瓶1960さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 自信のつく物理I 【著者】服部嗣雄 他 服部氏の著作については以前から関心があるため。(2011/05/02) 精講物理 【著者】砂川重信 砂川氏の著作は大学では随分お世話になりました。高校向けにわかりやすく書かれたものを是非読んでみたい。(2011/05/02) 大学入試 必修物理 上・下 【著者】坂間勇 谷藤祐 山本義隆 山本氏だけの物理入門もいいが,網羅している内容が広い必修物理の復刊を願う!(2009/02/22) 大学演習 量子物理学 【著者】山内 恭彦 量子力学の応用について優れた本の一冊であるため。(2005/09/13) 現代科学における数学概説 I・II 【著者】後藤憲一 コンパクトにまとめらながらも広く網羅しています。(2005/09/06) 一般相対性理論 【著者】内山龍雄 一般相対性および重力の理論を持っている物としてはぜひ,比較しながら読みたい。(2005/08/17) 日本昔話通観 【著者】稲田浩二、小沢俊夫 日本昔話大成の次はこれでしょう。(2005/08/15) 冠詞 全3巻 【著者】関口存男 冠詞に関する考えを深めたいと思いリクエストします。(2005/08/15) メシア量子力学 1・2・3 (全3巻) 【著者】A.メシア 著 / 小出昭一郎 田村二郎 訳 大学時代に参考にしていたのですが,私はどちらかというとシッフを使用していて,再度勉強するに当たって参考にしてみたいから。(2005/08/15) 中級ドイツ語の研究 【著者】信岡資生・藤井啓行 コメントにあったように,解釈力をつけるのに最適とネットで見たので,是非復刻をお願いしたい。(2005/08/15) 新ドイツ語文法教程 【著者】関口存男 現在,初等ドイツ語講座上中下巻でドイツ語を20年ぶりに勉強していますが,中級レベルを目指すテキストとして使用してみたいため。(2005/08/15)
復刊リクエスト投票
自信のつく物理I
【著者】服部嗣雄 他
精講物理
【著者】砂川重信
大学入試 必修物理 上・下
【著者】坂間勇 谷藤祐 山本義隆
大学演習 量子物理学
【著者】山内 恭彦
現代科学における数学概説 I・II
【著者】後藤憲一
一般相対性理論
【著者】内山龍雄
日本昔話通観
【著者】稲田浩二、小沢俊夫
冠詞 全3巻
【著者】関口存男
メシア量子力学 1・2・3 (全3巻)
【著者】A.メシア 著 / 小出昭一郎 田村二郎 訳
中級ドイツ語の研究
【著者】信岡資生・藤井啓行
新ドイツ語文法教程
【著者】関口存男