復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1035ページ

ショッピング3,439件

復刊リクエスト64,440件

  • 波乗りの島

    波乗りの島

    【著者】片岡義男

    投票数:1

    tom

    tom

    古書店をさがしても中々見つからない。読んだだけでハワイの海を感じさせてくれる清涼剤のような1冊です。 (2014/01/17)
  • 両面テープのお嬢さん

    両面テープのお嬢さん

    【著者】角川書店

    投票数:1

    好きな作家のデビュー作なので読みたいです。 (2014/01/16)



  • しょくぶつのすがた

    【著者】かめいよしこ

    投票数:1

    数年前にこの本と出合い注文をかけましたが、在庫なしということで、手に入りませんでした。その後、アマゾンや楽天ブックなどでチェックしてきましたが、残念ながら入手不可能な状態が続いています。 昨... (2014/01/16)



  • ピッグボーイドンちゃん

    【著者】前川かずお

    投票数:1

    未だに復刊されることはなく、前川かずおの代表作ともいえる作品なので、ぜひ復刊してほしいと思います。 (2014/01/16)
  • 景徳伝燈録

    景徳伝燈録

    【著者】入矢義高 監修 / 景徳伝灯録研究会 編

    投票数:1

    分冊のうちの最初の巻を持っていて以降の巻も読みたいから。 (2014/01/16)
  • 生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術

    生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術

    【著者】泡坂妻夫

    投票数:1

    1冊すでにもっていますが、袋とじをあけてしまっています。短編パートを(1ページとばしではなく)、袋とじのままもう一度読みたい、と思っています。 (2014/01/16)



  • 医学典範

    【著者】イブン・スィーナー

    投票数:1

    新訳も出ているが、イブン・スィーナ著、五十嵐一訳の古典は絶版久しい。今こそ、イスラム医学の古典に触れる機会もあるだろう (2014/01/15)



  • 即答寄付金課税

    【著者】武田昌輔

    投票数:1

    実務に当たり良く参考にさせていただきました。 (2014/01/15)



  • 遊びのガキ大将

    【著者】石川球太

    投票数:1

    懐かしい、無料の遊び。 (2014/01/15)
  • メタルマックス4 月光のディーヴァ 公式ガイドブック

    メタルマックス4 月光のディーヴァ 公式ガイドブック

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/15)
  • ファンタシースターユニバース パーフェクトバイブル

    ファンタシースターユニバース パーフェクトバイブル

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/14)
  • ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル 公式コンプリートガイド

    ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル 公式コンプリートガイド

    【著者】スクウェア・エニックス

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/14)
  • 新吸血姫美夕

    新吸血姫美夕

    【著者】垣野内成美、平野俊貴

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/14)
  • 吸血姫美夕 垣野内成美イラスト集

    吸血姫美夕 垣野内成美イラスト集

    【著者】垣野内成美

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/14)
  • 吸血姫(ヴァンパイア)美夕 (秋田文庫)

    吸血姫(ヴァンパイア)美夕 (秋田文庫)

    【著者】垣野内成美、平野俊貴

    投票数:1

    ファンの人のため (2014/01/14)



  • 大日本近世史料 細川家史料1~3

    【著者】東京大学史料編纂所

    投票数:1

    古本ではすでに1万円を超えており、県の図書館にも揃っていないため (2016/03/20)
  • 測度と確率
    復刊商品あり

    測度と確率

    【著者】小谷眞一

    投票数:1

    読み終えた後でもよく参考にする本なので,容易に手に入らないのはとても残念. (2014/01/14)
  • オペラ『薔薇の騎士』誕生の秘密-R.シュトラウス、ホフマンスタール往復書簡集

    オペラ『薔薇の騎士』誕生の秘密-R.シュトラウス、ホフマンスタール往復書簡集

    【著者】大野真(監修)、堀内美江(訳)

    投票数:1

    『薔薇の騎士』が成立するまでのやり取りを詳細に知ることは、このオペラを愛する者にとって何とも興味深い(『アラベラ』成立までの過程についても併録されている)。往復書簡全集とは異なり、テーマが絞ら... (2014/01/14)
  • かもめ町夕凪便り ちんでん

    かもめ町夕凪便り ちんでん

    【著者】田中久志

    投票数:1

    ちんでんは、函館の人もあまり知らないコミックではありますが・・・ とてもよく函館を取材されて描かれたマンガです。 函館市民にも、函館を訪れる旅人にも読んでいただきたい素晴らしいマンガです!... (2014/01/14)
  • ぜんまい屋の葉書

