復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「風俗・民俗学」 ショッピング一覧 (新しい順) 19ページ

ショッピング645件

復刊リクエスト460件
  • 図説 「死」の文化史

    【著者】マイケル・ケリガン 著 / 廣幡晴菜 酒井章文 訳

    4,180円(税込)

    38ポイント


    配送時期:3~6日後

    「死」とは何か。人はいつ、「死んだ」と見なされるのか。 古代から現代にいたる死生観と弔いの歴史と変遷を、世界の各地域に広がるさまざまな宗教や慣習とともに、多数の図版を織り交ぜながら紹介。

    購入ページへ

  • 日本怪異伝説事典

    【著者】朝里樹 監修 / えいとえふ 著

    2,200円(税込)

    20ポイント


    配送時期:3~6日後

    日常の外側にある、日本各地の怪異で不思議な伝説を訪ねる事典 青森県 恐山、キリストの墓、岩手県 遠野、福島県 安達ヶ原の鬼婆、栃木県 玉藻前と殺生石、茨城県 虚舟伝説、千葉県 伏姫と八房、群馬県 ...

    購入ページへ

  • 送料無料

    近世の遊廓と客 遊女評判記にみる作法と慣習

    【著者】髙木まどか

    10,450円(税込)

    95ポイント


    配送時期:3~6日後

    多くの文学や歌舞伎の題材とされ、文化の発祥地という華やかな一面を持つ近世の遊廓。そこでは日常の身分秩序は排除され、すべての客は差別なく平等に扱われるとされた。その言説に疑義を唱え、吉原遊廓を中心に実証的...

    購入ページへ

  • amazon販売

    ヴィジュアル版 化粧の世界 化粧と化粧品の物語

    【著者】リサ・エルドリッジ 著 / 加藤恵理子 水谷富久子 訳

    6,380円(税込)


    氷河期以来、人は色鮮やかな顔料を使い、工夫を凝らして化粧をしてきた。だが、人はなぜ化粧をするのだろうか。 古代から現代までの化粧と化粧品の歴史を、第一線で活躍するメイクアップアーティスト、リサ・エルド...

    購入ページへ

  • 樺太アイヌの民族誌

    【著者】大貫恵美子

    2,640円(税込)

    24ポイント


    配送時期:3~6日後

    樺太アイヌの世界観 TVアニメ「ゴールデン・カムイ」第3期“樺太編”が始まり、今まで以上に注目を集める樺太アイヌ。 当時の生活を記憶する人々からの聞き取りにより、樺太アイヌの世界観を記録し、出版した...

    購入ページへ

  • amazon販売

    民俗知は可能か

    【著者】赤坂憲雄

    2,860円(税込)


    学問の枠ではとらえきれない、生活や習慣に深くおりこまれた庶民の知恵にふれた石牟礼道子、岡本太郎、網野善彦、宮本常一、柳田国男。彼らは、何を見て何を掴もうとしたのか。 水俣と福島から、山海の文化、文字と...

    購入ページへ

  • 妖精図鑑

    【著者】エミリー・ホーキンス 著 / ジェシカ・ルー 絵 / 小林玲子 訳

    3,520円(税込)

    32ポイント


    配送時期:3~6日後

    妖精は、私たちの世界にひっそりと共存しています。 庭の妖精、海辺の妖精、山の妖精… それぞれの環境に適応する妖精の特徴やひみつが満載。美しいイラストレーションであなたを魅了します。

    購入ページへ

  • 送料無料

    【古書】大正期怪異妖怪記事資料集成 下

    【著者】湯本豪一 編

    39,600円(税込)

    360ポイント


    配送時期:3~6日後

    【状態】S:目立つ傷みや汚れなし

    購入ページへ

  • 送料無料

    【古書】大正期怪異妖怪記事資料集成 上

    【著者】湯本豪一 編

    39,600円(税込)

    360ポイント


    配送時期:3~6日後

    【状態】S:目立つ傷みや汚れなし

    購入ページへ

  • 送料無料

    【古書】明治期怪異妖怪記事資料集成

    【著者】湯本豪一 編

    39,600円(税込)

