復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 218ページ

ショッピング514件

復刊リクエスト14,056件




  • 檄文・劇文・激文

    【著者】法條政臣

    投票数:1

    懐かしく読んでみたい。 探すのは困難。 (2017/05/10)
  • メタリックエンジェル 全4巻

    メタリックエンジェル 全4巻

    【著者】中里融司

    投票数:1

    発売された当時は認知していなかったが、読みたくなったから。是非、復刊して欲しい。 (2017/05/04)



  • 宣伝の偉力

    【著者】ヨゼフ・ゲッベルス/高野瀏訳編

    投票数:1

    政治に限らず「宣伝」は身近なものであり、人々に大きな影響を与えている。その本質をつかむためのヒントとなる書。 (2017/05/01)
  • 忘己利他

    忘己利他

    【著者】長尾三郎

    投票数:1

    20年間も座主を務められた方の考えに触れてみたいので。 (2017/04/29)
  • 目覚めの季節 エイミーとイザベル

    目覚めの季節 エイミーとイザベル

    【著者】エリザベスストラウト

    投票数:1

    人生の機微を深いところまで描くことのできる実力派の作家、エリザベス・ストラウトのデビュー作です。もっともっと多くの人に読まれるべきだと思うので復刊リクエストします! (2017/09/04)



  • エジソンの生涯

    【著者】マシュウ・ジョセフソン (著), 矢野 徹 (翻訳), 白石 佑光 (翻訳), 須山 静夫 (翻訳)

    投票数:1

    落合陽一さんの著書で紹介されていました。とても読み応えのある本のようです。ぜひ復刊を! (2022/11/06)



  • バイロス画集・第一集 / 第二集

    【著者】生田耕作

    投票数:1

    猥褻論争に問われいくつかの作品を削除された画集はアマゾンンなどでも購入出来るけど、バイロスの美しい作品は猥褻と問われる事無く芸術としてたくさんの人に認められるべきだと思う。削除された作品や、未... (2017/04/20)
  • 生き仏になった落ちこぼれ

    生き仏になった落ちこぼれ

    【著者】酒井雄哉

    投票数:1

    テレビの再放送で著者を知り、確か著者は初めて書かれた本だと思います(もしかしたら書かれた方は違うかもしれません)ので復刊を希望します (2017/04/17)
  • 典子の生きかた

    典子の生きかた

    【著者】伊藤整

    投票数:1

    センター入試の過去問で出会い、全編通して作品を読みたいと思いながら約10年。大手の書店へ足をはこびましたが、どの書店でも絶版と言われてしまいました。ネットでものが買えるこの時代なので、いつか手... (2017/04/17)
  • 幼年
    復刊商品あり

    幼年

    【著者】福永武彦

    投票数:1

    前述に同じ。短編だが、親しい男女の会話のみのやりとりの中に美しい世界が拡がっているように感じられてそれが何か切ない。 (2017/04/16)
  • たるの中から生まれた話

    たるの中から生まれた話

    【著者】シュトルム/矢川澄子訳

    投票数:1

    矢川澄子さんの素晴らしい訳が読みやすく、内容も寓意に満ちて面白い。童話というより大人向けの寓話である。『みずうみ』の印象が強いシュトルムの新たな内面を伺い知ることができる。分量も手頃な文庫本で... (2017/04/16)
  • よし、かかってこい!

    よし、かかってこい!

    【著者】大野勝彦

    投票数:1

    何度でも読み返したくなる本です。本当のしあわせはまず、ありのままを受け止める、そこから始める…そんな気持ちにさせてくれる1冊です。 (2017/04/16)
  • はい、わかりました。

    はい、わかりました。

    【著者】大野勝彦

    投票数:1

    しあわせとは何か、今一度立ち止まって考えさせてくれる優しい詩画集、そしてエッセイです。ぜひ、一人でも多くの人に読んで欲しい本です。 (2017/04/16)
  • おれの血は他人の血

    おれの血は他人の血

    【著者】筒井康隆

    投票数:1

    子供の頃は読書家で、本に囲まれて生活していました。その大量にあった本の中でも特に大事にしていた筈なのにいつの間にか紛失してしまい、とても悔しいです。 (2017/04/16)



  • 遠い海に叫ぶ

    【著者】鴻みのる

    投票数:1

    弟の中3のときの付録小説を借りて読んだのですが、好印象だったのでもう一度読んでみたい。印象がどう変わるかも楽しみ。 (2017/04/13)