    ぜんまい屋の葉書

    【著者】金田理恵

    投票数:1

    日々のやることに忙殺されている日常で、この本を開いたときに全然違う脳細胞が活性化して、気分がリセットされるような、自分を取り戻せるような、よい心持ちになれるのです。 創作意欲がムクムクもして... (2014/01/14)



  • 暁闇の踏海―吉田松陰密航顛末

    【著者】森友 幸照

    投票数:1

    oji

    oji

    来年の大河ドラマもあることだし、読んでみたいので。 (2014/12/03)
  • 現代日本の帝国主義化―形成と構造

    現代日本の帝国主義化―形成と構造

    【著者】渡辺治

    投票数:1

    著者が提唱した現代帝国主義という概念は、今の安倍政権の行動を理解する上で非常に重要だからです。なぜ安倍政権が、第一次も含めて、憲法改正や軍事大国化にひた走ろうとしているのか、なぜ社会保障の切り... (2014/01/13)
  • すぐれた意思決定―判断と選択の心理学

    すぐれた意思決定―判断と選択の心理学

    【著者】印南 一路

    投票数:1

    b&w

    b&w

    ビジネスをはじめとする、様々な意志決定をより良くおこなうために、とても参考になる。 他の人にも勧めたいのだが、アマゾンなどの古書の価格が高いためできないでいる。 この機会に是非復刊... (2014/01/13)
  • ウィダの総督

    ウィダの総督

    【著者】ブルース・チャトウィン

    投票数:1

    ブルース・チャトウィンの紀行作品に魅せられて著作を探しながら読んでいますが、この作品は他の作品に比べても古書でもあまり品数が見つからず、「読みたくても読めない」ものになりつつあるように感じられ... (2014/01/13)



  • 曼荼羅の研究

    【著者】石田 尚豊

    投票数:1

    曼荼羅の研究、探求において基礎になる本だから。 (2014/01/13)



  • 阿部正弘事蹟

    【著者】渡辺修二郎

    投票数:1

    図書館で読んでから、手元に欲しいと思いました。 (2014/01/13)
  • 『金剛頂経』入門
    復刊商品あり

    『金剛頂経』入門

    【著者】頼富本宏

    投票数:1

    密教では大事な2経典である大日経と金剛頂経であるが、内容説明されているものが少ない。また、入門書的なものがほとんど無い中、大法輪閣から辛うじて出版されているがこの本だけが無い状態である。是非と... (2014/01/13)
  • 話せる ネワール語会話

    話せる ネワール語会話

    【著者】寺西芳輝

    投票数:1

    一般向けのネワール語に関する珍しい本。ネワール語という言語の存在を知るのにうってつけである。 (2014/01/13)
  • 憲法的思惟 アメリカ憲法における「自然」と「知識」

    憲法的思惟 アメリカ憲法における「自然」と「知識」

    【著者】蟻川恒正

    投票数:1

    本書ほどの本を絶版扱いにするくらいなら、岩波ではなく他の出版社から出した方がいいのでは?というレベル。創文社も浮かばれない。 (2024/01/10)
  • 果ての天 青より遠く

    果ての天 青より遠く

    【著者】ミギー

    投票数:1

    この画集の存在を知ったときにはすでに絶版になっていました。尊敬する方のひとりなので、作者さんに利益の入る方法で入手したいと思い復刊を希望します。 (2014/01/12)



  • こちどりのおやこ

    【著者】岩崎京子

    投票数:1

    こどものともはたくさん復刊されていますが、こちどりのおやこが復刊の対象になっていないのが残念です。絵も素朴で美しいです。 (2014/01/11)
  • ミナペルホネンの織り

    ミナペルホネンの織り

    【著者】ミナペルホネン

    投票数:1

    購入したいのですが、絶版のようです。 (2014/01/11)
  • ミナペルホネンの刺繍

    ミナペルホネンの刺繍

    【著者】ミナペルホネン

    投票数:1

    購入したいと思ったけど絶版になっているようです。 (2014/01/11)
  • ミナペルホネンのプリント

    ミナペルホネンのプリント

    【著者】ミナペルホネン

    投票数:1

    購入しようと思ったら絶版になっていました。ぜひ復刊してほしいです。 (2014/01/11)
  • 実用ソマリア語入門

    実用ソマリア語入門

    【著者】戸部実之

    投票数:1

    ソマリ語の文法が書かれている本はこれがおそらく唯一である。手に入れたいと思う。 (2014/01/10)
  • 日本語-ウクライナ語 ウクライナ語-日本語単語集

