chikonさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 会社の掟 知らない女性はソンしてる―ビジネス・ゲーム 【著者】ハラガン,ベティ・L. 大学でも「社会人学」とか教えているのでしょうか、新卒でないものにとって、自分で情報を集めなくてはいけません。読みたいと思います。(2008/04/14) 銀の三角 【著者】萩尾 望都 もう四半世紀前くらいに、全集で読みました。著者のSFがマイブームです、再版お願いします。(2008/03/07) 作家の日記 全六巻 【著者】ドストエフスキー 岩波文庫で重版予定なしということなので。(2008/02/27) マスカレード 【著者】水上澄子 水上澄子氏のコミックが大好きで、昔はほとんどすべて購入していました。線の流れるようなタッチからその質感が、セリフからは声の抑揚や雰囲気が伝わってくるようです。(2007/12/18) シュロック・ホームズの冒険 【著者】ロバート・L・フィッシュ 中野翠著「会いたかった人、曲者天国」でこの著者について書かれていました。ユーモアがあって人物描写がありありと見えるように書かれているようです。是非読みたいと思います。(2007/04/28) ガードナーの数学サーカス 【著者】マーチン・ガードナー 「奇妙な論理」の著者の他の本も読みたい、特にパズル本などは、家族で楽しめそうです。(2006/12/04) 車椅子に乗った女 ペリー・メイスン・シリーズ 【著者】E.S.ガードナー ペリー・メイスン・シリーズはテレビでも放映されていましたのでご存知の方も多いとおもいます。個人的な意見です恐縮ですが、裁判小説のジャンルでこれほど楽しいものを他に知りません。他の作品も復刊してほしいものです。(2006/12/04) ビーグル号航海記 上・中・下 【著者】チャールズ・ダーウィン ジェイグールドが進化論について書いた本を読んだら、ダーウィンの著書にあたりたくなりました。そう、進化論については、はずせない本でしょう。(2006/07/16) ダランベールの夢 【著者】ディドロ 岩波文庫の「絵画について」を読みました。他の著書も読みたいと思おいます。(2006/05/10) チェーホフ全集(全12巻 文庫判) 【著者】チェーホフ/松下 裕訳 チェーホフは読みやすくて、いろいろ読みたいと思いますが、出版されている単行本は高価です。(2006/05/10) 贋金つくり 上・下 【著者】アンドレ・ジイド あらすじ本で知りました。是非読みたいと思います。岩波文庫のHPには重版未定とありますが、して欲しいと思います。(2006/05/09) オズのグリンダ 【著者】ライマン・フランク・ボーム オズの魔法使いの続編、14冊ほとんどがみつかりません。子どもむきではなく、完訳(かそれに近い)本が欲しいのですが、、。ハリーポッターがでてから魔法使いブームですが、やはりOzは一世紀経っても、古さを感じさせない、話の展開の早さ、以外性があると思います。(2004/10/07) 白いおうむの森 【著者】安房直子 子どもの頃から安房氏の本は読んでいました。図書館で読むだけでなく、所有したいと思います。是非ともお願いします。(2004/10/07) 水上澄子作品集 【著者】水上澄子 昔、大好きでぼろぼろになるまで読みました。実家で処分されてしまい、再度購入したいと思った時は、絶版でした。(2003/11/02) はるかなるわがラスカル 【著者】スターリング・ノース 母をなくした主人公が、ラスカルと心通わせていく過程が感動しました。原作を味わいたくて、希望しました。(2003/11/02)
復刊リクエスト投票
会社の掟 知らない女性はソンしてる―ビジネス・ゲーム
【著者】ハラガン,ベティ・L.
銀の三角
【著者】萩尾 望都
作家の日記 全六巻
【著者】ドストエフスキー
マスカレード
【著者】水上澄子
シュロック・ホームズの冒険
【著者】ロバート・L・フィッシュ
ガードナーの数学サーカス
【著者】マーチン・ガードナー
車椅子に乗った女 ペリー・メイスン・シリーズ
【著者】E.S.ガードナー
ビーグル号航海記 上・中・下
【著者】チャールズ・ダーウィン
ダランベールの夢
【著者】ディドロ
チェーホフ全集(全12巻 文庫判)
【著者】チェーホフ/松下 裕訳
贋金つくり 上・下
【著者】アンドレ・ジイド
オズのグリンダ
【著者】ライマン・フランク・ボーム
白いおうむの森
【著者】安房直子
水上澄子作品集
【著者】水上澄子
はるかなるわがラスカル
【著者】スターリング・ノース