復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ブロフェルドのネコさんのページ

ブロフェルドのネコさん

復刊リクエスト投票

  • 殺しの標的

    【著者】ドナルド・ハミルトン

    フタバ・ノベルズ版では「非情!拳銃アクション」と謳われていましたが、実際、硝煙の香りが感じ取れるほど臨場感にあふれ、銃の知識に乏しい者でも読んでいる間はいっぱしのプロになったような気にさせるほど、その語り口は冴えています。のちのマット・ヘルム・シリーズに通じるシニシズム、伏線の妙味、章割りの巧妙さがここでは既に完成されています。
    惹句通りの非情系ハードボイルドではあるものの、その読後感には大変さわやかですばらしい物があり、特に稲見一良ファンはぜひ手にしてもらいたいと思います。
    (エッセイでも特に言及されてないため実際のところは不明ですが、稲見氏はきっとハミルトンの愛読者だったにちがいないと確信しています。律儀で誠実でストイックな氏の姿勢には共通するところがあり、また、マット・ヘルム・シリーズをヒントにしたようなシチュエーションの作品もあるからです。ってゆーか、ネタを借りちゃったから、言及を避けたのかな?)(2010/04/28)
  • ネバー・セイ・ネバーおいでやす

    【著者】東郷隆

    雑誌連載から15年以上たっても単行本化されないことに業を煮やしてリクエストしようとしたのですが、同じ想いをなさってたみなさん既にいらしたのですね。
    でも、連載が打ち切られていたのは初めて知りました。舞台設定、敵役の変更で企画を完成させてもらいたいものです。
    このタイトル、映画「ネバー・セイ・ネバー・アゲイン」同様に物語のラストを飾るセリフと想像しますが、どいうシチュエーションで「ネバー・セイ・ネバーおいでやす」っ言うのか、この15年間ずーっと気になって仕方ありません。
    きっちりオチをつけてもらおうじゃありませんか。(2010/04/25)
  • 12人の囚人兵

    【著者】E・M・ナサンソン

    講談社ウイークエンド・ブックス収録作品。
    12人の囚人をかき集めて恩赦を餌に特殊部隊を編成するという発想が面白く、まとまる筈のない男たちをまとめていくライズマン少佐の手腕が映画ではみどころのひとつでした。
    再映画化の話が進んでいるため、公開に際して復刊される可能性はあるのでしょうが、リー・マーヴィン以外の俳優が演じるライズマン少佐なんて私には全く想像がつきません。彼の惚れ惚れするほど見事な醜男顔をドアップしたDVDのジャケットと同デザインの表紙で刊行してもらいたいもので、これが上下2巻書店で平積みされている光景は、思い描いてみるだけでも実に壮観でワクワクさせられます。
    原題は'The Dirty Dozen'。ある種、襲撃物語でもあり、リー・マーヴィン自身、「悪党パーカー/人狩り」の映画化(邦題「ポイント・ブランク 殺しの分け前」)で主役を演じていることから、「悪党パーカー/汚れた7人」を7割増量した密度の濃い物語と思えばよいのかもしれません。(そんな訳ないですね。失礼)(2010/03/24)
  • 飛べ!フェニックス

    【著者】エルストン・トレヴァー

    講談社ウィークエンド・ブックスからもエルストン・トレーバー著「飛べ!フェニックス号」の表記で出版あり(1968年)。
    2004年の再映画化で当然に復刊を期待していたのですが、これほどの名作がどこからも出版されなかったことが不思議でなりません。
    エルストン・トレヴァー名義で書かれた本書およびアダム・ホール名義で書かれた「不死鳥を殪せ」はそれぞれのジャンルで共に金字塔の地位にあり、双方の復刊を望みます。(2010/03/23)
  • 忍者部隊

    【著者】ドナルド・ハミルトン

    このシリーズは第1作「誘拐部隊」から発表順に読むべき作品群です。
    そして、大方は第6作「待伏部隊」をシリーズ最高傑作とみなすでしょう。
    従って「忍者部隊」は「待伏部隊」の次に配置されているというだけの理由で投票されても構わない1冊です。
    (これに票を投じたことで「待伏部隊」の得票数がシリーズ最下位になってしまったのが泣き所なのだが。。。)(2010/03/23)

もっと見る

V-POINT 貯まる!使える!