「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 95ページ
ショッピング507件
復刊リクエスト14,047件
-
クロイツェル・ソナタ
投票数:7票
第19回東京国際映画祭コンペティション部門で上映された映画 『クロイツェル・ソナタ』の原作であり、 音楽による魂の結合など、 どんな表現がなされているのか、 非常に興味深く、 普遍的... (2006/10/30) -
四季の雁書
投票数:7票
まだ読んだことがない。井上靖は文章だけでなく、対談などでもとてもわかりやすく語れる人。この往復書簡集はどうなんだろうか。Kindle版があるそうだが、平山郁夫の表紙画・挿画つきでぜひ手にとって... (2014/12/12) -
雨月荘殺人事件
投票数:7票
裁判調書とそれに添ったテキストの併読により事件の概要が段々と分かっていくところは確かにミステリー。 そしてそれらはムードのある現場写真やら証拠物写真により、普通の小説にはない臨場感を紡ぎだし... (2002/08/06) -
二十歳のエチュード
投票数:7票
大学時代、尊敬していた先生に進められ、たまたま古本屋で見つけて購入した。「誠実であるということ」について深く考えさせられ、以来私にとって特別な本になっている。現在高校で司書の仕事についているが... (2000/08/14) -
大山培達伝説の血闘十番勝負
投票数:7票
読みたいです。 (2002/08/16) -
犬たちをめぐる小さな物語
投票数:7票
私はアイリッシュセッターを飼っているのですが お散歩仲間にシープドッグがいてうちの犬ともとても仲良し 魅力的な犬ですよね。こんな本があるなら是非読んでみたいです 犬に関する本ってけっこう気が付... (2003/06/10) -
あずさの男性構造学
投票数:7票
読んでないんです。 出版リストに載っている著作は、図書館を探したりしてほとんど読んでいるのですが、見つからないのです。 (2002/04/29) -
復刊商品あり
銭形平次捕物控
投票数:7票
捕物帖は好きなので、ぜひ読んでみたいですね。 (2001/06/16) -
シベリヤの鉄格子の中で : わが戦争と青春の墓碑銘
投票数:6票
戦争を知らずに生まれ生活している中、須磨寺の小池陽人様とのご縁で小池義人様のお話しを少しだけ伺いました。 極寒のシベリアで過酷な3年間をどのように自分自身を保ちながら同じ立場の方々と過ごされ... (2025/05/20) -
停滞空間
投票数:6票
SFの大家の一人であるアイザックアシモフが書いた作品は全て見られるようにすべきです 特にアシモフは短編が得意でした 我はロボットで書かれたロボット3原則は 余りにも有名です 因みに私は... (2025/04/18) -
月よりの使者
投票数:6票
華麗で繊細な心理描写が織りなす最高の純愛小説であるにも関わらず、2024年現在、手に入れることが難しい作品であるため。 たくさんの人におすすめをしたいが、古本市場での出回りも少なく、簡単に読... (2024/12/18) -
オリクスとクレイク
投票数:6票
作家も作品も世界的には広く議論されている重要作。なぜ三巻立ての一巻目が絶版なのでしょうか?確かに『洪水』の方が面白いですが、設定の導入として重要な役割が一巻目にはあります。 最近著名な翻訳者... (2025/01/18) -
タイタス・クロウ・サーガ 全6巻+短編集
投票数:6票
読みたい! (2023/12/16) -
復刊商品あり
赤と青のガウン オックスフォード留学記
投票数:6票
書籍版で欲しいからです。また、子供達にも読ませたいからです。 近年、海外の大学に進学を考えている子ども達が増えており、私もイギリス留学に大変興味があります。中高校のグローバル化が進む中で、こ... (2024/02/28) -
七月の心臓
投票数:6票
現在大変入手困難となっている歌集で、Twitterの botか日大の図書館から取り寄せるかしか見る手段がないのが非常に惜しい、素晴らしい歌集です。 七月の心臓としてアボカドの種がちいさなカッ... (2023/02/17) -
