「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 51ページ
ショッピング860件
復刊リクエスト7,737件
-
レジェンドオブアイドル
投票数:8票
いまだ根強い人気を誇るアニメーション「アイドル天使ようこそようこ」と「アイドル伝説えり子」。その作品を扱った唯一無二とも言えるムック本です。ケーブルTVでの再放送もありましたので、是非、復刊を... (2006/01/16) -
ファイナルファンタジーX シナリオ・アルティマニア
投票数:8票
デジキューブが倒産してしまった今、昔のアルティマニアは版権がかわっても再販されないみたいなので、ここでの復刊を希望しました!まだ捜し求めてる方々もいるとおもいます! 自分は探しても探してもみつ... (2004/03/28) -
8時だヨ!全員集合の作り方
投票数:8票
子供の頃に地元の市民会館によく来ていて、何度か観覧しに行った想い出が強く、何年もこの本を探しておりましたが、中古本でかなりの高値がついており手が出せずにおります。 生きている間に読めれば... (2024/04/05) -
ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック
投票数:8票
昔小さいころに読んだんですがとても印象に残っています。 ガイドブックながら面白かったのでまた読みたいと思いました。 (2004/07/29) -
国盗り物語台本の復刻
投票数:8票
司馬遼太郎原作のNHK大河ドラマ。大河ドラマ史上、最も話題 になり完成度の高い作品と言えるでしょう。しかし、このドラマ を我々は二度と見ることはできません。ビデオはすべて消去され ています。同... (2004/03/18) -
パックス砦の囚人
投票数:8票
ドラゴンランスを読んでいた当時、同時に楽しみながら「ふふ~ん、これやってない人はこのエピソード知らずに本編読んでんだよね~ん。」と妙な優越感に浸ってプレイしてました。せっかくのチャンスです。復... (2004/03/18) -
THE ANALYSIS OF 攻殻機動隊
投票数:8票
攻殻の車両・銃器に興味があるのでぜひ。 (2007/07/12) -
魔性の傀儡 真・女神転生RPGリプレイ
投票数:8票
個人的に数あるTRPGリプレイの中でもベスト3に入るほど好きな作品です。GMとプレイヤー諸氏の歯車がきっちりかみ合って素晴らしい内容になっています。元のゲームはかなりマイナーなのがアレですが、... (2004/03/02) -
三上博史写真集「ヴィジオネーレ」
投票数:8票
年齢を重ね演技者としての才能に、ますます研きがかかる三上博史さんの若き日の写真集。現在、三上さんの写真集は、全て絶版で手に入りません。ドラマや舞台での活躍で、ファンも増えているのに写真集がない... (2004/02/21) -
ジャンヌ・ダルク リュック・ベッソンの世界
投票数:8票
ジャンヌ・ダルク! そらもう、ごっつーイケてまっせ! ヨーロッパならジャンヌ・ダルク、中国なら一丈青扈三娘、日本なら阪神タイガースや!(何のこっちゃ) (2004/02/18) -
ハイパーT&Tノベル ドラゴン大陸興亡記 全四巻
投票数:8票
小学生のころにドラゴンズヘヴンのリプレイを読んでいました。 ハイパーT&Tにハマっていたのと、ふるじゅんさんのイラストに魅かれたためですが、ひたすらワクワクして読んだ覚えがあります。スーファ... (2024/06/07) -
てきぱきワーキン〓ラブ―小説
投票数:8票
金月竜之介さんが脚本を担当しているアニメやドラマCD等、 チェックしているのですが小説は全然読めません。 図書館でも借りられないしできれば買って読みたいです。 復刊希望です。 (2004/12/22) -
聖なる映画
投票数:8票
名監督の作品の見方を知ることができるだけでなく、著者自身が監督した作品(『魂のゆくえ』)を理解するために絶対知っておかなければならないことが書かれている名著だから。 (2021/04/18) -
慶応遊撃隊 活劇編 攻略&設定資料集
投票数:8票
後になって知ってしまった者の弱みと言う物でしょう。 このゲームの存在を知った事じたい、ずいぶんと月日の経ってからの事で、攻略本に関してはつい最近という有様です。 ネット検索等でその内容を知るほ... (2003/11/24) -
