読み書きの民俗学
渡部圭一
9,350円(税込)
(本体価格 8,500 円 + 消費税10%)
【送料無料】
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 渡部圭一 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | A5 |
頁数 | 400 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642074131 |
商品内容
▼目次
読み書き研究の課題
--読み書きの民俗誌の構想
--問題の所在
--「史料論」不在の民俗学
--偶然記録からの脱却 -百姓日記を例に
--「文書の民俗誌」の進展
--「もの」のライフサイクル
--「もの」から「ひと」へ
--読み書きの場の民俗誌に向けて
--課題としての読み書きと声
--問題の所在
--書物研究の成果
--「口頭伝承偏重の民俗学」存疑
--文字文化研究の課題 ほか
由緒形成と読み書き
--式内社由緒の形成と地域神職
--競合する由緒と社会集団
真宗聖教の読誦と出版
--「もの」としての出版聖教 -御文章
--活字本の流布と唱和の声 -正信偈
--出版勤行集の戦後史 -般若心経
頭役差定の伝達と記録
--差定文書の伝達と声
--帳簿管理と儀礼の「場」
終章 読み書きの民俗誌の課題
索引
読後レビュー
おすすめ商品
-
娯楽としての怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 5>
娯楽としての怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 5>
税込 3,520円
-
歴史学者と天皇・戦争 直木孝次郎の遺稿から
歴史学者と天皇・戦争 直木孝次郎の遺稿から
税込 2,750円
-
幕末の将軍
幕末の将軍
税込 2,640円
-
子供の科学完全読本 高度経済成長期編
子供の科学完全読本 高度経済成長期編
税込 2,750円
-
【バーゲンブック】現代語訳 怪談「諸国百物語」
税込 1,210円
-
【バーゲンブック】十二単と雅な和装の描き方 平安時代の装束大図鑑 神技作画資料集
税込 1,237円
-
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
税込 3,520円
-
万葉集の民俗学
万葉集の民俗学
税込 4,620円
-
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 3 レイテ湾・硫黄島の戦い
税込 1,155円
-
天台止觀の研究 <岩波オンデマンド>
税込 8,580円
-
別冊太陽日本のこころ 世界の呪術と民間信仰 国立民族学博物館コレクション
別冊太陽日本のこころ 世界の呪術と民間信仰 国立民族学博物館コレクション
税込 2,750円
-
面白いほどよくわかる浮世絵入門
税込 3,080円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。