復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1059ページ

ショッピング3,428件

復刊リクエスト64,456件




  • ショコラ 第6巻~

    【著者】窪之内英策

    投票数:2

    続きモノで第1巻~第5巻までは所有しているのですが、続きが 気になり、最後まで読んでみたいのです。週刊誌の連載は読んで いないのでラストまでがどんな展開があるのか、人物の心情の変 化は?いろい... (2003/01/30)



  • スカイヤーズ5

    【著者】川崎のぼる

    投票数:26

    TVアニメにもなった作品ですから、是非読んでみたいですね。 川崎のぼるさんは、スポーツ関連の作家さんと言うイメージが強いようですので、なかなかご存じない方も多いのでは。 この機会に是非、復刊を... (2004/11/14)
  • ひと夏のプロポーズ

    ひと夏のプロポーズ

    【著者】鈴木貴子・山内美香

    投票数:1

    今まで読んだ本の中で、1番登場人物と本の内容のキャラクターが一致するものでした。内容も、恋する女の子に一番心にしみいるもので、そして力づよく行動する【メグ】に、今でも憧れています。みんなの心を... (2003/01/30)
  • 鍍乱綺羅威挫婀(トランキライザー) 全2巻

    鍍乱綺羅威挫婀(トランキライザー) 全2巻

    【著者】澤田賢二

    投票数:9

    記憶に違いなければ、澤田 賢二さんのデビュー作だったと思います。最近別の作品でみかけてこの作品をまた読みたいと思い、あちこち注文するのですが新本は手に入らないみたいです。ぜひまた読みたいので復... (2004/06/14)
  • 極道界 あなたの隣のコワイお兄さんたち

    極道界 あなたの隣のコワイお兄さんたち

    【著者】浅田次郎

    投票数:10

    浅田次郎氏の小説はほぼ全部読んでおりますが、『初等ヤクザの犯罪学教室』などはとてもおもしろいとおもいますので、『極道界』も絶対おもしろいと思います。タイトルを一目見て絶対読みたい!と思いました... (2003/01/30)
  • 風の名はアムネジア

    風の名はアムネジア

    【著者】菊地秀行

    投票数:9

    アニメ化もされ、私もアニメを見て探したものの一人です。 菊地氏のヴァンパイアハンターDシリーズが発売されているのにもかかわらず、この作品は見つけることができません。 一ファンとしてですが、これ... (2003/01/30)
  • コンニャロ+デジタル商会(モータース) タイガー立石作品集

    コンニャロ+デジタル商会(モータース) タイガー立石作品集

    【著者】タイガー立石

    投票数:23

    子どものころ『こどものとも』や『たくさんのふしぎ』でタイガー立石さんの絵本を読み、そのへんてこな世界に魅了されました。もっと深く彼の作品を知りたいと思い、探したところ入手不能が判明。がっかりし... (2004/09/12)
  • タイガー立石のデジタル世界

    タイガー立石のデジタル世界

    【著者】タイガー立石・著 四方田犬彦・文

    投票数:17

    タイガー立石さんの絵本が現在ほとんど入手不可能になっております。 是非復刊していただきたく、ここにお願い申し上げます。 亡くなっておられる方ですし、イマジネイションをかきたてられるすばらし... (2008/10/11)
  • 織り機も手づくり!かんたん織りもの

    織り機も手づくり!かんたん織りもの

    【著者】はじめましてシリーズ

    投票数:3

    図書館でこの本を借りました。制作の途中で貸し出し期限が切れてしまいまし た。購入しても惜しくないない本ですので、インターネットを検索したとこ ろ、購入不可。たまたま「復刊ドットコム」がヒットし... (2003/09/07)
  • 光と闇の姉妹

    光と闇の姉妹

    【著者】ジョイン・ヨーレン/井辻朱美

    投票数:14

    続編ともども持っています。良質のこうした端正な FTがどんどん入手不可になっていくのは悲しいことです。 表紙の絵も美しかったですよね。ぜひ、復刊してください。 早川さんの文庫はすぐに消えてしま... (2003/01/31)



  • 『怪盗シュガー』(日本編)

