別冊太陽 日本のこころ 写真家 植田正治 写真するボク
別冊太陽編集部 編
著者 | 別冊太陽編集部 編 |
---|---|
出版社 | 平凡社 |
判型 | A4変 |
頁数 | 160 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784582923254 |
商品内容
<砂丘>シリーズをはじめ、「Ueda-cho(植田調)」という独自のスタイルで新たに国際的注目を集める写真家・植田正治(1913-2000)。その写真家としての豊かな人生を辿る。
▼著者プロフィール
植田正治(うえだ しょうじ)
1913年鳥取県に生まれる。32年に上京し、オリエンタル写真学校に入学。卒業後、故郷に帰り 19歳で営業写真館を開業。この頃より、写真雑誌や展覧会に次々に入選。以後精力的に作品を発表し、「少女四態」などの群像演出写真をはじめ、砂丘などを舞台に被写体をオブジェのように配置した作品の数々が国内外で高い評価を得る。54年第2回二科賞受賞。
75年第25回日本写真協会賞年度賞。78年文化庁創設10周年記念功労者表彰。89年第39回日本写真協会賞功労賞。95年鳥取県岸本町(現伯耆町)に植田正治写真美術館開館。96年フランスより芸術文化勲章を受章。2000年7月4日死去。
▼著者プロフィール
植田正治(うえだ しょうじ)
1913年鳥取県に生まれる。32年に上京し、オリエンタル写真学校に入学。卒業後、故郷に帰り 19歳で営業写真館を開業。この頃より、写真雑誌や展覧会に次々に入選。以後精力的に作品を発表し、「少女四態」などの群像演出写真をはじめ、砂丘などを舞台に被写体をオブジェのように配置した作品の数々が国内外で高い評価を得る。54年第2回二科賞受賞。
75年第25回日本写真協会賞年度賞。78年文化庁創設10周年記念功労者表彰。89年第39回日本写真協会賞功労賞。95年鳥取県岸本町(現伯耆町)に植田正治写真美術館開館。96年フランスより芸術文化勲章を受章。2000年7月4日死去。
読後レビュー
おすすめ商品
-
[ 古書 ]篠原愛 画集 Sanctuary
税込 2,574円
-
[ 古書 ]中村佑介ぬりえBOOK 「COLOR ME」
税込 1,287円
-
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
税込 14,300円
-
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
税込 2,750円
-
【特価】創造元年1968(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】童謡 赤い靴 The Images Of “AKAIKUTSU”(35%OFF)
税込 2,002円
-
フィルムメーカーズ 25 高畑勲
税込 3,300円
-
江口寿志 アニメーション背景原図集 新版
税込 3,080円
-
日本のアニメーションを築いた人々 新版
税込 2,420円
-
最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION
最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION
税込 4,400円
-
ともだち同盟
税込 1,650円
-
フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫
フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫
税込 3,080円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。