クーリンチェさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ビバ! おりがみ 【著者】笠原邦彦 前川淳 最近おりがみにはまりました。読みたくてたまりません。(2005/03/11) ガラス玉演戯 【著者】ヘルマン・ヘッセ 最近、萩尾望都の「海のアリア」がこの本の影響を受けていると聞き探したのですがすべて絶版でした。(2001/10/13) 愛の生活 【著者】岡崎京子 単行本の最初に「懺悔の値打ちもない」の歌詞が書いてあります。読みたい人が入手できないのは残念。(2001/09/06) フィメールの逸話 【著者】鈴木雅子 月刊セブンティーン掲載時に読みましたが、読み返したいと思ったときは絶版で、古本屋を探してもなかなかありませんでした。他にもネットで探している方を何人か知っています。(2001/08/03) 黒い兄弟 【著者】リザ・テツナー (2001/07/07) 山羊の頭のSOUP 【著者】森脇真末味 新本で買えた唯一の本ですが、信じられないほど短い間に絶版になってしまいました。(2001/06/28) EUGENE 【著者】森脇真末味 古本屋で買ったが雑誌で読みのがしたものがほとんどだった。「サカナカナ」と表題作が特に好き。(2001/06/28) 男は寡黙なバーテンダー 【著者】森脇真末味 おんなのこ物語にも出て来る仲尾と金子のなれそめの話。何度読み直してもおもしろい。ボーイズラブ全盛の今の世中で受けるのは間違いないです。これは、ハードカバーの装丁のまま復刊してほしいです。(2001/01/18) ガラスの城 【著者】わたなべまさこ あらすじを読みました。ぜひ読みたいです。(2000/10/09) おんなのこ物語 【著者】森脇真末味 タイトルにだまされちゃダメ! 男が中心の話です。私の大好きなバイの仲尾が出るし、ホモの金子も出る。みんなに読んでもらいたい。(2000/09/08) 緑茶夢 【著者】森脇真末味 森脇さんに最初に出会ったのがこの作品でした。今市子さんも好きな作品にあげています。みんな、読みたいでしょ?(2000/09/08) ベルサイユのばら大百科 【著者】池田理代子 監修 知りませんでした。こんなものがあるなんて。復刊されたら絶対買います。ベルばらは海外でも人気高いので、何でも出しといて、買っといて損はないです。ホント。(2000/07/31) 森脇真末味傑作集『ささやかな疑問符』『踊るリッツの夜』『ゼネツィオの庭』『空色冷蔵庫』 【著者】森脇真末味 英二が、キスが下手だと言われる話はBlue Moonの中の話だと思っていましたが、実は「ゼネツィオの庭」に入ってる「ぼくの心はバイオリン」だったのでした。復刊してもらわなくちゃ。表紙だけでもかっこいいぜ。(2000/07/22) ジェシカの世界 【著者】西谷祥子 「白鳥の歌」からリアルタイムで読んだ西谷世代です。中でも「ジェシカの世界」は映画を思わせるようなストーリーで忘れがたい名作です。(2000/06/26) ブルームーン全巻 【著者】森脇真末味 アッシュと英二の原型みたいな英一・英二の話だが、知ってる人が少ない。今でも絶対受けるのに本がないので布教のしようがない。復刊または文庫化を望む。(2000/06/26) マイ・ビューティフル・グリーンパレス 【著者】今市子 今市子の単行本の中でこれだけが絶版で入手しにくく、ファンは皆探しています。オークションでついている値段を見て欲しい。(2000/06/26) アンダー 【著者】森脇真末味 森脇真末味の本は新本屋には全くないし、古本屋でもめったに見ない。文庫化されているものも一冊もない。知ってる世代にはファンが多く、オークションでも高値がついているので、復刊されないのはおかしい。(2000/06/26) おにいさまへ・・・ 【著者】池田理代子 ベルばらとオル窓の間に書かれた作品で、恋愛ものとしてなかなかすごいと私は思う。文庫化もされないのは、れいが覚醒剤を飲むシーンがあるからなのかと思うが、何か策を講じて復刊してほしい。(2000/06/26)
復刊リクエスト投票
ビバ! おりがみ
【著者】笠原邦彦 前川淳
ガラス玉演戯
【著者】ヘルマン・ヘッセ
影響を受けていると聞き探したのですがすべて
絶版でした。(2001/10/13)
愛の生活
【著者】岡崎京子
書いてあります。
読みたい人が入手できないのは残念。(2001/09/06)
フィメールの逸話
【著者】鈴木雅子
思ったときは絶版で、古本屋を探してもなかなかありませんでした。
他にもネットで探している方を何人か知っています。(2001/08/03)
黒い兄弟
【著者】リザ・テツナー
山羊の頭のSOUP
【著者】森脇真末味
EUGENE
【著者】森脇真末味
男は寡黙なバーテンダー
【著者】森脇真末味
なれそめの話。何度読み直してもおもしろい。
ボーイズラブ全盛の今の世中で受けるのは
間違いないです。これは、ハードカバーの
装丁のまま復刊してほしいです。(2001/01/18)
ガラスの城
【著者】わたなべまさこ
おんなのこ物語
【著者】森脇真末味
緑茶夢
【著者】森脇真末味
ベルサイユのばら大百科
【著者】池田理代子 監修
復刊されたら絶対買います。ベルばらは海外でも人気高いので、何でも出しといて、買っといて損はないです。ホント。(2000/07/31)
森脇真末味傑作集『ささやかな疑問符』『踊るリッツの夜』『ゼネツィオの庭』『空色冷蔵庫』
【著者】森脇真末味
ジェシカの世界
【著者】西谷祥子
ブルームーン全巻
【著者】森脇真末味
マイ・ビューティフル・グリーンパレス
【著者】今市子
アンダー
【著者】森脇真末味
おにいさまへ・・・
【著者】池田理代子