
投票数:1票
ロボット画好きだから (2018/07/10) -
降魔の帝王
投票数:1票
う~ん、全て品切れ、絶版か・・・ 南北朝時代を解りやすく説明してくれていて、小説としても面白いんだけどなあ。 とにかく、井沢ファンとして1票! (2003/10/07) -
雪物語愛が育っていく,手に負えないくらいに
投票数:1票
すき (2005/11/23) -
愛と苦悩ブラ-ムス
投票数:1票
池田理代子先生の描いたブラームスが見てみたいから。 (2014/08/18) -
スウィ-ト・リヴェンジ
投票数:1票
すき (2005/11/23) -
広布と人生を語る
投票数:1票
創価学会の自語相違を示す資料をして最適である。 (2004/12/03) -
第三の虹の橋人間と平和の探求
投票数:1票
ぜひ復刊してほしいです (2003/12/03) -
二十一世紀への警鐘
投票数:1票
どこにも見当たりません。ぜひ、復刊してください。 (2003/12/03) -
忘れ得ぬ出会い
投票数:1票
よみかえしたい (2023/02/22) -
日本ユダヤ教
投票数:1票
面白そう (2016/05/21) -
悪人専用ハ-ドボイルド長篇
投票数:1票
好きな作家 (2017/04/03) -
砕かれる
投票数:1票
砕かれてしまいたいので (2005/05/27) -
ガーディアンヒーローズパーフェクトガイド
投票数:1票
最近、オークションで中古本を手に入れましたが新品も欲しいので復刊を希望します。 (2003/05/27) -
破戒神ムハー・ジルーン 全2巻
投票数:1票
持っていますが品切れのようなので復刊に1票。 良い作品ですよ。 (2003/12/28) -
わんぱく先生 全3巻
投票数:1票
昔読んで、感動したため。 (2003/05/26) -
La nuit magic(夜は魔術)
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
隣の男
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
アキアカネの峠
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
カルチャ-・ライフの知恵
投票数:1票
安野さんのファンですが、この本のことは全然知りませんでした。 ぜひ読んでみたいと思いますので、どうか復刊をお願い致しいます。 (2004/05/17) -
インフォワード英和・和英辞典
投票数:1票
大変機能的で使いやすく、現代に必要な用語も網羅している辞書 で愛用していたのですが、業務中に紛失してしまい、もう一冊買 い直そうとしたらすでにどこにも在庫がありませんでした。とて も残念ですし... (2003/05/25) -
ワールド・カー・ブックス9 MG スポーツカーの人気者
投票数:1票
MGに乗っている人でほしがっている人はたくさん居るが、古書店に現存している数が非常に少ない (2003/05/25) -
マサキのまちがいでんわ
投票数:1票
幼少の頃買い与えられていつも読んでいたが、いつしか紛失してしまったので。 (2003/05/24) -
復刊商品あり
おしまいの日
投票数:1票
新井素子の本はたいてい読んだつもりでいたけど、この本は読んだことがない。だから読んでみたい! (2012/04/24) -
上條陽子画集
投票数:1票
是非読んでみたいです。 (2003/07/28) -
ノンノンプラス
投票数:1票
小学生の頃に交通事故により片脚が不自由になってしまった少女ノンノンが、ひょんなことから進学した高校の水泳部に入ることになり、大会の選手目指して頑張る姿と、それを温かく見守る両親&兄の姿を描いた... (2017/02/07) -
復刊商品あり
砂の女
投票数:1票
生涯忘れることのない衝撃を受けた長編小説。もう一度読みたい。 (2016/04/06) -
方舟さくら丸
投票数:1票
名著なのに単行本でも文庫本でもないので是非復刊してください。 (2020/11/11) -
箱男
投票数:1票
高校の時に現代国語の複本として読みました。 阿部公房らしい、パラレルワールドでした。 (2018/10/03) -
カンガル-・ノ-ト
投票数:1票
過去に読んで衝撃を受けました。上手く言葉にできませんが、死について少し考えました。この遺作をもう一度よんでみたいです。 (2016/10/06) -
イブの微熱
投票数:1票
初期のころの作品をもう一度読んでみたいです。 (2003/05/23) -
苺畑よ永遠に
投票数:1票
著者の自伝小説ともいえる佐智シリーズの第4作目です。 作品のすみずみに著者のみずみずしい感性が溢れています。 (2003/05/22) -
夢の壁
投票数:1票
加藤さんのいわゆる「佐智」ものの第一作です。 子どもの視点から見た戦勝国中国における日本人の立場が見事に描かれています。 (2003/05/22) -
巨像の風景
投票数:1票
二大仏が破壊されてしまった今、実際を見た人の著述を読みたいと思う。 (2003/05/21) -
デジタル砂の女
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
美美&亜衣
投票数:1票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
きんぴか
投票数:1票
浅田次郎の直木賞受賞前の作品の大ファンです 当時はインターネットなど無かったので 暇を見つけては新刊書店や古本屋を はしごしましたが どんなに中身が素晴らしくても ... (2012/05/09) -
ターナー日記
投票数:1票
極右のバイブルとして読まれているこの本を読むことで、考える世界の幅を広くしたいのです。 (2003/05/19) -
復刊商品あり
南蛮阿房列車
投票数:1票
阿川さんの紀行文は味がありますので、ぜひ、広く読んでほしいと思います。 (2004/05/18) -
軍艦長門の生涯
投票数:1票
阿川的昭和海軍史で言えば、評伝三部作が経糸なら本作が横糸に相当するような作品。昭和海軍の開幕と終幕を看取った戦艦を通して見た大河ドラマ。 (2015/09/03) -
テムズの水
投票数:1票
全集が出ないので・・・ (2004/06/20) -
復刊商品あり
井上成美
投票数:1票
こういう伝記的な本は、いつ出会うかわからないので、なくならないで欲しい。 (2017/01/25) -
復刊商品あり
山本五十六 新版
投票数:1票
なんとなく読んでみたくなった。 (2014/01/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!