復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

まさひるさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ

復刊リクエスト投票

  • くるみ割り人形

    【著者】アレクサンドル・デュマ 著 / 小倉重夫 訳

    デュマの作品は山ほどあるにもかかわらず、翻訳本が少なすぎます。このままでは何十年後かには「三銃士」と「モンテクリスト伯」だけになってしまいます。それは非常にまずくないですか?私は日本でのデュマ人気は他国にも負けないものだと自身を持っています。(2002/01/22)
  • 海人ゴンズイ

    【著者】ジョージ秋山

    あ~、ありましたね~。懐かしい!!主人公が子供心にあまりに強烈すぎて。確かすっごい短い連載だったと思うのですがホントに強烈な印象が残ってます。当時のジャンプで一際異彩を放ってましたね。そして誰が書いたのか、題名すらもずっと思い出せずいました。今すっごいすっきりしました。もう一度読みた~い!!(2002/01/22)
  • ウォーク・ドント・ラン

    【著者】村上春樹・村上龍

    この二人の対談って興味あります。確かになぜ絶版?って気がします。もしかして本人の希望ってことはないですよね?(2002/01/20)
  • 映画をめぐる冒険

    【著者】村上春樹・川本三郎

    村上春樹ファン及び映画ファンは読みたいはず。村上さんは映画にお詳しいし、趣味が良いですからね~。(2002/01/20)
  • 昭和に死す~森崎湊と小沢開作~

    【著者】松本健一

    小沢健二のファンです。彼の親族には芸術的な人間があふれています。しかも半端じゃないレベルでの活躍です。その元を作ったかもしれない彼の人生は読むに値するものだと思います。(2002/01/19)
  • ダルタニャン色ざんげ

    【著者】アレクサンドル・デューマ

    これ、知りませんでした。デュマの作品で翻訳されてるのって、どれだけあるんでしょうか(今このサイトに登録されてるの以外で)?誰か知ってる人は教えてください。(2001/09/26)
  • ヴェルサイユの春秋

    【著者】ルヴロン,ジャック

    面白そう。内容もさることながら、タイトルが心を震わせますね。この時代好きにはたまりません。ぜひ復刊してください。(2001/09/23)
  • 恋の火あそび 他一篇

    【著者】デュマ・フィス

    小デュマの作品は「椿姫」しか知りません。他に翻訳されてるとは!ぜひぜひ読んでみたい。(2001/09/23)
  • 苺畑の午前五時

    【著者】松村雄策

    ロッキングオン設立時から現在まで渋谷陽一と共に活躍を続ける著者。音楽評論のみならず、作家としてもこんなにすばらしい作品を生み出したにもかかわらず絶版はないでしょう。今復刊して、ついでにロッキングオン誌上で宣伝なんかすれば絶対に売れますって。(2001/09/22)
  • HAPPY

    【著者】藤沢映子

    解散後にファンになったので読めなかったし、再結成して精力的に活動を続けているのでぜひ復刊してほしい。(2001/09/22)
  • 赤い館の騎士

    【著者】アレクサンドル・デュマ

    デュマは大好きですが、この作品は知らなかった。ぜひ読んでみたい。(2001/09/21)
  • 牧場の少女カトリ

    【著者】アウニ・ヌオリワーラ(森本ヤス子訳)

    アニメで見てすごく感動したのを覚えてます。周りの評価ではかなり地味な作品みたいですが僕は一番好きです。高校の時にはカレワラも買いました。この作品でフィンランドが行きたい国第一位になった人は多いはず。とにかく原作が読みたい!!(2001/09/20)
  • AMAZING STREET

    【著者】加藤ひさし

    僕が言いたい事は全て皆さんが言ってくれたので多くは語りません。ただ一つ。ソニーマガジンズ様、太っ腹な所を見せて下さい。(2001/09/20)
  • 王妃の首飾り

    【著者】A.デュマ

    デュマの作品は全部読みたい、とゆうのがデュマファンとしての当然の願いですよね。書店に勤めてるので、たまに復刊されたかチェックしてますがまだみたいですね。
    同じ出版社から出てる「黒いチューリップ」も面白いです。こっちは手に入ると思うので皆さん読んでみてください。(2001/09/20)

V-POINT 貯まる!使える!