復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 998ページ

ショッピング3,446件

復刊リクエスト64,448件




  • 舞台化粧の研究

    【著者】外山卯三郎

    投票数:1

    絶版になっているからです。 舞台を研究したい人や化粧の歴史に興味がある人にはとてもオススメです。 (2016/06/05)
  • 大万馬券!スピードポイント

    大万馬券!スピードポイント

    【著者】柏木次郎

    投票数:1

    当時の本に凄く興味があり、色々検索していたら偶然見つけました❗ 評価も高く、是非一度目を通してみたいと感じました。 只の競馬バカですが、こんな私に手を差し伸べて頂けるこれ幸いです。 是非... (2016/06/03)
  • 学校であった怖い話

    学校であった怖い話

    【著者】谷間夢路

    投票数:1

    学校であった怖い話シリーズに興味があるので (2016/12/02)
  • 北方領土問題と日露関係

    北方領土問題と日露関係

    【著者】長谷川毅

    投票数:1

    名著。今の時代に読まれるべきだと思います (2016/06/01)
  • わが一高時代の犯罪

    わが一高時代の犯罪

    【著者】高木彬光

    投票数:1

    高木彬光さんの作品、ことに神津恭介シリーズのファンです。神津恭介の学生時代の物語ということで、再読したいです。 (2016/06/01)



  • 薔薇の殺意 〜 虚無への供物 ドラマ版

    【著者】中井英夫 (原作者)

    投票数:1

    1番か2番目に好きな小説のドラマ版です。パッケージ版を持っていたいのは当然至極。 (2016/06/01)
  • 異界への扉

    異界への扉

    【著者】F.ポール ウィルスン

    投票数:1

    始末やジャックシリーズは全部集めているが、この本だけは手に入らなかったもの。シリーズ通してストーリーがつながっているため、この本がないとわからない部分がありどうしても読みたい (2016/06/01)
  • 赤阪の世界史講義

    赤阪の世界史講義

    【著者】赤阪俊一

    投票数:1

    世界史のエッセンスが一冊で網羅されているから。 (2016/05/31)
  • ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり 公式ガイドブック

    ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり 公式ガイドブック

    【著者】スクウェア・エニックス

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/05/28)
  • 仮面の道
    復刊商品あり

    仮面の道

    【著者】クロード・レヴィ=ストロース

    投票数:1

    「小神話論理」三部作のうちこれだけが入手困難。しかも古書値にはプレミアムがついて手が出ない。邦訳がひととおり出揃ったところで、一同そろい踏みとなってほしい。 (2016/05/28)
  • ソロ・ベースのしらべ 珠玉のスタンダード曲集〈初級篇〉

    ソロ・ベースのしらべ 珠玉のスタンダード曲集〈初級篇〉

    【著者】渡辺 直樹

    投票数:1

    商品説明を読んでいてとても興味深く思ったので 実際に見て未定と思いました。 (2016/05/27)



  • カトラリーの宇宙

    【著者】辰澤速夫

    投票数:1

    2016年現在、赤木明登のつくる漆のスプーン、目白コレクションという骨董市など、坂田氏やコレクター辰澤氏(この本のコレクションの所有者)の審美眼なしには成立しないほどの大きな影響を与えている本... (2016/05/25)
  • 日本人の「男らしさ」 -サムライからオタクまで 「男性性」の変遷を追う-

    日本人の「男らしさ」 -サムライからオタクまで 「男性性」の変遷を追う-

    【著者】ミッシェル メイソン (著), クリストファー ガータイス (著), トム ギル (著), ウォルフラム マンツェンライター (著), テレサ A アルゴソ (著), イアン コンドリー (著), サビーネ フリューシュトゥック (編集), アン ウォルソール (編集)

    投票数:1

    うん (2016/05/24)
  • 封神演義〈中〉仙人大戦の巻

    封神演義〈中〉仙人大戦の巻

    【著者】許 仲琳 (著)、 渡辺 仙州 (翻訳)

    投票数:1

    数ある封神演義の中でも、子供にもわかりやすく大人でも楽しめる一冊だと聞きました。また、成立過程にも配慮があり原点により近いとのことです。(上)と(下)は購入できるのですが、(中)だけ絶版です。... (2016/05/24)



  • たのしい名作童話(全50巻)

    【著者】グリム他

    投票数:1

    小さい頃寝る前の読み聞かせで読んでもらっていました。 自分が親になって同じようにこどもに読んであげたいと思うからです。 (2016/05/23)



  • 悪魔のように細心に!天使のように大胆に!

