2 票
著者 | ペスタロッチ |
---|---|
出版社 | 平凡社、玉川大学出版部 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784472075810 |
登録日 | 2012/04/19 |
リクエストNo. | 55077 |
リクエスト内容
ルソーの『エミール』と並ぶ教育学・教育小説の金字塔。
恋愛小説の体裁を取っており、家庭を顧みない石工のリーンハルトの妻ゲルトルートは夫の力を借りず他家の子どもたちを育てることを志す。そしてゲルトルートの行為は村の有力者の心をとらえ村の教育改革に発展していくといった内容。
フレーベルやヘルバルトを教育学の道に引き込み、哲学者フィヒテに絶賛されました。
本作で述べられている教育論はシュタンツで実践され(『シュタンツだより』にくわしい)、『ゲルトルートはいかにしてその子を教うるか(ゲルトルート児童教育法)』で理論化されました。
長田新編・平凡社刊『ペスタロッチー全集』第2・3巻や田尾一一訳・玉川大学出版部『ペスタロッチ全集』第4巻に収録されていましたがどちらも絶版です。
ルソーの『エミール』と同様に教育史に輝く作品であり文庫化し手軽に読めるようにしたいです。
「平凡社版の文庫化を希望する」、「玉川大学版~」、「新訳がいい」といった意見はコメント欄に書き込んでください。
投票コメント
全2件
読後レビュー
NEWS
-
2012/04/19
『『リーンハルトとゲルトルート(酔人の妻)』文庫化リクエスト』(ペスタロッチ)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
饅頭