  • 奴隷

    【著者】アイザック・バシェヴィス・シンガー

    投票数:1

    本当に 素晴らしい感動的な作品。ユダヤ人に対する過酷な迫害の歴史もよく分かる。 純文学は売れないというが、それは本物が少ないからではないか?本書は正に「本物」。埋もれさせておくにはあまり... (2017/04/10)
  • 男子、一生の問題

    男子、一生の問題

    【著者】西尾幹二

    投票数:1

    読んでみたいのに売っていない。 (2017/04/07)



  • 背いて故郷

    【著者】志水辰夫

    投票数:1

    Kindle版しかない。 (2017/04/05)
  • みずうみ

    みずうみ

    【著者】シュトルム/高橋義孝訳

    投票数:1

    訳文がとても美しい。併録の『ヴェローニカ』『大学時代』は現在岩波文庫からも出ていないため入手困難。代表作『みずうみ』も併録作品も素晴らしい短編。高橋義孝氏の美しい訳文と共に後世に残したい。 (2017/04/04)
  • 第二次湾岸戦争(上)・(下)

    第二次湾岸戦争(上)・(下)

    【著者】大石英司

    投票数:1

    道のり遠いが1票目 (2018/07/10)
  • 前日島(上・下)

    前日島(上・下)

    【著者】ウンベルト・エーコ

    投票数:1

    『薔薇の名前』『フーコーの振り子』に続くエーコの小説。エーコの世界に浸りたい。 (2017/04/02)
  • 天使のカノン

    天使のカノン

    【著者】倉本由布

    投票数:1

    中学の頃、図書館で見つけて、はまりました。 優しく温かな文章が印象的。 (2017/04/01)
  • 天上の青

    天上の青

    【著者】曽野綾子

    投票数:1

    罪とはなにか、神の前の平等とは何か? レビューを見て、とても気になる内容だった。 私自身、平等とはいかに曖昧なものか日々疑問に思っていて、「平等」「自由」「異常」「正常」このような羅列を見... (2017/03/24)
  • 女興行師吉本せい 浪花演藝史譚 

    女興行師吉本せい 浪花演藝史譚 

    【著者】矢野誠一

    投票数:1

    朝ドラの主人公の吉本興業創業者の人生を先読みしたい (2017/03/24)
  • シャングリ・ラ (角川文庫)

    シャングリ・ラ (角川文庫)

    【著者】池上永一

    投票数:1

    ファンの人のため (2017/03/20)
  • planetarian ~ちいさなほしのゆめ~

    planetarian ~ちいさなほしのゆめ~

    【著者】涼元悠一

    投票数:1

    おもしろい!! (2017/03/02)
  • カーリング魂。

    カーリング魂。

    【著者】小野寺歩

    投票数:1

    日本選手権を見ていて、また読みたくなりました。 (2017/02/04)
  • 南国の秋が私をさがしている

    南国の秋が私をさがしている

    【著者】杉尾優衣

    投票数:1

    何故、天才的な才能を持った少女が死なねば成らなかったを知りたい (2017/01/29)
  • 密偵
    復刊商品あり

    密偵

    【著者】ジョセフ・コンラッド

    投票数:1

    Amazonのカスタマーレビューを辿り見つけた書籍なのですが、あらすじに非常に興味が湧いています。コンラッドの作品は少ししか読んだことがなく、新刊として復刻されれば是非読んでみたい小説です。 (2017/01/27)
  • ファイアフォックス・ダウン

    ファイアフォックス・ダウン

    【著者】クレイグ・トーマス

    投票数:1

    前作ファイアフォックスのスピード感のまま、一層、困難なミッションを切り抜けていく楽しさを、あなたにも味わってほしいと思います。 (2017/01/27)
  • 魔術士オーフェン  はぐれ旅   魔王編

    魔術士オーフェン はぐれ旅 魔王編

    【著者】秋田禎信

    投票数:1

    購入したいが、絶版で中古も1万円程の高値で取引されているから。高すぎて買えない。何としても復刊してほしい。 (2017/01/23)
  • 美姉妹犯す

    美姉妹犯す

    【著者】蘭光生

    投票数:1

    スチュワーデスをレイプした作品をもう一度読みたい。 (2017/01/20)



  • WILD ARMS the Vth Vanguard -STORY by KAWORU KUROSAKI

    【著者】黒碕薫

    投票数:1

    ワイルドアームズ.netで通信販売されたのみ。数年前にサイトが閉鎖され、購入不可能に。 シナリオ本の、上中下の3巻セット。 以前から、色々と探していましたが、ワイルドアームズが20周年とな... (2017/01/20)



