gertrude2594さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 しあわせになったけちんぼばあさん 【著者】まちだきくこ 作 / 田中四郎 絵 子供の頃に読んで感銘を受けました。是非復刊をお願いします。(2014/01/29) 人間の方向感覚 磁気を感じる脳 【著者】R.ロビン・ベイカー 著 / 高橋景一 菅原隆 訳 人間の脳のどの部位がどのようなメカニズムで磁気を感じているのか、そして、それが人体にどのように影響しているのか、非常に興味深いため。(2014/01/17) 国際法上の自衛権 【著者】田岡良一 自衛権に関する国際法的に厳密な議論なしに、日本の安全保障は成立しない。(2014/01/17) 日本SF論争史 【著者】巽孝之 編 巽氏の著作全般に興味があり、しかも本作で取り上げられているのは好きなSF作家ばかりであるため。(2014/01/17) ルドン 私自身に 【著者】オディロン・ルドン 著 / 池辺一郎 訳 画家が描いた文章に非常に興味があるため。(2014/01/17) 天皇制国家と政治思想 【著者】松本三之介 天皇制に対する正確な理解なくして、日本近代史は議論できないため。(2014/01/16) ボディ・コード からだの表情 【著者】ウォレン・ラム エリザベス・ウォトソン 著 / 小津次郎 大橋洋一 秋山嘉 村上健 訳 是非読んでみたいため。(2014/01/16) ブラック・プロパガンダ 謀略のラジオ 【著者】山本武利 貴重な史料であり、是非読みたいため。(2014/01/16) トルストイ全集 【著者】トルストイ 世界最高の作家の全集が新品で入手できないようでは、日本の未来は暗いでしょう。(2014/01/16) 消尽したもの 【著者】ジル・ドゥルーズ サミュエル・ベケット 著 / 宇野邦一 高橋康也 訳 哲学科の友人に薦められました。是非読んでみたいです。(2014/01/16) 不安のメカニズム 【著者】クレア・ウイークス 著 / 高木信久訳 医学的見地から非常に価値ある書だが、絶版で入手困難なため。(2014/01/08) ゆめの中でピストル 【著者】寺村輝夫 作 / 北田卓史 絵 小学生の頃に胸を躍らせながら読んだ名作です。是非復刊して頂きたいです。(2014/01/08) つづり方兄妹 野上丹治・洋子・房雄作品集 【著者】野上丹治 野上洋子 野上房雄 著 / 今井弓子 挿絵 「橋のない川」執筆の動機となったと聞いて感心を持ちました。是非復刊を。(2012/11/28) 集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻 【著者】詳細は内容欄を参照してください 名著揃いです。ぜひ復刊を。(2010/12/03) 報道のなかの女の人権 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」をめぐって 【著者】おんな通信社 あの残虐な事件を風化させないためにも、是非復刊を!(2010/02/12) 女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか? 【著者】門野晴子 中山千夏 丸山友岐子 日方ヒロコ 編著 / おんな通信社 編 あの残虐な事件を風化させないためにも、是非復刊を!(2010/02/12) 青白い炎 【著者】ウラジーミル・ナボコフ 名著なのに絶版なのは大変残念です。 現在入手可能なナボコフ作品が少なすぎます。 是非、復刊していただきたいです。(2010/01/07) 花の命はノー・フューチャー 【著者】ブレイディみかこ ブログに惹かれました。著書も是非読んでみたいです。(2009/07/15) 母と子の名作絵本 全10巻 これほど質の高い作品集が絶版とは残念です。 未来を担う子供たちのためにも、是非復刊していただきたいです。(2009/06/23) ロシア文学講義 【著者】ナボコフ 「アンナ・カレーニナ」論は必読です。 これが読めないなんて寂しすぎる。(2008/02/29) 前へ 1 2 3 4 次へ
復刊リクエスト投票
しあわせになったけちんぼばあさん
【著者】まちだきくこ 作 / 田中四郎 絵
人間の方向感覚 磁気を感じる脳
【著者】R.ロビン・ベイカー 著 / 高橋景一 菅原隆 訳
国際法上の自衛権
【著者】田岡良一
日本SF論争史
【著者】巽孝之 編
ルドン 私自身に
【著者】オディロン・ルドン 著 / 池辺一郎 訳
天皇制国家と政治思想
【著者】松本三之介
ボディ・コード からだの表情
【著者】ウォレン・ラム エリザベス・ウォトソン 著 / 小津次郎 大橋洋一 秋山嘉 村上健 訳
ブラック・プロパガンダ 謀略のラジオ
【著者】山本武利
トルストイ全集
【著者】トルストイ
消尽したもの
【著者】ジル・ドゥルーズ サミュエル・ベケット 著 / 宇野邦一 高橋康也 訳
不安のメカニズム
【著者】クレア・ウイークス 著 / 高木信久訳
ゆめの中でピストル
【著者】寺村輝夫 作 / 北田卓史 絵
つづり方兄妹 野上丹治・洋子・房雄作品集
【著者】野上丹治 野上洋子 野上房雄 著 / 今井弓子 挿絵
集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻
【著者】詳細は内容欄を参照してください
報道のなかの女の人権 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」をめぐって
【著者】おんな通信社
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
【著者】門野晴子 中山千夏 丸山友岐子 日方ヒロコ 編著 / おんな通信社 編
青白い炎
【著者】ウラジーミル・ナボコフ
現在入手可能なナボコフ作品が少なすぎます。
是非、復刊していただきたいです。(2010/01/07)
花の命はノー・フューチャー
【著者】ブレイディみかこ
母と子の名作絵本 全10巻
未来を担う子供たちのためにも、是非復刊していただきたいです。(2009/06/23)
ロシア文学講義
【著者】ナボコフ
これが読めないなんて寂しすぎる。(2008/02/29)