売茶翁の生涯
投票数:6票
2021年1月2日NHK総合で放送したドラマ「ライジング若冲」に登場した謎の仙人・売茶翁が実在の人物ということで興味を持ちました。売茶翁についてもっと知りたいと思い、ネットで調べて、この本を見... (2022/05/21) -
虚栄の市 全4巻
投票数:6票
最近イギリス文学を読み始めたのですが、イギリス国内で人気なサッカリーの本を読んでみようと思い立った時にこの本が絶版であることを知ったので復刊して欲しいと思った。 (2022/05/29) -
復刊商品あり
浅草キッド
投票数:6票
本人が語るビートたけしの若かりし頃を読みたいので。 (2021/12/20) -
血、パン、詩。
投票数:6票
未だ男性中心主義・異性愛中心主義で構成される社会で生きて、フェミニズムを学ぶ上で、本書を手元に置き定期的に読み返して考えを深めていきたいから。本書は批評集で少しずつ読み進めることもできるが、図... (2021/09/05) -
茨木のり子全詩集
投票数:6票
花神社廃業のため、再出版の見込みがありません。 古書市場では40,000円以上の高値がついていて、 市場に出てきても、とても手が出ません。 ちくま文庫や、岩波文庫、その他では、お恐らく3... (2023/07/20) -
エリアル(ソノラマノベルズ版)
投票数:6票
いつでも購入できると思っていたら、いつの間にか絶版になっており、読みたい書籍の一つです。 購入にも1冊5000円以上する巻もあるなど、高騰が著しいので、再販をお願いします。 (2021/05/13) -
あなた買います
投票数:6票
タイトルからして興味をかりたてられます。 (2020/09/04) -
復刊商品あり
エクソシスト
投票数:6票
絶版になっていて驚きました。 中古だと大変高額で… 映画は「ホラー」色が強いですが、 小説は、悪魔払いの神父の葛藤(科学か信仰か)などが細かく描かれ、「人間ドラマ」「サスペンス」「ミステ... (2020/06/09) -
青春の賭け~小説織田作之助~
投票数:6票
最近、織田作之助について知る機会があり、 三高での出会いから13年間深い親交を続けてきた青山光二の描く織田作之助の半生を知りたくリクエスト致しました。 よろしくお願いします。 (2020/09/16) -
まことに残念ですが…―不朽の名作への「不採用通知」160選
投票数:6票
名作とされる作品でも最初から必ず絶賛されるわけではなく作家を目指している人や,そうでない人でも勇気をもらえるものだと思う.復刊するなら最近の事例も入れていただけるとありがたい. 参考 ... (2020/01/27) -
出雲と大和のあけぼの
投票数:6票
ブログ「天下泰平」(2017/11/25)や「偲フ花」(2020/03/19)などで紹介されているのを見ました。 (出版社のホームページの「出版社概要」によると「発行人」は「富 早人」となっ... (2020/07/23) -
直木三十五随筆集
投票数:6票
全集で読んで面白かったので (2020/12/16) -
水源
投票数:6票
素晴らしい作品なのに、その翻訳が絶版になっている。もったいない。これからの日本人に読んでもらいたい政治思想小説でもあり青春小説でもある。 骨太な政治思想小説は滅多にない。生きる勇気を与え... (2019/11/27) -
キマイラの新しい城
投票数:6票
図書館で読んで面白かったので!石動シリーズはほとんど(鏡の中は日曜日以外)手に入りにくいので図書館で読むしかなく……手元に置いておきたい派なので復刊希望です! (2025/03/14) -
樹ぴター
投票数:6票
中古が高すぎる (2021/09/24) -
恋の気分はホモビアン
投票数:6票
以前からこの作品を読みたいと思い探していました! (2018/09/19) -
タータンの戦士に口づけを
投票数:6票
SNSで熱いプレゼンを見て読みたくなりました。 (2018/03/19) -
