復刊リクエスト一覧 (投票数順) 456ページ
ショッピング3,433件
復刊リクエスト64,452件
-
共在感覚
投票数:5票
研究に必要だが、図書館でも人気で貸出中になっていることが多い。 手元に置いて、論文を書くときなどにすぐ参照できるようになると良いから。 (2021/11/26) -
易経の智恵
投票数:5票
各卦、各爻の説明に非常に得心がいきます。また、易学習の心得的なものも書いてあるようです(いずれも著者HPを拝見しての推測です)。とても良質な易占入門書のようで、Amazonレビュアーの評価も非... (2017/04/15) -
ファミリー!
投票数:5票
子供の頃に読んでとても面白ろく、また読んでみたいと思ったからです。本当に心温まるお話がおおく、またユーモアのセンスにもあふれた素晴らしい作品だったと記憶しているから。 (2017/04/14) -
ぱらどっくすティー・パーティー
投票数:5票
子供の頃読んでいたシリーズです。 とにかく面白かった!皆川ゆかさんの作品の中で一番好きなシリーズです。 超能力だけではなく、SF要素もあり、遥か昔の因縁もあり・・・と、盛り沢山の内容でした... (2017/04/13) -
太極拳総合教程
投票数:5票
太極拳の素人を卒業したので、ぜひこの本を読んで研鑽したいと思います。古書は高値がついていて手が出せません。良書との評判なので、自分だけでなくたくさんの方々が手に入れられるように、復刻していただ... (2017/06/10) -
ハイエク全集第2期1致命的な思いあがり
投票数:5票
入手困難なので (2017/04/01) -
同人誌セレクション はらだ パライソ
投票数:5票
プレミアがついているため。 現在商業でも多く活動しており、さらに知名度が上がったためプレミア価格がついております。現在のBL出版社で同人誌を発行するのは難しいとは思いますがぜひ復刻していただ... (2021/12/29) -
なっちゃんの初恋
投票数:5票
先日、花屋で、エニシダを見つけたとき、太刀掛秀子さんの絵を思い出しました。私が中学生の時に読んだこと、もうかれこれ四十年も前のことなのに、絵のイメージは鮮明に覚えていて、無性に懐かしさがこみあ... (2020/04/27) -
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 完全攻略本
投票数:5票
今となってはシナリオライターも亡くなり設定資料があたらしく出ることは難しいでしょう 復刊していただければ今後リメイクやアニメでこの作品を知った人のためにもなるかと思います (2017/04/02) -
FREECELL 特別号26
投票数:5票
今では手に入らないから お願いします! (2020/09/06) -
空になる青
投票数:5票
続きが非常に気になる作品 復刊を気に2巻3巻と続くことを願って (2018/07/20) -
復刊商品あり
キャプテンハーロック
投票数:5票
お世話になります。 母の青春と思い出が詰まった松本零士作品のうち、特に思い入れがあるのがこちらの作品です。 子育ても介護も終わりようやく自分の時間ができた母の為に探していたところ、3巻目だ... (2024/03/24) -
タイマニック
投票数:5票
キングの超人ロック以前の聖作品はあまり読むことができなくて。。。企画ものですがボリュームもありまとまってほしい! (2017/01/30) -
復刊商品あり
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語
投票数:5票
アニメ鬼太郎第5期の前の2004年と2005年、放映中の2007年にコミックボンボンに掲載された。 ボンボンの休刊とともにテレまんがヒーローズに移るが、2009年にアニメが終了したことにより... (2017/01/28) -
ロマンシング サ・ガ 全2巻
投票数:5票
読みたいと思っているのですが、中古屋さんでプレミアがついていて買えないので、復刊お願い致します。 (2025/01/29) -
ホテルワールド
投票数:5票
『両方になる』と『秋』から始まる季節四部作(全て新潮社)を読んですっかり同著者の作品に填まってしまいました。となると、どうしてもこの作品を読んでみたい!中古書は非常に価格が高騰しており手を出せ... (2022/09/09) -
超電磁ロボ コンバトラーV
投票数:5票
これは是非読んでみたいです。その他内山先生のコミカライズ作品を全部読みたいです。 (2021/06/05) -
自伝 裸のジョージ・マイケル
投票数:5票
読みたいと思った時には既に廃刊で読むことができなかったため。 (2017/10/23) -
復刊商品あり
見る脳・描く脳 絵画のニューロサイエンス
投票数:5票
神経科学的な芸術論は珍しいと思われるため。 (2017/01/14) -
復刊商品あり
カフカ最後の手紙
投票数:5票
カフカの晩年の手紙が発見されてから、今年で何年になるのだろうか。カフカは自身が書いた作品を、発表する意志はなかったと聞きました。今カフカの作品を私たちは広く読み、そこに現代人の心の問題を考える... (2025/01/07) -
復刊商品あり
ゾルゲの見た日本
投票数:5票
最優秀のスパイが見た戦前日本の実態が興味深い (2017/01/15) -
微糖ロリポップ
投票数:5票
デジタルは持ってますが紙で欲しい。 中古でも見つからない(T_T) 二巻しか持ってないから。 (2017/11/25) -
復刊商品あり
安倍晴明占術大全 -「ホキ内伝金烏玉兎集」現代語訳総解説
投票数:5票
実はつい先日、或る篤実な御方のご好意により、本書をお譲り頂きました。復刊依頼のエントリーに際しては、なにがしかの形で目を通しておきたく、高額の古書をとりあえず入手すべきか、あるいは図書館等で借... (2016/12/03) -
最新調査 日本の“珍々”踏切
投票数:5票
