あきみずさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 一軍人の思想 【著者】ゼークト(篠田英雄訳) 希望します。 出来れば現代語訳で・・・(2004/07/08) 艦砲射撃の歴史 【著者】黛治夫 希望します(2004/06/24) 純粋戦争 【著者】ポール・ヴィリリオ ヴィリリオ の邦訳された著作の中でこれだけ手に入りません・・・復刊希望します(2004/06/24) 三十年戦史 上・下巻 【著者】シルレル 希望します。(2003/06/14) デモクラシーの理想と現実 【著者】ハルフォード・ジョン・マッキンダー 希望します(2003/04/04) 補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで 【著者】マーチン・ヴァン・クレヴェルト 著 / 佐藤佐三郎 訳 補給・兵站を扱った日本では数少ない本だと聞きました。是非読みたい・・・(2003/02/20) 海軍戦略 【著者】アルフレッド・マハン 希望します。 現代においてマハンの意義は薄れたとはいえやっぱり偉大な古典の一つなので・・・(2003/02/20) 戦略論 間接的アプローチ 【著者】リデル・ハート 20世紀を代表する軍事理論家である彼の代表著作復刊希望芙蓉書房出版から出るそうなんですが、あれは内容を大幅に削ったものだそうで・・・・・(2002/05/02)
復刊リクエスト投票
一軍人の思想
【著者】ゼークト(篠田英雄訳)
艦砲射撃の歴史
【著者】黛治夫
純粋戦争
【著者】ポール・ヴィリリオ
復刊希望します(2004/06/24)
三十年戦史 上・下巻
【著者】シルレル
デモクラシーの理想と現実
【著者】ハルフォード・ジョン・マッキンダー
補給戦 ナポレオンからパットン将軍まで
【著者】マーチン・ヴァン・クレヴェルト 著 / 佐藤佐三郎 訳
是非読みたい・・・(2003/02/20)
海軍戦略
【著者】アルフレッド・マハン
現代においてマハンの意義は薄れたとはいえ
やっぱり偉大な古典の一つなので・・・(2003/02/20)
戦略論 間接的アプローチ
【著者】リデル・ハート
芙蓉書房出版から出るそうなんですが、
あれは内容を大幅に削ったものだそうで・・・・・(2002/05/02)