復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

萩原新三郎さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 実体概念と関数概念

    【著者】E.カッシーラー 著 / 山本義隆 訳

    基本書である。(2012/02/25)
  • 心理戦争

    【著者】ポール・ラインバーガー

    この本を読んだことはないが内容は薄々知っている。知っている以上読んでみたい。いや、読まなければいけない本のはず。各種ミディアで稚拙な情報操作が行われている現在にこそ、読んでおかなければなるまい。(2011/04/14)
  • 言語と精神

    【著者】W.フンボルト/亀山健吉訳

    苟も言語について思索しようとする者にとっての必読書が絶版になっていることに驚く。(2011/01/29)
  • 玉蟲遁走曲

    【著者】塚本邦雄

    戰後日本の最高の歌人といふよりも近代日本における最もすぐれた詩人のひとりである塚本邦雄は、その短歌作品からも容易に知り得るやうに音樂愛好家であつた。塚本がどのやうな音樂評論を遺したのか、いや、いかなる散文作品を遺したのか、ぜひこの機會に多くの若い讀者にも知つてもらひたい。わたしは著者署名本を既に架藏してゐる者だが、もし幸ひにしてこの本が復刊されるならばもう一冊購入することに吝かではない。(2011/01/29)
  • 宇野弘蔵著作集 全11巻(1-10巻、別巻)

    【著者】宇野弘蔵

    世界に誇る日本の宇野弘蔵。アルチュセール学派にも影響を与えているというのに日本語で読むことができない不自然さに、われわれはもっと驚いてみようではないか。(2008/07/24)
  • 高等英文法

    【著者】チャールズ・タルボット・アニオンズ

    英語を学習するための必読書である。われわれが高校で学んだ5文型理論はこの本に由来する。5文型論とはこんなに簡単なものだったのかと驚く。これなら英語は誰でもわかるようになる。本屋に氾濫するこちたき英語教材を追放せよ。総ての英語教師、英語学習者にこの本を薦めたい。つい最近まで在庫があったので容易に復刊されるだろう。(2008/07/10)
  • 林達夫著作集

    【著者】林達夫

    出版社は復刊する意思があるというが、最早林達夫の存在を知る者が少なくなった現在、復刊される望みはなくなってしまったのだろうか。小林@雄や加藤@一ごとき愚にも付かぬ評論家など劫火の舞い来たって蕩尽されるに越したことはないが、林のような優れた評論家は今世紀にこそ復権されるべきだろう。「旅順陥落」は世界で最初にスターリンを名指しで批判した名文であることも、決して忘れられてはならない。(2008/06/05)
  • 花田清輝全集 全17巻

    【著者】花田清輝

    戦後日本に評論家があまたいる中で、政治的立場の違いこそあれ、福田恒存と花田清輝とは逆説を多用した独特の文体を駆使して今なお聳立した存在であるが、文庫本もあらかた絶版となり、わずかに第三書館の「ザ花田」で代表作が読むことができる程度では、この国の文化的水準はますます低下してゆくというしかあるまい。必読書である。(2008/06/05)
  • 廣松渉著作集 全16巻

    【著者】広松渉

    廣松渉の全著作こそわれわれが未来永劫読みつないでゆくべき基本文献であるにもかかわらず、没後十年を経た今、新刊書店で入手できないというこの文化的暴挙にこそ、驚いてみるべきではないだろうか。(2008/06/05)

T-POINT 貯まる!使える!