星のカービィショートコミック劇場
投票数:8票
友達に借りて読んだ時に面白かったので。 (2005/09/30) -
マラーホフ―神のナルシス
投票数:8票
大人気のバレエダンサー、ウラジーミル・マラーホフの初期の写真集です。 当時のマラーホフは少年とも少女とも見まごう中性的な魅力を放っていて、その魅力がこの写真集で思う存分味わえます。 ロングヘア... (2003/11/10) -
ゴジラ VS ビオランテ
投票数:8票
ゴジラの中で一番好きな作品です。 そのノベライズがあるのは知らず、今ではてに入りません。復復刻希望です! (2013/10/19) -
たいこめ辞典
投票数:8票
この世にないことが信じられない。 (2005/05/04) -
ポール・ギルバート秘伝フライング・ドッグ・セレクション
投票数:8票
ポールのファンになったのが最近でそのときにはもう絶版で手に入れることが困難だからです。復刊されたらぜひコピーしたいです。 (2006/03/03) -
森口博子 写真集 フレッシュスコラ14
投票数:8票
この写真集は持っていますが 復刊を希望します。 (2007/04/25) -
プレイステーション必勝法スペシャル サモンナイト2を一生楽しむ本
投票数:8票
サモンナイト2を最近買い、攻略本も買おうと思ったのですが、友達に見せてもらって気に入っていたこの本がどの本屋を探しても見つかりません是非、復刊をお願いします。 (2004/07/20) -
映画千夜一夜
投票数:8票
日本映画ビッグ3の対談が読みたい (2005/08/26) -
美・少・年
投票数:8票
たまたまこの本を見たとき、とても欲しいと思ったのですが、探してみたらどこにも売ってなくて困っていました。こんなに美しい少年たちの写真集は他にはあまりないと思います。とても貴重だと思うので、ぜひ... (2003/11/01) -
私の映画の部屋(全3冊)
投票数:8票
かつて「私は、嫌いな人に会った事が無い」という、この著者氏 の本を、読んだ事があるが、著者氏の、しゃべりを知っていたの で、文の中から、そのしゃべり声が聞こえたのには、驚いた記憶 がある。 こ... (2003/08/11) -
ぼくの伯父さんの休暇
投票数:8票
とても素敵な装丁を、あるネットの画像で見て一目で気に入ってしまいました。こんな素敵な本が絶版になっているのは信じられません。どうか一日も早く復刊していただきたいと思います。内容も楽しいとのこと... (2003/09/05) -
特撮ヒーロー大全集
投票数:8票
懐かしいです (2016/12/02) -
オフコース・ストーリー ギブアップ
投票数:8票
私も最近この本の存在を知り、ぜひ読みたいと思っているのですが、オークションに参加する勇気もなく、古書店も近くにないので、手に入れる(読む)ことができません。著者の出身高校(神奈川県立横須賀高校... (2003/06/16) -
バイストンウェル物語
投票数:8票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02) -
ラ・ピュセル~光の聖女伝説~公式攻略ガイド奇跡の書
投票数:8票
ゲームソフトを購入しましたが、唯一の攻略本があいにく絶版になってしまっていて、とても残念です。 やりこみ要素のある大作で、とてもおもしろいゲームなのに情報が不足していてやりこむ事ができません。... (2003/06/02) -
狂熱のライブ/レッド・ツェッペリン/永遠の詩
投票数:8票
耳コピする余裕がないため。 (2009/04/25) -
クリィミー・マミ ムック
投票数:8票
売ってしまったのが非常に悔やまれる一冊。ぜひまた読みたいです。 (2008/03/12) -
復刊商品あり
アニメーションのギャグ世界
投票数:8票
この本との出会いは20年以上前になります。 名古屋市立の某図書館で1度読んだきりです。 私はトム&ジェリーが大好きでした。 そのころ、アメリカのアニメに関する書籍など1冊も ありませんでした。... (2006/03/01) -
Tomorrow 星野亜希写真集
投票数:8票
グラビアアイドル前の姿是非みてみたい (2016/05/21) -
BGM
投票数:8票
