4 票
著者 | 安冨 歩, 本條 晴一郎 |
---|---|
出版社 | 光文社 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784334033996 |
登録日 | 2012/09/18 |
リクエストNo. | 56160 |
リクエスト内容
イジメ問題がこれだけ取り上げられている今こそ求められている本だと強く思う。
大人の世界が、大人だけでもイジメを解消できないのに、子供の世界からイジメをなくせるわけがない。
投票コメント
全4件
-
図書館で借りて読んだが、これほどよく分析され言語化された心理分析書はなかなかないが、詳細をきちんと理解するには、図書館の返却期限が短すぎる・・一方古書も高騰している。 (2023/09/29)GOOD!0
-
ハラスメントに関する著者(安富氏)の他の著作が非常にわかりやすい (2023/04/02)GOOD!0
-
大阪の有名政治家のふるまい、日米関係なども、この概念によれば理解しやすくなる。素晴らしい本がなぜ今入手困難なのか不思議に思っている。再刊されたら、複数部数購入して、知人にさしあげたいものだ。 (2012/11/21)GOOD!0
-
以前図書館で取り寄せて読んだが,これだけでは足りない.学習のプロセスとハラスメントを解明した本だが,市中ではプレミアがついていて入手困難.復刊して広く入手できるようになることを望む. (2012/10/14)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2012/09/18
『ハラスメントは連鎖する 「しつけ」「教育」という呪縛』(安冨 歩, 本條 晴一郎)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ゆうちゃん