復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ラズロ_todさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ

復刊リクエスト投票

  • なぜ私だけが苦しむのか

    【著者】H.S.クシュナー 著 / 日野原重明 監修 / 斎藤武 訳

    長く絶版になっています。図書館でしか読んだことがありません。苦難について、深く、また多くを語っています。復刊を強く希望します。(2006/10/22)
  • バロックワールドガイダンス

    【著者】塩田信之&CB's Project ・編

    ゲーム「バロック」をより深く知り、楽しむ本。ゲームをプレイはできても、この本を手に取ることのできない方がたくさんいると聞いています。是非、手元に置いて読んでほしいと思います。復刊を希望します。(2006/10/20)
  • いつかあなたは森に眠る

    【著者】大石圭

    後の角川ホラー文庫作品とは趣の異なる大石作品。是非多くの人に読んでもらいたいです。(2006/10/19)
  • 夜の音楽

    【著者】ヴラジミール・ジャンケレヴィッチ

    入手が非常に困難で、比較的初期に翻訳された本。ショパンについての、また「夜の音楽」についてのジャンケレヴィッチの文章を是非読みたい。(2006/10/15)
  • 倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話

    【著者】エマニュエル・レヴィナス

    対話形式で、レヴィナスに取り組む本としては、入っていきやすい本、是非、復刊を。(2006/10/15)
  • 出生率0

    【著者】大石圭

    2作目の大石作品。その後の作品に通じる要素もあるが、近未来的な要素があるのは、その後の作品とは異なるところ。この著者の初期の作品は入手しにくくなっているので復刊を希望します。(2006/10/15)
  • デビル メイ クライ「Devil May Cry Graphic Edition」

    【著者】コンプティーク 編

    持ってないから。(2005/01/21)
  • 神殿伝説と黄金伝説

    【著者】ルドルフ・シュタイナー

    これが既に品切とは驚きです。いつか資金に余裕ができたら
    手に入れようと思っていたのですが。
    シュタイナーの思想を知るのに必要なので、是非復刊してほしいです。(2004/01/28)
  • 履き忘れたもう片方の靴

    【著者】大石圭

    以前、本屋で見かけましたが、時期を逸し、手に入れそこないました。どこを探しても見つかりません。デビュー作なので、
    是非読みたいです。(2003/11/12)
  • 私のドールハウス ベストセレクション 2

    興味があるから。(2003/10/17)
  • 年刊SF傑作選(全7巻)

    【著者】ジュディス・メリル編

    興味があるから。(2003/09/28)
  • 爆発した切符

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    興味があるから。(2003/09/28)
  • ワイルドボーイズ

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    バロウズの本だから。(2003/09/28)
  • ライターズ・アット・ワーク

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ、アレン・ギンズバーグ他

    内容に興味を惹かれたから。(2003/09/28)
  • 柔らかい機械

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ?(世界文学研究会訳)

    興味があるから。(2003/09/28)
  • ソフト・マシーン

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    読んだことがないから。(2003/09/28)
  • おかま[クィーア]

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    読んだことがないから。(2003/09/28)
  • おぼえていないときもある

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    読んでみたいから。(2003/09/28)
  • バロウズという名の男

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    バロウズのエッセイ集を読んでみたいから。(2003/09/28)
  • ノヴァ急報

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    ペヨトル工房の本だから。(2003/09/28)

V-POINT 貯まる!使える!