復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
2,420円(税込)

日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版

日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版

予価 2,420円(税込)

(本体価格 2,200 円 + 消費税10%)

配送時期:2025/12/中旬

Vポイント:22ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:50 個

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

出版社 イカロス出版
判型 A5
頁数 160 頁
ジャンル エンタメ
ISBNコード 9784802217033

商品内容

日本刀の美と魅力、歴史を紐解く
厳選された名刀の魅力と背景、見どころをコンパクトにまとめた、入門書として最適な一冊!

日本刀は、他に類を見ないほど優れた武器であると同時に、見るものを引き込む卓越した美術品でもあります。武器であり、芸術品であり、宝物でもある。それゆえに日本刀には、独特の奥深さがあり、多方面から味わうことのできる幅の広さがあります。
たとえば、刀を使用した武将・武人をテーマにした歴史的なドラマに興味を持つこともできるでしょう。あるいは、日本刀の材料となる鋼づくり、伝統的製鉄法に面白みを感じる人もいるかもしれません。
刀工の技や息遣いを伝える刃文や、青みがかった地鉄の美しさは素晴らしく、名刀の鑑賞体験は何にも代えがたいものになるはずです。
日本刀の魅力を知るには、実にさまざまなアプローチ、いくつもの入口があります。本書は、それらをなるべく広く網羅して紹介する一冊。日本刀に初めて触れる人にも深い魅力の一端を知るきっかけとなる入門書です。

▼目次
第1章 名刀鑑賞
--三日月宗近
--信濃藤四郎
--一文字吉房
--来国俊
--明石国行
--籠手切正宗
--ニッカリ青江
--長曽祢虎徹
--井上真改
--圧切長谷部
第2章 魅力を知るキーワード
--「古刀・新刀・新々刀」
--「太刀・打刀・脇指」
--「国宝刀剣」
--「名物」
--「五箇伝」
--「天下五剣・天下名槍」
--「業物位列」
第3章 名工を知る
--三条宗近
--藤四郎吉光
--手搔包永
--来国俊
--長船長光
--正宗
--郷義弘
--長船兼光
--関兼定
--孫六兼元
--村正
--越前康継
--井上真改
--津田助広
--長曽祢虎徹
--源清磨
第4章 日本刀を愛した武人・天皇
--後鳥羽上皇
--上杉謙信
--織田信長
--豊臣秀吉
--徳川家康
--明治天皇
第5章 見方を知る
--鑑賞の方法
--刀姿
--造り込み
--棟・茎・茎尻
--地鉄
--刃文
--帽子
--刀身彫刻・銘
 ほか

もっと見る

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!