高校生の頃、これが発売されてすぐに買った。 それから25年かあ。 なんかピンク~赤紫色の表紙。 譜面ってそれだけで音楽を聴いてる以上に頭の中で音楽奏でる。 (2008/01/21) -
華麗なる春麗の世界
投票数:8票
スーパーファミコンで夢中になった「ストリートファイターⅡ」の大人気キャラクターの春麗。その春麗の魅力をまるごと一冊に凝縮しているのが本書です!アニメ映画版についても詳しく載っており、もう一度手... (2022/07/24) -
ゴーストハンターリプレイ2 アボルオンを呼ぶ声
投票数:8票
黒き死の仮面を読んだのと小説を読んだので読んでみたいと思いました。 (2010/06/21) -
ミュージックライフ/MUSIC LIFE
投票数:8票
気付いたら廃刊になっていた。字とモノクロ写真だらけで潔い。新旧問わずに紹介されるCDの量とやや暴走ぎみのレビューが良かった。自分に一番合っている音楽雑誌だと思うのでぜひ。シンコーミュージック好... (2004/03/03) -
久石譲 NOSTALGIA―Piano Stories III ピアノ・ソロ
投票数:8票
是非、他の方々にも久石譲氏の曲を弾く機会を得て欲しい。 その中でもこの楽譜に収録された曲は 久石音楽のエッセンスが詰まっているので 久石音楽を弾きたい方にとっても必須の楽譜であろう。 復刊を希... (2002/11/18) -
ゲームの大学
投票数:8票
私は平林さんのゲームの時事問題という作品を読んだのですがゲームについて書かれた文には文のプロの書いたものが少なく勢いだけのことが多く読んでる側が萎えることも数有りますが平林さんはゲームのプロで... (2002/10/02) -
ギタースコア麗蘭「宴」
投票数:8票
宴と併せて麗蘭1stも復刊してくれないかなあ・・・ (2008/04/15) -
やるドラ公式設定BOX
投票数:8票
やるドラ関係ならなんでもほしいので。 (2006/06/29) -
マーラーとシュトラウス ある世紀末の対話往復書簡集1888~1911
投票数:8票
R.シュトラウスの交響詩「英雄の生涯」の最後のほうにマーラーの曲想らしきフレーズ(嵐っぽいところ)が聴こえた(私だけかなぁ?)んで、マーラーについてR.シュトラウスがどう思っていたのか興味があ... (2005/04/30) -
CAROL
投票数:8票
良質のファンタジーだと思います。 (2003/06/08) -
Story board of swallowtail butterfly 1&2
投票数:8票
私はアニメの絵コンテを色々見てきたのですけど“LOVE LETTER”の絵コンテ本を見てアニメだけではなく、実写の世界でも絵コンテの必要性を感じました。これは間違いなく映像のバイブルとして是非... (2002/03/25) -
TV マガジン ヒーロー グラフィック ライブラリー 2 仮面ライダー
投票数:8票
よい写真集だから。 (2013/11/11) -
宇宙戦艦ヤマト全記録集(上・中・下)
投票数:8票
電子書籍での発売を希望します (2020/02/16) -
宇宙戦艦ヤマト全3巻
投票数:8票
確かハードカバーだったと思います。 当時は小学校低学年で手が出ませんでした。 この機会にぜひ読みたいです。 (2003/06/13) -
ミッションスクール図鑑
投票数:8票
調べた限りプレミア値段でしか買えなくなっています。森伸之氏の仕事はこれからますます評価されると思います。 今話題のANAユニフォームコレクションも7年以上前に取り上げています(OL制服図鑑)。... (2005/05/03) -
バラールの館
投票数:8票
コンテストの応募作、という趣旨。 優秀者のみが、改良して掲載されており、異色作である。 (シナリオ作成の手本として、最適) 既存シナリオにないモンスター、着想がめだつ。 完全版向けに、改良... (2003/03/14) -
闇からの脅威
投票数:8票
水野良「聖ガルドベルクの崖」ドラマガ 1989/ 8月号 下村家惠子「冒険者は珍味を好む」ドラマガ 1990/12月号 友野 詳 「月の夜の悪夢」 山本 弘 「闇からの脅威」 ド... (2003/03/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!