    360ポイント


    配送時期:3~6日後

    【状態】S:目立つ傷みや汚れなし

    購入ページへ

  • 世界の神話と英雄大図鑑

    【著者】フィリップ・ウィルキンソン 著 / 松村一男 訳

    5,280円(税込)

    48ポイント


    配送時期:3~6日後

    世界中の神話がこの一冊に! 騎士、勇者、魔法使い、魔女、巨人、精霊… 各地で語り継がれる魅力的な登場人物たちの胸躍る物語がぎっしり詰まった、子どもから楽しめる決定版大図鑑。

    購入ページへ

  • お葬式の言葉と風習

    【著者】高橋繁行

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    今日のように葬儀が業者によって行われるようになる前は自宅で葬式をして出棺の儀をし、野辺送りで火葬場や埋葬地に向かい、火葬や土葬をするのが普通だった。土葬は、条例で禁止されている東京都や大阪府、名古屋市な...

    購入ページへ

  • amazon販売

    しきたりに込められた日本人の呪力

    【著者】秋山眞人 著 / 布施泰和 協力

    1,540円(税込)


    盆踊り、山開き、三々九度、水引き、花いちもんめ… しきたりや行事を通して古の人が発動させた“見えない力”とその本当の意味とは? 現代人が活かすべき、スピリチュアルの知恵を解説。 ▼著者プロフィー...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】アメリカに渡った日本文化

    【著者】寺澤行忠

    990円(税込)

    9ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2020年6月」対象商品。 通常税込定価:1,980円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 全体を9章に分け、伝統文化(茶道...

    購入ページへ

  • amazon販売

    まじないの文化史 日本の呪術を読み解く

    【著者】新潟県立歴史博物館 監修

    1,815円(税込)


    古来から人びとは、神秘的なものの力を借りたい時に呪符(おふだ)を用いてきた。 この信仰は、現代まで形を変えて連綿と続いている。 呪符信仰のルーツや変遷に、歴史・民俗の視点から迫る。

    購入ページへ

  • amazon販売

    世界の神話伝説図鑑 コンパクト版

    【著者】フィリップ・ウィルキンソン 編 / 井辻朱美 監修 / 大山晶 訳

    4,180円(税込)


    古代ギリシャからヨーロッパ、アジア、アフリカ、南北アメリカ、オセアニアまで、神話や伝説の起源や、世界の創造、主要な神々やキャラクター、怪物や精霊たち、物語のエッセンスなど120項目をオールカラー、1,5...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】古代ローマ人の24時間

    【著者】アルベルト・アンジェラ 著 / 関口英子 訳

    1,320円(税込)

    12ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2020年4月」対象商品。 通常税込定価:2,640円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 食事、服装、住宅、買い物、学校、...

    購入ページへ

  • アイヌをもっと知る図鑑 歴史を知り、未来へつなぐ

    【著者】別冊太陽編集部 編

    2,860円(税込)

    26ポイント


    配送時期:3~6日後

    北海道に先住してきたアイヌ民族の歴史を古代から現代までたどり、考古学・歴史学・民俗学・文芸史・生活史・芸術など多面的に、第一線の研究者の解説と豊富な資料で紹介する。

    購入ページへ

  • amazon販売

    荷風と戦争 断腸亭日常に残された戦時下の東京

    【著者】百足光生

    3,960円(税込)


    作家永井荷風の「断腸亭日乗」の昭和15年から20年3月までの記録を元に戦時下の東京を描き尽くす。 戦争、世相、食糧事情、風俗譚、文学活動と多岐にわたる視点で甦らせた東京のあの頃。荷風は何をしていたのか...

    購入ページへ

  • amazon販売

    石に刻まれた江戸時代 無縁・遊女・北前船

    【著者】関根達人

    1,980円(税込)


    江戸時代、全国各地で作られた多種多様な石造物には、いかなるメッセージが込められていたのか。飢饉・事故・疫病の犠牲者や、遊女・刑死者の供養塔・災害碑などに光を当て解読する。さらに、日本海沿岸の湊町や住吉大...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!