復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1203ページ
ショッピング3,253件
復刊リクエスト64,271件
-
小指
投票数:1票
絶版なので。 (2002/02/26) -
双書 マルクス主義と統計 (全3巻)
投票数:1票
第1巻のみ入手できますが、第2巻と第3巻が品切れになっています。統計学における重要書なので復刊お願いします。 (2002/02/26) -
社会学の再生を求めて
投票数:1票
-
俳枕
投票数:1票
地名ごとに俳句を紹介した本で、作句、鑑賞に大いに 役立つと聞いている。 河出文庫で2冊組みで出ていたが、絶版になっている。 (2002/02/26) -
近代の探偵小説
投票数:1票
-
昭和の探偵小説
投票数:1票
-
明治の探偵小説
投票数:1票
-
大正の探偵小説
投票数:1票
-
猫がもらった大きな家
投票数:1票
ずっと心に残っていたのですが、先日小学生のときに書いた感想文が出てきて、読み返してみたくなりました。 (2002/02/20) -
ソルフェリーノの記念
投票数:1票
-
ごめんね ペケ
投票数:1票
第六回クレヨンハウス絵本大賞優秀作品を受賞した、作品で、 低学年向き内容、子供がどんどん、本の中に吸い込まれるように、 読みました。 残念ながら、図書館でも、今では、置いてるところがほとんど無... (2002/02/16) -
ディヴァインラヴコンプリートファイル
投票数:1票
キャラクターがすごく可愛いです。買おうと思ったときにはすでに絶版になっていました。是非是非よろしくお願いします。 (2004/02/23) -
いさば
投票数:1票
復刊希望者が多数います (2002/02/12) -
ラヴェル~その素顔と音楽論~
投票数:1票
ラヴェルの音楽が特に私の好みというわけでもないが、クラシックの作曲家の人生にはいつも興味を感じる。 ラヴェルの場合も、交通事故の後遺症の脳の疾患との闘いだとか、売れっ子アメリカ人作曲家ガーシュ... (2002/03/31) -
ヘンリー人を癒す
投票数:1票
発行されてから数年で絶版されてしまいましたが、再び好評があがりその本を要望する人たちが沢山います。沢山の人たちに呼んでもらいたいと思い、ここへ登録しました。NYで犬と快適に暮らす勉強を長年して... (2002/02/07) -
メロス
投票数:1票
直木賞作家船戸与一がコミック原作者の頃、外浦吾朗名義で原作を手がけたと思われるコミックだから (2002/02/07) -
カズオ
投票数:1票
読みたい! 初期戯曲集も出版して欲しい。 (2002/11/09) -
Gun DragonΣ
投票数:1票
-
悶絶モンロー
投票数:1票
次世代のギャグ漫画家のバイブルと言っても過言ではない、これだけの秀作が、大型古本店へ行っても在庫がない理由は、初版を買った人が、惜しくて手放さないからに違いない。またこれだけの面白い作品がベス... (2002/02/03) -
小麦畑の3等星 全3巻
投票数:1票
現在文庫判が買えますが、中身はすべて同じですが表紙がちがってますからね、昔の版で欲しいという方の気持ちはわかりますので、投票させていただきます。 (2002/02/22) -
マイコン応用システムエンジニアテキスト
投票数:1票
現在、テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)の良い参考書が発売されていないため。この本は、過去の試験対策本だが、内容がわかりやすいし、現在でも通用する。 (2002/01/27) -
米国に使して
投票数:1票
-
ロータス認定資格試験CLS/CLP攻略ハンドブック
投票数:1票
現在R5が登場したためその書籍が増加している。 現在もR4を使用し、システム管理等しているユーザが多い。 認定を取得した方々の意見ではこの本はよいとのこと。 (2002/01/23) -
復刊商品あり
文選
投票数:1票
手に入らないので (2002/01/22) -
すべてがわかるスーパーグラフィックス・コンピュータ INDY
投票数:1票
SiliconGraphicsのINDY の情報が欲しい。 (2002/01/19) -
もっとしりたいINDY!スーパーパワーガイドブック
投票数:1票
SiliconGraphicsのINDYについての本がほとんど発刊されていない ので情報としてほしい。 (2002/01/19) -
復刊商品あり
飢餓と戦争の戦国を行く
投票数:1票
藤木さんの研究は、実証的でかつ挑戦的であり、中世を民衆レベルでとらえられています。その中でも、多くの読者を惹きつけるこの本が、品切れになっているのは、とても惜しまれます。ぜひとも復刊を希望しま... (2002/01/17) -
復刊商品あり
ハイデッガー 乏しき時代の思索者
投票数:1票
-
若きマルクス 改訂版
投票数:1票
初期マルクスを理解するうえで役に立つ本です。 (2002/01/16) -
みちのくの海山の昔
投票数:1票
-
復刊商品あり
ららのいた夏
投票数:1票
どうしても読みたい本です。 (2002/01/08) -
ピエロにさよなら
投票数:1票
障害を持った一人の女性の感性に感動しました。 (2002/01/05) -
赤ちゃんの心を育てるよい食事
投票数:1票
イラスト入りで読みやすそうなので是非購入したいので。 (2002/01/04) -
GIRL'S BRAVO
投票数:1票
-
あの娘とバケーション
投票数:1票
-
とがってきちゃう!
投票数:1票
-
エクストラウィスパー'95 VOL.7
投票数:1票
-
ほっといてよ!ママ
投票数:1票
元来発行部数が少なかったこともあったためか、古書店などでも見かけることがありません。(というか手放す人がいないのでしょう。なんと言っても私は大好きな作品だったのです!!)この作家さんは、現在講... (2001/12/31) -
もぐらとじどうしゃ
投票数:1票
図書館で見つけました。長男(4歳)が大好きで何回も読まされた本です。何と言っても男の子の大好きな自動車や、いろんな部品や、修理工場が出てきて絵だけでもずっと飽きずに眺めていました。 絵も外国の... (2001/12/27) -
コンプリート・ジャズ・コミック・コレクション
投票数:1票
是非読んでみたい (2012/03/26) -
「高感度」商品 ポスト大衆消費時代への挑戦
投票数:1票
油谷さんの書籍は多くのものが絶版になっているため (2001/12/20) -
あなたの会社のブランド商品づくり入門 メーカーからサービス業まで応用できる 同業者の中で商品を光らせる方法
投票数:1票
油谷遵さんの書籍は絶版になっているものが多いため1冊でも多く重版してほしい (2001/12/20) -
消費「新潮流」のつかみ方 メーカー・流通・商品のニューマーケティング戦略
投票数:1票
油谷遵サンの本は絶版になっているものが多いため (2001/12/20) -
2001年 航空無線ハンドブック
投票数:1票
98.99.00.02と、毎年購入してきました。01年だけ、購入し忘れてしまいました。航空無線を聞いて、勉強している私にとって唯一の、分かりやすい、情報源です。何としてでも、少々高くても、ぜひ... (2001/12/19) -
はっぱのおうち
投票数:1票
-
サイレント・ワールド
投票数:1票
-
薄明の淵に落ちて
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
別れの歌
投票数:1票
-
環境学への道
投票数:1票
-
DOGGIES(ドギーズ)
投票数:1票
以前、新聞かなにかで出版の記事を見て、本屋さんで注文・購入しました。写真の微笑ましさもさながら一緒に載っている大山さんのコメントに爆笑。その後、引越しのどさくさでどこかへいってしまったのですが... (2001/12/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!