うさおさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 7ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 エドガー・ケイシーのリーディング占星術 【著者】マーガレット H.ガモン 内容がよく判らないのですがエドガー・ケイシーのリーディングと占星術のどちらにも興味がありますので復刊して下さい。(2004/03/21) 怪し火・ばかされ探訪/自然の怪異 【著者】角田義治 民俗学に興味があるので読んでみたいです。(2004/03/21) 河童 【著者】大島建彦・編 河童についてかなり興味がありますので復刊をお願いします。復刊のおりには絶対に購入します。(2004/03/21) 愛と民族―ある韓国人の提言 【著者】任文桓 韓国の近代史について興味があるので是非とも読みたいです。また本書が復刊し、偏ったイデオロギーに、とらわれることの無い韓国近代史の一面が日本中に広まることにより、拗れた日韓関係の改善に役立てばと思い、復刊を希望します。(2004/03/21) 満洲国出現の合理性 【著者】ジョージ・ブロンソン・レー 著 / 田村幸策 訳 本書は第二次大戦前に日本人や中国人などではなく第三国人によって書かれたもので、当時の満州国を知るための貴重な第一級資料でもあると思ったので、その内容を知りたいです。(2004/03/07) 空の上の超常現象 パイロットたちを襲った真実の体験 【著者】マーティン・ケイディン/著 野田昌宏/訳 不思議な話のオンパレードなので読んでみたいです。(2004/03/07) ちびくろさんぼ 【著者】ヘレン・バンナーマン 子供のころ学校の授業でも習った記憶があるし、自宅にこの絵本もあった記憶があります。なんで無くなってしまったのか…とても残念です。切に復刊を希望します。(2004/03/07) 動物紳士録 【著者】西丸震哉 夢と現実との狭間を行き来させてくれる内容なので…(2004/03/06) 日本の民話 全12巻 【著者】松谷みよ子 瀬川拓男 辺見じゅん とりあえず読んでみたいです。(2004/03/06) 妖怪絵巻 【著者】真保亨;金子桂三 同じく、安いようだったら購入し、観てみたいです(2004/02/29) 日本人よありがとう 【著者】土生良樹 日本のために日本人のために是非、復刊して下さい。(2004/02/29) 武芸流派大事典 【著者】綿谷雪・山田忠史 古武術に興味があるので読んでみたいです。(2004/02/29) 動物妖怪譚 【著者】日野厳 面白そうなので読んでみたい。(2004/02/29) 「幽界物語」島田幸安物語 全10巻 【著者】参澤明 5巻まで読んだことがあります。唐突な終わりかただったので「変だな?」と思っていたのですが、続きがあるのでしたら是非、その続きが読みたいです。宜しくお願いします。(2004/02/29) 日本怪談集 -妖怪篇- 【著者】今野圓輔 とりあえず読んでみたいので…(2004/02/29) 稲生物怪録絵巻(いのうもののけろくえまき)―江戸妖怪図録 【著者】谷川 健一 おもしろそうなので読んでみたいです。値段があまり高くないと良いのですが…(2004/02/19) 日本伝説名彙/日本昔話名彙 【著者】柳田国男・監修/日本放送協会・編 前に遠野物語を読んでとても印象に残りました。この本も是非読んでみたいです。(2004/01/03) 鬼の研究 【著者】知切光歳 興味がありますので読んでみたいです。(2004/01/02) 図聚天狗列伝 西日本編/東日本編 【著者】知切光歳 子供の頃読んでみたかったのですが、当時の物価で一万五千円は如何にしても高過ぎで手が出ませんでした。何とかならないでしょうか?(2004/01/02) わたしの見た南京事件 【著者】奥宮正武 所謂『南京大虐殺』と云われているものの実相を知りたいから。本書は実際に事件を目撃した人物によるものであり、貴重な第一級資料であると思うので。(2003/12/28) 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ
復刊リクエスト投票
エドガー・ケイシーのリーディング占星術
【著者】マーガレット H.ガモン
怪し火・ばかされ探訪/自然の怪異
【著者】角田義治
河童
【著者】大島建彦・編
愛と民族―ある韓国人の提言
【著者】任文桓
満洲国出現の合理性
【著者】ジョージ・ブロンソン・レー 著 / 田村幸策 訳
空の上の超常現象 パイロットたちを襲った真実の体験
【著者】マーティン・ケイディン/著 野田昌宏/訳
ちびくろさんぼ
【著者】ヘレン・バンナーマン
動物紳士録
【著者】西丸震哉
日本の民話 全12巻
【著者】松谷みよ子 瀬川拓男 辺見じゅん
妖怪絵巻
【著者】真保亨;金子桂三
日本人よありがとう
【著者】土生良樹
武芸流派大事典
【著者】綿谷雪・山田忠史
動物妖怪譚
【著者】日野厳
「幽界物語」島田幸安物語 全10巻
【著者】参澤明
日本怪談集 -妖怪篇-
【著者】今野圓輔
稲生物怪録絵巻(いのうもののけろくえまき)―江戸妖怪図録
【著者】谷川 健一
値段があまり高くないと良いのですが…(2004/02/19)
日本伝説名彙/日本昔話名彙
【著者】柳田国男・監修/日本放送協会・編
この本も是非読んでみたいです。(2004/01/03)
鬼の研究
【著者】知切光歳
図聚天狗列伝 西日本編/東日本編
【著者】知切光歳
わたしの見た南京事件
【著者】奥宮正武
本書は実際に事件を目撃した人物によるものであり、貴重な
第一級資料であると思うので。(2003/12/28)