    【著者】さいとうたかを

    投票数:3

    SPポケットは全巻購入して読んだが、記載の日本編は読んだことがないので、是非読みたい。 (2005/07/25)
  • 「土田世紀」初期の作品群

    「土田世紀」初期の作品群

    【著者】土田世紀

    投票数:13

    読み切りの短編には、重厚な長編とはまた違う世界があって、 けっこう好きです。 『せっかちピンちゃん』(白夜書房)に収録の、 相撲部カップルの純愛もの(?)「晩年ダイナマイト」、 マンボ好塚名義... (2003/05/11)
  • 「フースケ・完全版」(未収録作含む)

    「フースケ・完全版」(未収録作含む)

    【著者】手塚治虫

    投票数:13

    仲良しの写真屋のおじさんがまだ出始めのころの手塚治虫さんのマンガを読んで大ファンになったそうです。おじさんのお父さんが買ってくれた手塚治虫さんのマンガを宝物にしていたのですが、焼けてしまったそ... (2003/02/26)
  • メカスの映画日記
    復刊商品あり

    メカスの映画日記

    【著者】ジョナス・メカス

    投票数:16

    ジョナス・メカスの眼差し、そして心は映画に携わる人だけではなく、多くの人が触れるべきものだと思います。希少価値で本に高値がつくことは多いに結構ですが、復刊し納得のいく値段でより多くの人が手にと... (2006/12/05)
  • 佐賀のがばいばあちゃん
    復刊商品あり

    佐賀のがばいばあちゃん

    【著者】島田洋七

    投票数:3

    この間島田洋七さんの講演を聞きました。この本に登場するおばあちゃんの話でしたが、その話しぶりはB&B時代と変わらず、子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで抱腹絶倒、時にはほろりとさせられる場面... (2003/01/30)
  • 古代さん家の恐竜くん 全1巻

    古代さん家の恐竜くん 全1巻

    【著者】新沢基栄

    投票数:4

    奇面組・したたか君は読んでいたのですが、短編集を出していた事を知ったのはずいぶん後になってからでした。いろんな古本屋をグルグルと探して、ようやく見つけたものはすっかり日焼けして薄茶色になった1... (2019/05/14)
  • 俳句忠臣蔵

    俳句忠臣蔵

    【著者】復本一郎

    投票数:4

    赤穂事件を俳諧史の視点から見た好著。類書が少なく、研究に大きく参考になる。図書館などには入っているが、やはり手元におきたい。文庫化などでもよいので是非。 (2003/01/29)
  • 任天堂スーパーファミコン・ゲーム・ミュージック

    任天堂スーパーファミコン・ゲーム・ミュージック

    【著者】なし

    投票数:46

    ゼルダの曲は探していてなかなか見つかりません。 Amazonでは手が出せないお値段。 復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/09)
  • 河川地形
    復刊商品あり

    河川地形

    【著者】高山茂美

    投票数:6

    引用数,評価ともに高い日本を代表する河川地形学の名著。ぜひ復刊してください。 (2011/06/19)



  • GBボンバー

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:12

    昔、私が中学生の頃、これを持っていました。しかし、人に貸したら無くされてしまい、その頃にはモーションコミック(この漫画が連載されていた雑誌)自体も無くなり、ましてやこの本も無くなっていました。... (2003/09/03)
  • ノヴァ急報

    ノヴァ急報

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    投票数:51

    バロウズには以前から興味をもっており、様々な本を読ませていただきました。ですが、現在ノヴァ急報がオークションなどで一万円近い相場で取引されている事実を知り、愕然としました。確かに、読みたい本で... (2003/09/28)
  • 春秋左氏伝 上・中・下
    復刊商品あり

    春秋左氏伝 上・中・下

    【著者】小倉芳彦

    投票数:35

    『三国志』読者なら、関羽が愛読したのが『左氏伝』であることはご存知でしょう。このことを知った時から読んでみたいと思っておりました。 遅まきながらリクエストされていることを知ったので、投票いたし... (2004/04/21)
  • ラジコンキッド

    ラジコンキッド

    【著者】のなかみのる

    投票数:30

    当時、「おれのサーキット」と共にコミックボンボン連載されていた「ラジコンキッド」。趣味にかける、という言葉が似つかわしくないほど、熱く打ち込む少年のスピリット! 同年代の私もうち震えました。マ... (2003/01/29)
  • 難関高校入試突破アプト化学

