es4-わこうさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 大学への日本史 【著者】安藤達朗 日本史の参考書としてはおそらく最高傑作でしょう。 版元の研文書院が出版事業から撤退したらしいと聞きましたが復刊可能でしょうか?(2015/02/10) 堀木の読めてくる現代文 1・2 【著者】堀木博禮(または堀木博礼) 堀木先生は浪人時代代々木ゼミナールで講義を受け感銘しました。(2012/03/26) 発見的教授法による数学シリーズ 【著者】秋山仁 秋山先生の本なので読んでみたい。(2012/03/22) 新 基礎からの英語 【著者】高梨健吉 書評をみて読んでみたくなりました。(2012/03/22) 新英文解釈体系 【著者】伊藤和夫 伊藤和夫先生の原点を知りたいので。(2010/12/24) シンプルクッキング英作文 【著者】大田博司 英語学習に関する各ブログで評判がよいのでぜひ読んでみたい(2010/12/24) 総合英文読解ゼミ 【著者】山口俊治 「英文法の実況中継」と双璧をなす山口先生の名著で、構文解説の分野ではトップレベルの参考書といってもよいと思います。 是非復刊して欲しいものです。(2010/11/02) コンプリート高校英語構文 【著者】山口俊治 「山口英文法講義の実況中継」の山口俊治先生の本だから。(2009/03/16) <思考する>英文読解 【著者】入不二基義 予備校生時代を思い出して。(2004/07/12)
復刊リクエスト投票
大学への日本史
【著者】安藤達朗
版元の研文書院が出版事業から撤退したらしいと聞きましたが復刊可能でしょうか?(2015/02/10)
堀木の読めてくる現代文 1・2
【著者】堀木博禮(または堀木博礼)
発見的教授法による数学シリーズ
【著者】秋山仁
新 基礎からの英語
【著者】高梨健吉
新英文解釈体系
【著者】伊藤和夫
シンプルクッキング英作文
【著者】大田博司
総合英文読解ゼミ
【著者】山口俊治
是非復刊して欲しいものです。(2010/11/02)
コンプリート高校英語構文
【著者】山口俊治
<思考する>英文読解
【著者】入不二基義