復刊リクエスト一覧 (新しい順) 286ページ
ショッピング3,345件
復刊リクエスト64,343件
-
復刊商品あり
知識と行為
投票数:3票
色々なところで言及されている黒田亘先生の著作を手元においておきたいから。 (2016/01/26) -
復刊商品あり
経験と言語
投票数:2票
興味があります (2016/02/28) -
復刊商品あり
錬金術の世界
投票数:4票
読みたい。 (2016/01/16) -
復刊商品あり
教育思想のフーコー 教育を支える関係性
投票数:0票
-
復刊商品あり
クワイン 言語・経験・実在
投票数:2票
クワインの著書は読んでみたい (2017/01/18) -
詩と認知
投票数:2票
単純にタイトルに惹かれます。 (2016/01/12) -
復刊商品あり
認知意味論 言語から見た人間の心
投票数:0票
-
資本主義に徳はあるか
投票数:0票
-
復刊商品あり
文化としての他者
投票数:1票
興味があります (2016/02/28) -
聖書を発見する
投票数:0票
-
復刊商品あり
イエスの時
投票数:1票
興味がある内容なので (2016/02/27) -
復刊商品あり
二・二六事件
投票数:20票
二二六は軍部発の共産主義革命未遂。将校が天皇万歳とは言いながら肝心の昭和天皇自身を激怒させた、軍部をばらけさせた革命思想の危険さ、現代の平和ボケやバブルでの浮かれ気分と共通する、世界や現状を分... (2017/02/06) -
復刊商品あり
明治国家と近代美術
投票数:1票
仏教美術史をかじった程度なのですが、この本の中で、西洋美術と、廃仏毀釈を乗り越えて、現存する仏教美術との関連が少しでも伺えればと考えています。 (2016/01/16) -
復刊商品あり
橋と扉
投票数:2票
境界、辺縁に関連する話?読んでみたい。 (2016/01/16) -
国鉄貨車
投票数:2票
貴重な国鉄貨車の写真集 (2016/01/08) -
廃墟の唇
投票数:1票
天地茂主役でTVドラマ化されたを見て、大変面白かったので、原作を読みました。 その時の興奮がいまだに忘れられません。 もう一度、原作を読みたいと思っていますが、図書館にもありません。ぜひ、... (2016/01/08) -
トンネル
投票数:1票
手塚治虫さんが子供のころ読みすごく影響を受け「地底国の怪人」という初期の傑作を生み出すきっかけになった本です。 (2016/01/08) -
Mono Max(モノマックス) 2015/11月号
投票数:0票
-
うちのママが言うことには
投票数:3票
何度も読み返している大好きなマンガなので、友人にもプレゼントしたい。 (2019/05/20) -
アジア伝道史
投票数:1票
コピーしたが、必要なところをコピー出来ませんでした。 (2016/01/08) -
宮武一貴デザイン集―Highly original works
投票数:6票
ダンバインなどで昔からファンだった宮武氏のデザイン集が出ていた事に最近気づいたら、すでに古本でしか手に入らなくなっていた (2016/02/09) -
北条氏系譜人名辞典
投票数:2票
貴重な本ですが、出版社が吸収合併されたため、再販の目処が立たず (2016/01/08) -
女神の里
投票数:1票
文庫にしてほしい。通しで読みたい。 (2016/01/08) -
君の出番だ、同志モーゼル
投票数:1票
旧ソ連を考える上で、貴重な本。 (2016/01/08) -
白井佳夫の映画の本
投票数:1票
本日1/7第89回キネマ旬報賞が発表されましたが 1976年まで17年間編集長としてご活躍後突然解任された白井佳夫氏の書籍をふと思いだしので再読したくなりました。 (2016/01/08) -
光の体―小・大周天クンダリーニー完全昇華への導き
投票数:1票
この本が必要な人が複数いらっしゃるようです。 これら必要な人に届けられたら、と思います。 (2016/01/08) -
戦慄ドイツ機甲師団
投票数:1票
昔読んで感激した (2016/01/08) -
われらがスカイラインGT
投票数:2票
スカイラインが好きなので読んでみたい。 (2016/07/05) -
復刊商品あり
素晴らしいアメリカ野球
投票数:1票