某サイトのレビューを見ると、同じ著者による前作(「日本の“珍々”踏切」)とかぶっていない踏切もけっこう載っているようで、踏切好きな子供と一緒にぜひ読んでみたいです。さらに、面白い踏切が行ける範... (2016/11/27) -
タロット 入門と占い
投票数:5票
タロット占いをやるには必読書だと思う。 これに始まりこれに終わるところがある。 最高峰だと思います。 中古でしか購入できなく高値で取引されているので欲しい方はたくさんいらっしゃると思いま... (2023/01/12) -
TAKAMICHI SUMMER WORKS
投票数:5票
LO画集既刊の3冊は持っているのですが、これはまだ見たことがなくて。 復刊されたら絶対欲しい一冊です。 (2022/03/08) -
百貨店の薔薇
投票数:5票
レディースコミックにしては珍しくあまりエロさがなく読みやすくて好きです。母が汐見先生のファンでコミックは以前保持してたが、なくしてみつかりません。百貨店の薔薇は続百貨店の薔薇とあわせて復活して... (2019/05/14) -
こちら人情民生課
投票数:5票
秋本先生の本はどれも面白そうだから読んでみたいです。 (2019/06/16) -
白バイファイター夢之丞変化
投票数:5票
懐かしい。是非、復刊してほしい。 (2017/12/15) -
地獄の7弦ギター・トレーニング・フレーズ
投票数:5票
7弦や8弦といった多弦弾きのアーティストが増えて来て7弦ギターの敷居がかなり低くなって来ました。永らく6弦レギュラーチューニング派だった私も遂に7弦ギターを購入せざるを得ない事態に陥った程です... (2017/03/20) -
伝説巨神イデオン (ソノラマ文庫)
投票数:5票
「イデオン」は、故すぎやまこういち氏の音楽、そして何より、湖川友謙氏のキャラクターあってのもの。 訳のわからないイラストレーターの落書きみたいなモノではなく、湖川友謙氏の挿絵で読みたい。... (2021/10/08) -
マシュマロ寓話
投票数:5票
是非!お読みしたい!です!! (2022/09/02) -
二階堂蘭子シリーズ
投票数:5票
二階堂黎人氏の初期作品を読みたいです。 (2016/07/20) -
復刊商品あり
シュガシュガルーン
投票数:5票
今が復活する時です (2018/07/23) -
ハイパワー・マーケティング
投票数:5票
ある方が、この本を絶賛されており、是非読みたいと思っています。図書館で借りることも出来るのですが、自分で購入して、手元に置いておきたいのです。某サイトでは、定価を大幅に上回る5000円以上の価... (2016/12/21) -
少女革命ウテナ -翠の想い-(完)(2)
投票数:5票
入手困難です。是非読みたいです。 (2021/08/18) -
マッド・ドッグ
投票数:5票
飛ぶ教室の著者のひらまつつとむ氏が鷹沢圭名義で書いた漫画で(飛ぶ教室を連載する前の漫画作品です)原作が北斗の拳の原作者の武論尊氏で後からわかった事ですが昭和58年に出版されたコミックには未収録... (2024/05/11) -
ガルパン・ファンブック 月刊戦車道 増刊号 第1~6号
投票数:5票
劇場版のBD発売後にファンになり、 いろいろディスクや関連書籍を集めましたが、当雑誌のみは ほぼ入手不可能で、オークションですらまともに手に入りません。 また、同じお金を出すのであればフ... (2016/08/12) -
ガールズ&パンツァー 完全設定資料集
投票数:5票
劇場版の公開からしばらく経った頃に当作品を知り、それから好きになったため、購入を検討した時点で既にプレミア価格の転売しか入手方法がありませんでした。ガルパンファンとして非常に価値のある資料のた... (2016/08/29) -
名探偵ズッコケ三人組
投票数:5票
Amazon調べたら値段が高くなってます (2024/04/02) -
全件検索可能CD-ROMデータベース付き 超絶大技林 2011年秋完全全機種版
投票数:5票
レトロゲーム好きにとってはバイブルです。 ミニシリーズを集めてレトロゲーム熱があがっています。ぜひ復刊を! (2024/12/19) -
キリンの子 鳥居歌集
投票数:5票
クローズアップ現代(NHK)の特集で著者である鳥居さんのことを知りました。是非出版されている歌集も読んでみたいと思い、近所の本屋で探してみましたがどこも置いてありません。そんな折、鳥居さん本人... (2016/05/03) -
俺の空
投票数:5票
ドキドキしました (2024/07/01) -
社会科学のためのモデル入門
投票数:5票
モデルの構築は社会科学以外でも役に立つため、自分もその手法を知りたいが、絶版な為。 (2023/11/15) -
エワの世界
投票数:5票
好き (2022/04/09) -
なぜなに世界の大怪獣
投票数:5票
子供の頃、従兄弟の家で読んでましたが、とても面白かったです! 特に海坊主の絵が(笑) スクリューのガー助の写真は本物だと思っていました。 ノスタルジックな気持ちでまた読みたい... (2016/05/16) -
思考訓練の場としての現代国語
投票数:5票
難しそうだが、読んでみたいから。 (2023/01/31) -
市民運動の組織論
投票数:5票
ヒラリークリントンやオバマ大統領に影響を与えたソウルアリンスキーの思想を知りたいので。ほかにソウルアリンスキーの書籍がないので。 (2020/07/21) -
がんばりプンタ
投票数:5票
昔、子どもの時に読んでおもしろく、今の子どもたちにも読んでもらいたいから。 (2016/06/03) -
復刊商品あり
ミス・ビアンカシリーズ(7冊)
投票数:5票
図書館で読みました。『冒険者達』と、時期的に同時によんでいたので、私にとってネズミといえば、ガンバかビアンカであり、キャラクターの外見は知っててもいまいちストーリーが不明な某m氏では無い訳なん... (2023/02/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!