    日本語-ウクライナ語 ウクライナ語-日本語単語集

    【著者】阿部昇吉 オレナ・シェペレワ

    投票数:1

    紙の一般書籍ではこれほど多くの単語を収録した単語集はウクライナ語ではほかになく、日本語での一般の辞書はおそらく皆無なので辞書代わりに使える。 (2014/01/10)
  • 日本語-トルコ語 トルコ語-日本語単語集

    日本語-トルコ語 トルコ語-日本語単語集

    【著者】福盛貴弘

    投票数:1

    トルコ語で初心者用のトルコー日、日ートルコのそれぞれ6000語収録の単語集は今までのところこれだけであり、便利である。 (2014/01/10)



  • ビバ バレーボール

    【著者】井出ちかえ

    投票数:1

    気弱な選手だった千恵ちゃんが、いろいろな技を身に付けて トップ選手になっていく物語です。 もう一度ぜひ読みたい。 (2014/01/10)
  • 日本語‐モンゴル語・モンゴル語‐日本語単語集

    日本語‐モンゴル語・モンゴル語‐日本語単語集

    【著者】ドルチスルン,M.

    投票数:1

    モンゴル語から日本語、日本語からモンゴル語がそれぞれ約3000語収録されている。モンゴル語学習初心者に使える。 (2014/01/10)
  • すぐにつかえる日本語―ネパール語―英語辞典

    すぐにつかえる日本語―ネパール語―英語辞典

    【著者】ラジェシュ・プラダナング

    投票数:1

    安価なネパール語の単語集として初級~中級のひとにとって使える本。数少ないネパール語の本として持っておきたい。 (2014/01/10)
  • 西遊記(NHK出版コミックス)

    西遊記(NHK出版コミックス)

    【著者】藤原 カムイ

    投票数:1

    「西遊記」が大好きで、パロディ含めて関連商品は大抵目を通しています。 …が、先日電車でこの作品を読んでるのを見かけて初めて存在を知りました(・・;) 電子書籍化はしているようですが…ぜひ紙... (2014/01/10)
  • 流れ星のバラード

    流れ星のバラード

    【著者】光瀬龍

    投票数:1

    出版社も著者も今は無く、とりわけ光瀬龍の作品は現役のものが少ない。全集でも欲しいくらいです。 (2014/01/09)
  • 朝まで生テレビ/少年凶悪犯罪

    朝まで生テレビ/少年凶悪犯罪

    【著者】渋谷 栄治

    投票数:1

    この本のシリーズはテレビ放映された物を後日刊行したもので 記録の素晴らしさが単純素直に感じられて仄々しい。 (2014/01/09)



  • ジム・ジャームッシュ インタヴューズ

    【著者】ルドヴィグ・ヘルツベリ

    投票数:1

    2006年4月に出版されたが、既に絶版となっているので。 最新作「オンリーラヴァーズ・レフトアライヴ」が現在公開中の映画監督ジム・ジャームッシュの作品は、どれも完成度が高く、創作の秘密を垣間... (2014/01/09)



  • 富と徳

    【著者】I.ホント M.イグナティエフ 編著 / 水田洋 杉山忠平 監訳

    投票数:1

    どのような経緯の中で、経済学という学問が生まれるに至ったのか興味があります。 (2014/01/14)



  • 景気循環の理論 現代日本経済の構造

    【著者】大瀧雅之

    投票数:1

    稲葉振一郎氏も絶賛した、深い味わいの経済学の理論書。 (2014/02/06)
  • うつわの歌
    復刊商品あり

    うつわの歌

    【著者】神谷美恵子

    投票数:1

    精神科医の詩篇を読んでみたいから (2014/01/10)



  • 特権的肉体論

    【著者】唐十郎

    投票数:1

    現代演劇のバイブルを読みたいから。 (2016/01/19)



  • 評伝 イサム・ノグチ

    【著者】ドーレ・アシュトン 著 / 笹谷純雄 訳

    投票数:1

    ファンです (2014/05/16)
  • 校注 良寛全歌集
    復刊商品あり

    校注 良寛全歌集

    【著者】谷川敏朗

    投票数:1

    こんな良い本があったんだなあ。 (2014/01/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!