    【著者】黒澤明

    投票数:1

    ・黒澤映画の大黄金期時代に焦点を絞って書かれた本であるかり、大変貴重なものだといえるから。 ・黒澤明自身が作品にコメントしている数少ない本の一つであるから。 (2016/05/22)



  • 追跡推理空飛ぶ円盤

    【著者】星野ひとし

    投票数:1

    ジャーガーバックスで昔持っていたものや買いそびれたものを読んでみたいから。 (2016/05/21)
  • 日本語の文法(上)(日本語教育指導参考書)

    日本語の文法(上)(日本語教育指導参考書)

    【著者】国立国語研究所

    投票数:1

    もはや古典かもしれないが、当時の現代日本語学の文法的課題をコンパクトに知ることができる文献。 (2016/05/20)
  • ゲーム・マエストロ VOL.3 コンポーザー編

    ゲーム・マエストロ VOL.3 コンポーザー編

    【著者】吉田直子 戸塚伎一 松井友生

    投票数:1

    新刊でほしいと思っているのですが今ではもう見つかりません。古本で見つかりはしますが定価より高いので復刊してほしいです。 (2016/05/20)
  • アドルフに告ぐ オリジナル版

    アドルフに告ぐ オリジナル版

    【著者】手塚治虫

    投票数:1

    子供の時から手塚治虫作品のブラックジャックが大好きで、その次に読んだ アドルフに告ぐ も子供時代に衝撃的に脳裏に焼き付いた作品です。素晴らしい作品なので、このまま紙のアドルフに告ぐ(手塚作品全... (2024/01/11)
  • 赤川次郎ミステリー 三姉妹探偵団シリーズセレクション

    赤川次郎ミステリー 三姉妹探偵団シリーズセレクション

    【著者】赤川次郎

    投票数:1

    昔から大好きな赤川次郎の「三姉妹探偵団」がコミック化されていることを最近知ったが時すでに遅し、もっと早くに気付いていれば...復刊を希望します。 (2016/05/17)



  • パパという虫

    【著者】大石真

    投票数:1

    子供の頃に読んで印象的なお話だった。 子供に読ませてあげたい為。 (2016/05/16)
  • 忍者パパ

    忍者パパ

    【著者】山本康人

    投票数:1

    nin

    nin

    空前の忍ブームの折、絶版なのはもったいないです。紙の本でこそ、秘伝書のように有り難いのです。 (2016/05/16)
  • TVアニメーション鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMISTオフィシャルガイドブック1~4

    TVアニメーション鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMISTオフィシャルガイドブック1~4

    【著者】スクウェア・エニックス

    投票数:1

    aaa

    aaa

    当時購入出来なかったので改めて新品で揃えたいと考えています。 (2016/05/15)
  • 室生犀星事典

    室生犀星事典

    【著者】大森盛和、 笠森勇

    投票数:1

    室生犀星の研究にどうしても必要な本です。 (2017/02/11)
  • ピアノで弾くスタジオジブリの「ザ・定番」(ヤマハムックシリーズ)

    ピアノで弾くスタジオジブリの「ザ・定番」(ヤマハムックシリーズ)

    【著者】ヤマハミュージックメディア

    投票数:1

    スタジオジブリのピアノ楽譜集の中でも非常に人気があった。すぐに売り切れ、増刷されていない。 (2016/05/13)
  • 幼年画

    幼年画

    【著者】原民喜

    投票数:1

    版元品切れ・重版未定のため。 (2016/05/12)
  • こころをひらく対話術 精神療法のプロが明かした気持ちを通わせる30の秘訣

    こころをひらく対話術 精神療法のプロが明かした気持ちを通わせる30の秘訣

    【著者】泉谷 閑示

    投票数:1

    2016年4月3日、泉谷閑示先生のセミナーに初めて参加しました。 講座内容はもちろん、その人柄に惹かれ、著書を読み進めていきたいと思ったところ、この本は既に絶版となっているということで会場が... (2016/05/12)
  • ガバリン (ゲームブック版)

    ガバリン (ゲームブック版)

    【著者】飯野文彦、塩田信之、三原治、中山りか子

    投票数:1

    双葉社にしては珍しく、洋画映画を扱ったゲームブックとしては謎解きパズルや映画版には存在しないゲームブック独自の展開が存在するため、是非とも復刊を!! (2016/05/11)
  • ペパーミントゲームブックシリーズ

    ペパーミントゲームブックシリーズ

    【著者】安藤夏, 樹かりん,沙籐いつき,高野富士雄他

    投票数:1

    ペパーミントゲームブックシリーズは何気に入手困難な作品なので、是非とも復刊して欲しいです…。 (2016/05/11)
  • ふしぎをたのしもう数と計算

    ふしぎをたのしもう数と計算

    【著者】横地清:監修・こどもくらぶ:著

    投票数:1

    子どもが興味をひく工夫のある内容のようです。 代数がきらいになる子どもの特徴として、数字と実物の一対一対応ができていないということがありますが、身近にあるものを実際に使うなど、壁を低くするこ... (2016/05/10)



  • いとしい人への花束 他2冊(立原えりか ファンタジーランド)

