復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

みすまるさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ

復刊リクエスト投票

  • 太陽の神人黒住宗忠

    【著者】山田雅晴

    数年前に京都の宗忠神社で購入しましたが、もう絶版ですか。復刊してほしいですね。(2002/05/07)
  • 神ながらの道

    【著者】J.W.T.メーソン

    古本で読みました。西洋人らしく神道の論理的解釈を試みています。たくさんの人に読んでもらいたい良書です。(2002/05/07)
  • 古事記の開顕・神々の夜明

    【著者】太田水穂

    古事記がとても身近に感じられるユニークな本。(2002/02/18)
  • 日本史の真髄 頼山陽の『日本楽府』を読む 全三巻

    【著者】渡部昇一

    (2002/02/11)
  • 川面凡児全集 全10巻

    【著者】川面凡児

    (2002/02/11)
  • 大日本詔勅通解

    【著者】森清人

    さきに錦正社から日本の全詔勅を網羅した「みことのり」(森清人)が復刊されているが、残念なことに原文のみで解説がなく、古典が読めない現代人では難解なところが多い。この本は丁寧な解説が各詔勅ごとに付けられているのでとてもわかりやすい。日本国民に広く読まれるべき本だと思う。(2002/02/10)
  • 大東亜戦争全史

    【著者】服部卓四郎

    (2001/05/06)
  • 大草原のおくりもの

    【著者】ローラ・インガルス・ワイルダー

    (2001/05/06)
  • 古事記伝

    【著者】本居宣長

    (2001/05/06)
  • 南京事件の総括

    【著者】田中正明

    (2001/05/05)
  • 「労働鎖国」のすすめ

    【著者】西尾幹二

    移民政策をとって多民族国家の道を歩むのか否かは、少子高齢社会となる日本の将来にとって重要な問題である。
    「多文化共生」「地球市民」といった理想論、「みんな仲良し」といった幼稚園並の発想で安易に外国人を受け入れてよいのか。
    多民族社会の歪みと苦悩を示した現代日本人必読の書である。(2001/05/05)
  • 「南京大虐殺」のまぼろし

    【著者】鈴木明

    でっちあげの南京大虐殺を論証した良書(2001/05/02)
  • 日本思想大系 律令

    【著者】井上光貞

    古典というものは後世のためにも残しておきたいものです。(2000/11/11)
  • 軍神杉本中佐

    【著者】山岡荘八

    迷える現代日本人が絶対読むべき本です。
    すでに杉本中佐の遺著「大義」は復刊されましたが、難解な内容なので一般向けにはこの本が最適です。(2000/11/01)

V-POINT 貯まる!使える!