あったかもしれない古き良き時代の野球を愛する人たちのユーモア溢れる物語を読んでみたいから。 (2016/01/08) -
能登の白クマうらみのはり手 (THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI)
投票数:3票
読みたいからだよ (2016/09/23) -
マイペースな人々
投票数:3票
長崎ライチさんの漫画が水上先生の漫画に似ていると聞いて、読みたくなりました。 (2022/10/06) -
ダンジョン・マスター ファンブック
投票数:1票
ファンの人のため (2016/01/07) -
新しい社会と子育て
投票数:0票
-
続ダンジョン・マスター カオスの逆襲 パーフェクトガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2016/01/07) -
ダンジョン・マスター パーフェクトガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2016/01/07) -
ダンジョン・マスター (Dengeki comics EX)
投票数:3票
子供の頃に読んで、面白い漫画だと思っていたのに、今は入手できないことに気づいたため。 (2019/02/27) -
闘将!! 拉麺男
投票数:2票
今は電子書籍が若者を中心に主流となっており、「闘将!拉麺男」も電子書籍では公開されていますが「紙媒体」は絶版です。 やはり「昔の若者」である小生や貴兄たちは紙で実物を所有する快感を体で感じ... (2022/09/11) -
わが山河巡礼
投票数:1票
タイトルを見るだけで読みたくなる。きっと今でも残っているに違いない、日本のすがたを著しているに違いない。 (2016/01/07) -
ふゆのゆうがた
投票数:3票
素晴らしい内容、選ばれたことば、そしてあたたかく、素敵なイラストで、これぞずっと手元において、子どもと、パートナーと、ひとりで、たくさんたくさんかみしめたい絵本だと思いました。 重版がな... (2016/01/07) -
理想の書物
投票数:3票
読みたい (2017/02/25) -
電磁気学 (新物理学シリーズ 2)
投票数:2票
本書は、電磁気学を本格的に学ぶ上で標準的になる事項を、簡潔かつ丁寧にまとめている。導体や誘電体中の電場の取り扱いが丁寧で、そこで抑えておくべき代表的な例題なども載っており、これをとっかかりにし... (2018/12/26) -
復刊商品あり
すごいぞ! おかあさん
投票数:70票
当時掲載誌の「ね〜ね〜」を買っており、この作品で水玉さんを知りました。数年しか買っていなかったので、そんなに長く続いていたとは知りませんでした。 幼児誌掲載ながらちょこっとオタクネタも入って... (2016/02/05) -
悪魔に委ねよ―大和屋竺映画論集
投票数:0票
-
おっとあぶないがちょうおくさん
投票数:1票
日経で紹介されていて、図書館には2巻まであり、面白かったのに、早くも絶版なようで… 復刊されるなら1、2巻合わせて買いたいです。 (2016/01/05) -
虹をはじく山女
投票数:0票
-
ナルニア国物語「ライオンと魔女」(洋書版)
投票数:1票
絶版になっているようなので。 (2016/01/05) -
クリスマスの12にち
投票数:3票
たまたま図書館で借りて子供たちと歌って盛り上がりすっかりクリスマスの定番ソングになりました。歌詞が絵で表現されているところが、そのまま読めない難しさがあり、楽しいです。 買えたらお話会などで... (2019/12/06) -
哲学論叢 31 アリストテレスの範疇について
投票数:0票
-
組織と管理
投票数:1票
組織のマネジメントを上で大切な、ボトムアップを提唱された画期的な本であり、会社経営の面でも是非読みたいと思ったため。 (2016/01/05) -
時を織り込む人々 : 中国貴州苗族染織探訪15年
投票数:3票
民俗のこと(生活の風景など)も、 実技のこと(織機の構造、組織図など)も、 繊維素材、藍染のことも、 とても詳しく書かれています。 写真も多く、工程や、作業風景がわかりやすいです。 巻末に、様... (2017/01/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!