キタバ ハヤトさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 さすらいの太陽 【著者】すずき真弓 正直に言えば、タイガーマスクよりも本作の方が好きで、原作の漫画がアニメ版とどう違うのか、興味があります。(2025/09/05) 未来からの遺言 ある被爆者体験の伝記 【著者】伊藤明彦 著者の本がNHKでドラマ化され、著者の役を本木雅弘さんが演じていたため。 興味があります。(2025/09/01) 安保条約の成立―吉田外交と天皇外交 【著者】豊下楢彦 大学時代の恩師である豊下楢彦先生の著作である本書を新刊で拝読したいので投票しました。 吉田ドクトリンを肯定的に評価した高坂政堯の「宰相吉田茂論」を見事なまでに喝破した記念碑的名著を是非拝読したいのです。(2024/09/01) マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記 【著者】岡崎次郎 「死出の旅」へ旅立った岡崎次郎という人が好きだから。 左翼というのは必ずしも善的な存在ではないことを知ったからである。(2023/03/05) 「虚業」の大阪が「虚像」の日本をつくった 【著者】小田実 山本健治 なぜ、大阪に右翼・新自由主義勢力が伸長したのか知りたいため。(2022/01/25) 中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち 【著者】ポポロ編集部 編 彼女のファンであり、彼女の誠実な人間性を知ってほしいから。(2020/08/01) 中森明菜 歌謡曲の終焉 【著者】平岡正明 中古の価格が高いから。(2020/03/04)
復刊リクエスト投票
さすらいの太陽
【著者】すずき真弓
未来からの遺言 ある被爆者体験の伝記
【著者】伊藤明彦
興味があります。(2025/09/01)
安保条約の成立―吉田外交と天皇外交
【著者】豊下楢彦
吉田ドクトリンを肯定的に評価した高坂政堯の「宰相吉田茂論」を見事なまでに喝破した記念碑的名著を是非拝読したいのです。(2024/09/01)
マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記
【著者】岡崎次郎
左翼というのは必ずしも善的な存在ではないことを知ったからである。(2023/03/05)
「虚業」の大阪が「虚像」の日本をつくった
【著者】小田実 山本健治
中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち
【著者】ポポロ編集部 編
中森明菜 歌謡曲の終焉
【著者】平岡正明