5 票
著者 | 三浦つとむ |
---|---|
出版社 | 至誠堂 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784750334431 |
登録日 | 2003/03/17 |
リクエストNo. | 15290 |
リクエスト内容
弁証法を駆使して芸術とはなにかを平易に説いた著作
投票コメント
全5件
-
芸術を考えるとき、避けては通れない書です。「平易な文章で・・・」と紹介されていますが、内容のレベルは非常に高いものです。個人的な造語レベルの概念規定があいまいな文章で高レベルを装った恣意的、観念論的芸術論ではありません。唯物論から認識を捉えた立場から、しっかりと論証された芸術論です。GOOD!1
実は私はこの本を1冊持っています。しかし、この本は1度読んで「解りました。はい、終わり」と言う性格のものではありません。私はこの本をライフワークの研究に役立てています。教科書または参考書のようなものです。絶版になっていると、再度の読み込み、繰り返しの参照、注意書き、書き込みなどが怖くて出来ません。この書が絶版となっていることは非常におかしい! (2005/02/03) -
名著とのほまれが高いのでぜひ入手したい (2009/09/29)GOOD!0
-
三浦つとむの必読文献らしいから。 (2006/09/22)GOOD!0
-
芸術とはどういうものか、自分の中で明確にするために参考にしたい。私にとって三浦つとむは単なる読書の対象ではなく、信用できる理論家である。 (2006/01/22)GOOD!0
-
弁証法を駆使して芸術とはなにかを平易に説いた著作は他になく貴重です。 (2003/03/17)GOOD!0
読後レビュー
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
芸術とはどういうものか | 2,640円 | アマゾン |
NEWS
-
2013/07/30
『芸術とはどういうものか』販売開始しました! -
2003/03/17
『芸術とはどういうものか』(三浦つとむ)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
keihou55