二人の貴公子
投票数:6票
絶版で中古でも売っていなく、図書館にも置いていないため。どうしても読みたいです。 (2019/03/27) -
太陽の王ラムセス 全5巻
投票数:6票
エジプト特集をテレビで見た際に番組に出演された研修者の方がTwitterでこの小説をオススメされていて、太陽の王ラムセスを読み始めました。書店では廃盤のため取り扱いがなく図書館で借りて読んでい... (2018/01/14) -
プリンセス・ミネルバ 小説版
投票数:6票
このシリーズがとても大好きだったので、もう一度揃えて読み返したい。 (2016/10/29) -
1491 先コロンブス期アメリカ大陸をめぐる新発見
投票数:6票
原著の第2版が出て加増されているし、 それも含めてちくまあたりで復刊して欲しい (2020/05/25) -
マハーバーラタ
投票数:6票
読んでみたいです。 (2016/08/02) -
常世の舟を漕ぎて
投票数:6票
素晴らしい本です。自然とともに生きる〈豊か〉な営みがこの地で続けられていたこと、それを、日本を「豊か」にしようという国策が踏みにじったこと、それでもそこにさらなる〈豊か〉さが生まれていることの... (2016/03/19) -
ルーンの子供たち 冬の剣 全7巻
投票数:6票
単行本の方で、内容について触れてしまったので内容については触れない。内容が重複するが単行本のイラストも非常にかっこいい。書店の児童文庫の棚にあると、背伸びをして手に取ってみたくなるような、少し... (2020/05/08) -
古事記注釈 全8巻
投票数:6票
8巻のときにも書きましたが、非常に深い内容が平易な文章で書かれています。 専門の研究者から趣味で古事記を読みたい人まで、多くの人に読んで欲しい本です。 全八巻の内、5巻と8巻が絶版状態で買... (2011/08/08) -
デスゾーン
投票数:6票
図書館でやっと見つけました。 手元に置きたいので復刊希望です。 (2023/03/13) -
復刊商品あり
時の旅人クレア
投票数:6票
日本でもドラマが始まり、先の展開が気になるところです。原作を読みたいのですが、在庫が無く高額な中古しか出回っていません。この先も需要があると思いますし、出版社は重版を検討していないようなので、... (2015/08/30) -
復刊商品あり
なめくじに聞いてみろ
投票数:6票
名作と名高いらしいので。 (2017/01/14) -
ファウンデーションの彼方へ
投票数:6票
なぜ絶版になっているのかわからないほどの名著であるため (2023/10/09) -
プリンセス・ブライド
投票数:6票
絶版なのか不明ですが、古書でも高額で手が出ないのでお願いします。 (2019/01/27) -
まるで天使のような
投票数:6票
よく名前を聞くんですよねえ。読みたい。 (2013/12/30) -
復刊商品あり
コマドリの賭け
投票数:6票
『スノーマン』を読み、「ハリー・ホーレ刑事」シリーズを読破したい(と言ってもまだ2作しか翻訳されいませんが)と思ったものの、出版社が倒産し絶版に。amazon.comの中古品も高価でちょっと手... (2013/11/04) -
復刊商品あり
エンダーのゲーム
投票数:6票
隠れた名作の一つ。最近、映画化が決まったようなので、原作を読みたいなと思ったら、まさかの絶版。現在、古本市場でも入手が難しいようで、価格が高騰。 一度は読んでおきたいSFの名作ということで、... (2013/05/13) -
宇宙をかき乱すべきか
投票数:6票
貴重な書籍。復刊を望む。 (2015/11/09) -
歌集 たんかでさんぽ
投票数:6票
朝日歌壇を通し、ご家族の成長を親戚のように横から見守っているような感じです。新聞に掲載があるたびに、ほほえましく、楽しい短歌を読み、一日を充実して過ごせる気がします。 発行部数がどれだけあっ... (2014/07/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!