  • ベッドでのむ牛乳入り珈琲

    【著者】瀧澤敬一

    投票数:1

    第二次世界大戦前後のフランス文化をおしゃれに紹介したエッセー。平易な文章で古さも感じさせない。絶版となっており、古本も非常に高価。図書館にもない。広く読まれるよう、ぜひ復刊してほしい。 自分... (2017/01/18)
  • まだらの紐

    まだらの紐

    【著者】アーサー・コナン・ドイル

    投票数:1

    外典といわれる作品群、ぜひ読みたいし手元に置いておきたい!今は中古で値上がりしてしまっているので、復刊されたら嬉しいです。 (2020/12/17)
  • ディミター

    ディミター

    【著者】ウィリアム・ピーター ブラッティ

    投票数:1

    わずかすうねんまえなのにすでにないこと 中古で5倍ほどのプレミア価格が着いていてとても買えない とても読みたい (2017/01/17)



  • 【著者】松岡正剛

    投票数:1

    懐かしい (2017/01/15)
  • エックハルト説教集
    復刊商品あり

    エックハルト説教集

    【著者】エックハルト 著 / 田島照久 編訳

    投票数:1

    躍動する生が病・貧・争の根源である。 「無」に徹することでそれらは根絶、解消される。 かつ、「無」は存在の内在律であって、 目指すべき至高の境地。 「方丈記」に通じるが、隠遁、世捨て、... (2017/01/15)
  • 英米短編ミステリー名人選集

    英米短編ミステリー名人選集

    【著者】ルース・レンデル他

    投票数:1

    レギュラーシリーズとして多くの人に読まれてほしい。 (2017/01/14)
  • リトモア誘拐事件

    リトモア誘拐事件

    【著者】ヘンリー・ウェイド

    投票数:1

    著者の作品に興味があるから。 (2017/01/13)
  • アバターの島

    アバターの島

    【著者】樋口修吉

    投票数:1

    購入から数年経ち、状態が良くないです。 新品を購入したい為。 (2017/01/13)
  • わが子は殺人者

    わが子は殺人者

    【著者】パトリック・クェンティン

    投票数:1

    パズル・シリーズのダルース&アイリス夫妻がゲスト出演している作品ということで、読んでみたい作品です。 (2017/01/11)
  • なんとかなるなる

    なんとかなるなる

    【著者】林原めぐみ

    投票数:1

    今や国民的作品を担当する林原めぐみさんを名前だけで知っているという方も沢山いると思います。 そんな林原めぐみさんの考え方、生き方に触れて人生の学びになって欲しいと思いリクエストします。 (2017/01/06)
  • ASSAULT GIRLS AVALON(f)

    ASSAULT GIRLS AVALON(f)

    【著者】押井守

    投票数:1

    H2O

    H2O

    電子書籍化されていないので、ぜひ電書で読みたい。 (2024/07/29)
  • ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

    ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

    【著者】滝本竜彦

    投票数:1

    どうしても手元に持っておきたいため。 復刊したら必ず買います。買わせてください。 (2016/12/28)
  • リンダリンダラバーソール

    リンダリンダラバーソール

    【著者】大槻ケンヂ

    投票数:1

    中古でしか持っていないから新品で欲しい。 最近でも舞台化される名作だと思うので多くの人に手に取ってもらいたい。 (2016/12/27)
  • リンウッド・テラスの心霊フィルム ―大槻ケンヂ詩集

    リンウッド・テラスの心霊フィルム ―大槻ケンヂ詩集

    【著者】大槻ケンヂ

    投票数:1

    角川の文庫版を見たことがないので。電子書籍化はされているが、できることなら本という形で所有したい。この本の詩の一つ、「なつみさん」は映画化もされたとのことなので興味がある。 (2016/12/24)
  • スティンガー

    スティンガー

    【著者】ロバート・R・マキャモン

    投票数:1

    また読みたいです。まだ読んでいない方にも紹介したい。 (2016/12/24)
  • 消えたモーテルジャック

    消えたモーテルジャック

    【著者】萩原雄一

    投票数:1

    最近この本の存在を知って、是非読んでみたいと思ったから。 (2024/11/08)
  • 愚物物語

    愚物物語

    【著者】アレグザンダー・ポウプ

    投票数:1

    ジム・ホルトの「世界はなぜ「ある」のか?」に引用されていた本です。 「見よ、神秘は数学のもとへ飛んで行く!」 読みたいです。 是非復刊していただきたいです。 (2016/12/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!