新装版 ヘーゲル 法哲学講義
長谷川宏 訳
著者 | 長谷川宏 訳 |
---|---|
出版社 | 作品社 |
判型 | A5・上製 |
頁数 | 720 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784861828843 |
商品内容
自由な精神と共同体の論理!
ヘーゲルの「最終講義録」、新装版で登場!
▼本書の特色
ヘーゲルは1817・8年のハイデルベルグ大学に始まり1824・5のベルリン大学に至るまで、都合5回の「法哲学講義」を行っているが、本書はそのベルリン大学での2年間にわたる最終講義をそのまま復元したもの。ヘーゲルはこれらの講義の教材として1820年に『法哲学要綱』を出版しており、講義はこれを参照しながら解説をする形で進められた。
これまで刊行された『法哲学』のテキストは、基礎文献たる『法哲学要綱』に各編者が様々な講義録から解説部分を要約して引用し、「補遺」として挿入したもの。そのため普通に通読するためには困難な、資料集のような形態であった。
講義をそのまま復元する本書はヘーゲル自身の生きた論理による『法哲学』の解説であり、国家ならびに法(正義)にかんするヘーゲルの最終到達点を示して従来のヘーゲル解釈の変更を迫る画期的な仕事である。
ヘーゲルの「最終講義録」、新装版で登場!
▼本書の特色
ヘーゲルは1817・8年のハイデルベルグ大学に始まり1824・5のベルリン大学に至るまで、都合5回の「法哲学講義」を行っているが、本書はそのベルリン大学での2年間にわたる最終講義をそのまま復元したもの。ヘーゲルはこれらの講義の教材として1820年に『法哲学要綱』を出版しており、講義はこれを参照しながら解説をする形で進められた。
これまで刊行された『法哲学』のテキストは、基礎文献たる『法哲学要綱』に各編者が様々な講義録から解説部分を要約して引用し、「補遺」として挿入したもの。そのため普通に通読するためには困難な、資料集のような形態であった。
講義をそのまま復元する本書はヘーゲル自身の生きた論理による『法哲学』の解説であり、国家ならびに法(正義)にかんするヘーゲルの最終到達点を示して従来のヘーゲル解釈の変更を迫る画期的な仕事である。
読後レビュー
おすすめ商品
-
新装版 歴史と階級意識
税込 4,180円
-
縮刷版 ヘーゲル事典
税込 3,850円
-
戦争の思想史
戦争の思想史
税込 3,300円
-
ムーミンの哲学 新装版
税込 3,080円
-
[ 古書 ]精神分析の抵抗
税込 1,936円
-
[ 古書 ]新版 秘密の博物誌 <象徴哲学大系 II>
税込 3,520円
-
物語としての歴史
税込 1,980円
-
過程と実在 2 新装版 コスモロジーへの試論
税込 6,380円
-
過程と実在 1 新装版 コスモロジーへの試論
税込 7,260円
-
ニーチェと哲学
税込 1,540円
-
ダーク・ミューズ オカルトスター列伝
税込 3,850円
-
精神の生態学へ 下
税込 1,276円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。