    難関高校入試突破アプト化学

    【著者】谷川芳雄

    投票数:10

    谷川先生。人格者です。 (2014/05/31)
  • ねえさんといもうと
    復刊商品あり

    ねえさんといもうと

    【著者】シャーロット・ゾロトウ

    投票数:71

    子供の頃の大好きな絵本。私も2人姉妹。ずっと手元に置いておきたい絵本です。残念ながら実家にはもう無く、、、 酒井駒子さんの絵も素敵ですが、やはりマーサ アレキサンダーの挿絵が思い出深いです。... (2023/03/19)
  • 基礎集団遺伝学

    基礎集団遺伝学

    【著者】ジェ-ムズ・フランクリン・クロ-、安田徳一

    投票数:8

    k

    k

    現在集団遺伝学を学んでいるが、図書館でこの本を手に取り内容の質の高さに驚いた。 出版は古いが内容の質は全く古びることはない。 訳者の安田先生の「初歩からの集団遺伝学」にも参考書としてあ... (2010/06/28)



  • スズメ (人里の野鳥)

    【著者】佐野昌男

    投票数:13

    スズメの本を探して読んでます。 障害スズメを保護して2年、良書であっても90%と言ってもおかしくないほど絶版になってます。現存のスズメ本についても絶版が近いように思います。身近なスズメをもっと... (2003/01/29)
  • ひみつのエコーボックス 全2巻

    ひみつのエコーボックス 全2巻

    【著者】藤たまき

    投票数:15

    oku

    oku

    藤たまきさんの作品では珍しく女の子が主人公!すごくワクワクするファンタジーです。2巻を買いそびれて続きが気になって気になって・・・随分探しましたが見つからなくて、リクエストしようと思ってました... (2005/12/13)
  • クーリング・プラネット 全2巻

    クーリング・プラネット 全2巻

    【著者】藤たまき

    投票数:9

    藤たまき先生の作品の中で一番好きなシリーズです。 もっとたくさんの人に読んでもらいたい。 (2006/01/05)
  • High tide night -満潮の夜-

    High tide night -満潮の夜-

    【著者】藤たまき

    投票数:13

    今のBLというジャンルが確立する以前の、作者の初期の作品で、瑞々しい友情がとても美しいです。作者の得意ジャンルでもあるファンタジー物なだけあって画面もきれいです。いつも思いますがなんだか淡い色... (2006/06/02)
  • スペイン要塞を撃滅せよ

    スペイン要塞を撃滅せよ

    【著者】フォレスター

    投票数:22

    TVシリーズを見て原作を読みたくなったのですが、 とある場所で「早川さんの方で在庫切れ、再版の予定もなし」と言う話を聞きショックを受けました。 TVシリーズがかなり良い出来だっただけに残念に思... (2003/08/11)
  • 妖遊譚

    妖遊譚

    【著者】三原千恵利

    投票数:7

    好きな作者なので・・(^_^) (2007/03/08)
  • 妖刀鬼

    妖刀鬼

    【著者】三原千恵利

    投票数:4

    好きな作者なので・・(^_^) (2007/03/08)
  • 多面人格のすすめ

    多面人格のすすめ

    【著者】高田純次

    投票数:11

    高田純次氏の「適当論」を読んで、氏の生き方、考え方にシンパシーを感じたこと。 もっともっと氏の著書を読んでみたいと思いました。 現代社会において氏の生きかたや感じ方は大いに啓蒙に値すると確... (2007/08/14)
  • 古墳時代政治史序説
    復刊商品あり

    古墳時代政治史序説

    【著者】川西宏幸

    投票数:8

    読みたい。 (2005/12/04)



  • 三人ふとっちょ

    【著者】オレーシャ 訳:田中泰子

    投票数:7

    35年前、小学3年生の夏休みに読んだ事を思い出して、懐かしくてたまらなくなりました。赤坂三好の挿絵とともに、花火、綱渡りの場面の色彩感。終わりの手紙の物悲しさ。イメージの充実した「挫折の物語」... (2013/05/06)
  • 麻雀博物館大圖録

    麻雀博物館大圖録

    【著者】監修 江橋 喬 編集 麻雀博物館

    投票数:3

    麻雀博物館に展示されている、麻雀牌や台などが 全て収録されている逸品らしいので ゼヒとも復刊していただきたいです。 (2006/02/20)
  • ファイアーエムブレム聖戦の系譜ファンSpecial

