【バーゲンブック】伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか コミュニティという「文化装置」
増淵敏之
※当商品は、バーゲンブックです。
◎バーゲンブック(自由価格本)とは、出版社の倉庫に在庫されていた本を非再販本として出庫するものです。アウトレット本とも呼ばれます。 リサイクルブック(中古本・古書)ではありません。
◎出版社は、自由価格本に指定した商品を通常の新本として扱うことはありません。
◎バーゲンブックには、非再販本である旨を明記するため、シール貼付・捺印・罫線引きなどの処置がなされています。また、商品の性質上、若干の汚れやキズがある場合がございます。これらに起因する返品や交換はお受けできません。あらかじめご了承ください。
◎バーゲンブック(自由価格本)とは、出版社の倉庫に在庫されていた本を非再販本として出庫するものです。アウトレット本とも呼ばれます。 リサイクルブック(中古本・古書)ではありません。
◎出版社は、自由価格本に指定した商品を通常の新本として扱うことはありません。
◎バーゲンブックには、非再販本である旨を明記するため、シール貼付・捺印・罫線引きなどの処置がなされています。また、商品の性質上、若干の汚れやキズがある場合がございます。これらに起因する返品や交換はお受けできません。あらかじめご了承ください。
著者 | 増淵敏之 |
---|---|
出版社 | イースト・プレス |
判型 | 四六判 |
頁数 | 232 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784781618920 |
商品内容
「バーゲンブック・フェア 2023年7月」対象商品。
通常税込価格:1,870円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。
集住、同好の士、上京行動、ローカル・ネットワーク、セレンディピティ…。伝説となったサロンから、現代のコワーキングスペースやオンラインサロンまで、ポップ・カルチャーを通して解き明かすクリエイティブ・コミュニティ論。
▼目次
第1章 「サロンの磁力」と「人的ネットワーク」
--伝説となった「トキワ荘」「大泉サロン」
--コミックマーケットを生んだサークル「迷宮」
--ヤマハが創ったローカル基盤と「ポプコン」
--「芸大」という場と映画監督の登竜門「PFF」
第2章 「都市」が育む文化コミュニティ
--喫茶店「風月堂」「青蛾」を生み出す新宿文化
--「中央線文化」とサブカルチャー
--「セントラルアパート」と文化のたまり場
第3章 現代の「サロン」のゆくえ
--「コワーキングスペース」で協創は生まれるか
--「オンラインサロン」は現代の文化サロンとなるか
読後レビュー
おすすめ商品
-
公式 角川文庫横溝正史カバー画集
税込 8,250円
-
続続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
「家」に探る苗字となまえ
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
赤い雪 普及版
赤い雪 普及版
税込 1,430円
-
歴史のなかの奇妙な仕事
歴史のなかの奇妙な仕事
税込 2,970円
-
遠い日の幻影 西尾幹二ベストエッセイ集
税込 2,640円
-
電気じかけの予言者たち -再起動編-
税込 3,080円
-
【バーゲンブック】アウトサイド・ジャパン 日本のアウトサイダー・アート
税込 990円
-
【バーゲンブック】アダルトメディア年鑑2024 AIと規制に揺れる性の大変動レポート
税込 1,760円
-
199Xのウッドボール通信
税込 2,420円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。