日本写真史 写真雑誌 1874-1985
金子隆一 戸田昌子 アイヴァン・ヴァルタニアン
22,000円(税込)
(本体価格 20,000 円 + 消費税10%)
【送料・代引手数料無料】
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 金子隆一 戸田昌子 アイヴァン・ヴァルタニアン |
---|---|
出版社 | 平凡社 |
判型 | A5 |
頁数 | 500 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784582231335 |
商品内容
1880年から100年間の日本写真史を「雑誌」媒体から編年体で紹介。500頁を超える大著にして、「日本写真史」の決定版!
カメラ雑誌、ジャーナル誌、総合雑誌、カルチャー誌、同人誌など、あらゆる“写真雑誌”を読み解き、日本の写真表現の歴史を通覧する。
▼写真家リスト
福原信三
立木義浩
淵上白陽
荒木経惟
塩谷定好
高梨豊
野島康三
中平卓馬
安井仲治
篠山紀信
中山岩太
森山大道
植田正治
深瀬昌久
土門拳
沢渡朔
濱谷浩
牛腸茂雄
木村伊兵衛
石元泰博
東松照明
北井一夫
大辻清司
藤原新也
奈良原一高
須田一政
長野重一
土田ヒロミ
川田喜久治
畠山直哉
細江英公
▼雑誌リスト
「写真例題集」
「白陽」
「カメラ」
「芸術写真研究」
「フォトタイムス」
「光画」
「NIPPON」
「アサヒカメラ」
「カメラクラブ」
「FRONT」
「アサヒグラフ」
「カメラ毎日」
「VOU」
「ロッコール」
「写真サロン」
「カメラ芸術」
「日本カメラ」
「フォトアート」
「太陽」
「季刊写真映像」
「Prvoke」
「遊」
「現代の眼」
「週刊アンポ」
「朝日ジャーナル」
「地平」
「写真装置」
「cameraworkstokyo」
「FOCUS」
「写真時代」
もっと見る
読後レビュー
おすすめ商品
-
篠原一男 第2版
税込 16,500円
-
【バーゲンブック】歴史人物怪異談事典
税込 1,100円
-
【バーゲンブック】粋な古伊万里 江戸好みのうつわデザイン
税込 1,222円
-
【バーゲンブック】美を超えて 国宝 京・近江
税込 1,833円
-
【バーゲンブック】風来記 わが昭和史 全2巻
税込 1,815円
-
新編・遊女の生活
新編・遊女の生活
税込 3,300円
-
日本中世社会構造の研究 下 <岩波オンデマンド>
日本中世社会構造の研究 下 <岩波オンデマンド>
税込 3,520円
-
日本中世社会構造の研究 上 <岩波オンデマンド>
日本中世社会構造の研究 上 <岩波オンデマンド>
税込 9,570円
-
浮世絵のみかた
浮世絵のみかた
税込 2,970円
-
別冊太陽 日本のこころ 写真家 植田正治 写真するボク
別冊太陽 日本のこころ 写真家 植田正治 写真するボク
税込 2,750円
-
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 1
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 1
税込 1,100円
-
イギリスのお菓子と街めぐり アガサ・クリスティーの食卓
税込 2,200円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。