    ファイアーエムブレム聖戦の系譜ファンSpecial

    【著者】さいとうよしこ

    投票数:34

    『ファイアーエムブレム・聖戦の系譜』というゲームを知った時には既に絶版になっており、とても残念です。噂を聞いたり書籍説明を読む度に、どうしても入手したくて... 喉から手が出る程というのは、こ... (2003/03/13)



  • 島村さんちのこどもたち 全3巻

    【著者】島村春奈

    投票数:52

    こんなタイトルだったけな?と昔を思い出してます。リングにまねろや風魔のセ小次郎なんかは覚えておりますが本のタイトルが(春奈さんのお仕事)というタイトルだったような・・・まあ私の記憶もあてになら... (2009/02/08)
  • 廃城奇譚

    廃城奇譚

    【著者】南條範夫

    投票数:21

    文学的な「歴史小説」とも、英雄を語った「伝記小説」とも、エンタテイメントを指向した「時代小説」とも、どれとも違う独特の語り口、読後感が貴重。信長、秀吉、家康らの「ヒーロー」ばかりではない日本の... (2003/01/28)
  • だれがサダムを育てたか

    だれがサダムを育てたか

    【著者】アラン・フリ-ドマン、笹野洋子

    投票数:4

    石原慎太郎元都知事が国会答弁で言っていたから読んでみたい youtubeで「安倍晋三総理VS石原慎太郎(維新)【今国会初の党首討論】~平成26年6月11日~」を見て、石原元都知事が紹介してい... (2014/07/19)



  • ジェイドキングダム

    【著者】和栗朗

    投票数:4

    「生活者のレベルのファンタジィ」を実現してしまった意味で 素晴らしい作品でした。 なお、当方と(友人数名)でジェイド刊行のためなら ボランティアとして労力(DTP、編集実務経験あり……)を提... (2003/08/08)
  • ソルジャー・クイーン・シリーズ

    ソルジャー・クイーン・シリーズ

    【著者】嵩峰龍二

    投票数:34

    学生時代に読んで、好きな本でした。 話が進むにつれて色々と奥の深い所が出てくるし、それぞれの登場人物の絡み具合が強烈だったのを覚えています。 最終巻を見逃しているので、これを機会に購入したいか... (2006/07/20)
  • 死して咲く花、実のある夢

    死して咲く花、実のある夢

    【著者】神林長平

    投票数:26

    タイトルが嫌な感じだったので神林作品を読む中で後回しにしておいたのですが、とあるきっかけで図書館で借りて読んだところあまりの面白さにショックを受けました。 悪夢のような世界を舞台に神林キャラ... (2004/12/15)
  • 果てしなき探求 全2巻

    果てしなき探求 全2巻

    【著者】ポパー

    投票数:6

    読みたいです。 (2011/03/03)



  • カイロプラクチックの理論・応用・実技

    【著者】ジョセフ・ジェンシー

    投票数:1

    貴重な本ですので (2010/11/28)
  • ポケットの中の<エーエン>

    ポケットの中の<エーエン>

    【著者】岩瀬成子

    投票数:1

    小学生の時に、学校の図書館で見つけてとても夢中になって読みました。理論社の「きみとぼくの本」シリーズのなかの一冊だったと思います。柳生まち子さんのイラストも素敵でしたが、表紙の紙の質感も、好き... (2003/01/28)
  • 日曜日はげんき!!

    日曜日はげんき!!

    【著者】沖倉利津子

    投票数:40

    小学校高学年のときに一番はまって読んでいたセッチシリーズ。真剣な悩みもせつない失恋もいっしょに乗り越えてきた感じ。明るくて陽気な仲間とのやりとりが楽しい。小林先生の言動も妙に心に残っている。3... (2011/05/24)
  • 実業界の巨頭<日本のリーダー7>

    実業界の巨頭<日本のリーダー7>

    【著者】TBS ブリタニカ 長部日出雄 竹内宏 木本正次 草柳大

    投票数:3

    読んでみたいです (2010/09/16)
  • だんぜんコースケ! 全4巻

    だんぜんコースケ! 全4巻

    【著者】シナリオ/井上尚美&レッカ社 作画/近藤るるる

    投票数:8

    冒険ゲームブック、レッカ社でお馴染みの、井上尚美さんが原作とは、当時知りませんでした。今こそもう一度読み直したいです。 (2023/12/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!