    【著者】立原えりか

    投票数:1

    せっかく復刊が叶ったファンタジーランドですが全巻ではなかったので。 (2016/05/08)
  • つなこ画集 -Conserves-

    つなこ画集 -Conserves-

    【著者】つなこ

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/05/08)
  • 龍が如く3 完全攻略極ノ書

    龍が如く3 完全攻略極ノ書

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/05/08)
  • 龍が如く2 完全攻略極ノ書

    龍が如く2 完全攻略極ノ書

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/05/08)
  • 龍が如く 完全攻略極ノ書

    龍が如く 完全攻略極ノ書

    【著者】週刊ファミ通編集部

    投票数:1

    『龍が如く 極』の攻略に必要な人のため (2016/05/08)
  • 『龍が如く』シリーズ10周年記念本 龍大全

    『龍が如く』シリーズ10周年記念本 龍大全

    【著者】週刊ファミ通編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/05/08)
  • 常微分方程式論(上)(下)

    常微分方程式論(上)(下)

    【著者】コディントン, レビンソン 著, 吉田節三 訳

    投票数:1

    n

    n

    数学科2~3年生向けの常微分方程式の参考書として挙げられることが多いにもかかわらず、長らく絶版状態ですので復刊を希望します。 (2016/05/08)
  • クイーン・メリー号襲撃

    クイーン・メリー号襲撃

    【著者】ジャック・フィニイ

    投票数:1

    ジャック・フィニイの作品が大好きです。 この本は未読なので、ぜひとも読みたいです! どうぞよろしくお願いします。 (2016/05/07)
  • ハーモニカのめいじんレンティル

    ハーモニカのめいじんレンティル

    【著者】ロバート・マックロスキー

    投票数:1

    絵が大胆で最近にはない、大らかな感じ。 (2016/05/07)



  • GPS電波遮断機ライバシーを守ってくれます

    【著者】goobuy

    投票数:1

    【GPS電波遮断機】【GPS/L1〜L5全対応】 主な機能と特徴 ◆カーナビや携帯電話などのGPSL1、L2、L3、L4、L5帯域を含むすべてのGPS信号の受信を遮断するための装置です h... (2016/05/07)



  • 少年の町ZF

    【著者】平野仁

    投票数:1

    ジュブナイルとしてなかなかの出来。設定はSFの名作のパクリだが、大半の侵略ものはみなパクッてる。この作品は今、アニメ化しても通用するのではないか。もう一度読んでみたい。 (2016/05/06)
  • 城恋 私のとのさま歳時記

    城恋 私のとのさま歳時記

    【著者】成瀬正俊

    投票数:1

    犬山城の城主という著者の経歴と俳人としての感覚がまじりあって一風変わった着目点を読者に与えてくれる。 (2016/05/06)
  • 金持ち父さん 貧乏父さん
    復刊商品あり

    金持ち父さん 貧乏父さん

    【著者】ロバート・キヨサキ 著 / 白根美保子 訳

    投票数:1

    お金の意味を知る、非常に学ぶことがある本です。 生きるためにお金は必ず必要です。 今の生き方を思い返したり生活を見直したりできる本なので是非復刻を願います。 (2016/05/06)
  • だから?

    だから?

    【著者】ウィリアム・ビー

    投票数:1

    メディアで話題になった作品で,是非読んでみたい。 (2016/05/05)
  • シュルツ全小説
    復刊商品あり

    シュルツ全小説

    【著者】ブルーノ・シュルツ

    投票数:1

    k-m

    k-m

    好きな人には堪らない珠玉の幻想短編集だが、既に絶版となり、重版未定。古書は高騰していて入手困難。この際単行本化して多少値段が高くなっていても良いから復刊して欲しい。 (2016/05/04)



  • こども百科事典1~8

    【著者】小学館

    投票数:1

    常識的な本だから。 (2016/05/03)
  • 小泉文夫著作選集⑤「音のなかの文化」

    小泉文夫著作選集⑤「音のなかの文化」

    【著者】小泉文夫

    投票数:1

    図書館で借りて読みましたが、著者の音楽に対する考え方や関わり方に強く感銘を受け、現代の多くの方に是非とも読んでもらいたいと思いました。 (2016/05/03)
  • 小泉文夫著作選集③「民族音楽紀行エスキモーの歌」

    小泉文夫著作選集③「民族音楽紀行エスキモーの歌」

    【著者】小泉文夫

    投票数:1

    図書館で借りて読みましたが、著者の音楽に対する考え方や関わり方に強く感銘を受け、現代の多くの方に是非とも読んでもらいたいと思いました。 (2016/05/03)
  • 小泉文夫著作選集②「呼吸する民族音楽」

    小泉文夫著作選集②「呼吸する民族音楽」

    【著者】小泉文夫

    投票数:1

    借りて読みましたが、著者の音楽に対する考え方や関わり方に強く感銘を受け、現代の多くの方に是非とも読んでもらいたいと思いました。 (2016/05/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!